 レンゲショウマ見て来ました。 ついでに富士山も・・・久しぶりに富士山見えました。 麓に5日間出張してましたが、1回だけうっすらと見えただけです。 スイスと同じ・・ガイド本では3連泊したら1日にちは晴れると・・・ なんと連日だったのですか。リベンジしかないですね。
Karinさんもスイス行っているんですね。 拝見しますと、電車にレトロ感が感じられます。 景色は良いし、町は花ハナで綺麗だし・・・ 一度は行ってみなければと思います。
盆休み1日くらい休日でも良いかと、レンゲショウマを 見て来ました。が、林の中で暗くてピンボケばかりで 今ショックでしょげています。 いつの日か・・リベンジです。
3日前、燕になって、ラ-ケン上空を飛んでみました。 すばらしい景色ですね。 ここを歩かれたんですね^^v
2014年08月14日 (木) 23時55分
|
[19066] 投稿者:カラッチ - あっいやぁ~(^^ゞ
|

たけさ~ん、レンゲショウマ見に行って来たのね~ 富士山の麓って、何処の山かな? レンゲショウマって素敵なお花ですよね! カラッチも一度だけ登山道に咲いているレンゲショウマを見たことがあります。 鳳凰三山を歩いた時に、御座石鉱泉に下山している時咲いてましたよ。
>ピンボケばかりで、今ショックでしょげています。 これくらいでしょげちゃってはダメだよ~ カラッチなんて、スイスでしょげまくりでしたよ~(;一_一)
>ガイド本では3連泊したら1日にちは晴れると・・・ 普通はそうなんですよね~ カラッチ達は2連泊だったけど、見事に期待を裏切られました~(汗) トレッキングガイドさんもこんなに曇天が続くなんて滅多に無いことだと仰ってました。 運が悪いと言うか、悪運の強いカラッチでした~ ハーイ、必ずリベンジしますよ~~♪
Karinさんが行かれた時は良い天気だったみたいです。 電車にレトロ感・・・確かに~(笑)
たけさん、燕になってインターラ-ケン上空を飛じゃったのね~ うんうん、本当はこんな景色の中を歩いてたのにね~ 返す返すも悔しいで~~~す!!
2014年08月15日 (金) 15時52分
|
|
[19068] 投稿者:たけさん - 今年は天候不順ですね~~
|
 咲いてる所は、河口湖の真上(新道峠)の一角です。 ここしか判らなくて・・・
渾身の一枚・・・だけどピントが甘い!! ショックです。 スイスに比べたら、比じゃない!!!うんだ。
2014年08月16日 (土) 21時24分
|
|
[19070] 投稿者:カラッチ - なるほど・・・
|

たけさ~ん、河口湖の真上の新道峠って言うと、御坂峠から黒岳に向かう道かな~ そう言えば、三ツ峠山の登山道にも沢山レンゲショウマ咲いてると聞いたことあります。
>渾身の一枚・・・だけどピントが甘い!! 渾身の一枚だけにショックは大きい・・・分るわかる~ カラッチ、今回のスイスでもこんな写真何枚もありましたよ~
>スイスに比べたら、比じゃない!!!うんだ うんだ、うんだ、うんだぁ~(^^ゞ そのショックはたけさんの100倍くらいだったよぉ~(笑)
画像は、2007年鳳凰三山歩いた時のレンゲショウマだよ! だけど、全く普通の画像だにゃ~(^^;
2014年08月17日 (日) 08時14分
|
|