【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

「山小屋の掲示板」にお訪れた記念に・・・コメント残してね!
画像アップロードも出来ます…あなたの貴重な一枚お待ちしてま~す!
この掲示板は、iモード、J-Sky、EZ-webなどからもアクセスできます。
こちらからどうぞ・・・

尚、公序良俗に反する内容、宣伝目的、中傷等の投稿は削除させて頂きます


こちらのメッセージに返信される場合は、下のフォームに書いてね~♪

[18986] 投稿者:あずさ - 飯豊山~大朝日岳


飯豊連峰の山々、急登や恐い尾根歩き、
レポを拝見しながら、一緒に山歩きをしているようでした。
下山の時、ガスで道に迷われたり、カラッチさんが浮石に足を乗せて転倒されたりと、アクシデントがあった中、親切な方に助けられこと、大切な思い出になりましたね。
それにしても高山植物の多さに、素晴らしい山だな~って思いました。
Qの兄が何回も行く気持ちが良く分かりました。

99座目の大朝日岳山頂からの素晴らしい展望が!
本当に良かったですね~♪
此方もお花が最高だな~行ってみたい山です。
いよいよ100座めの幌尻岳レポですね!
楽しみにしていますo(*^o^*)o

2013年11月28日 (木) 15時34分

[18987] 投稿者:カラッチ - 有難う~(^^ゞ



あずさちゃ~ん、飯豊山と大朝日岳のレポ見てくれてサンクス~♪

飯豊山は、結構長いトレイルで疲れちゃいました~^^;
でも沢山のお花達に励まされましたよ。

>アクシデントがあった中、親切な方に助けられこと、大切な思い出になりましたね。
うんうん、細心の注意を払っていても山では何事が起こるかわかりませんものね~
本当に良い方と巡り合えて、助かりましたよ!

飯豊山はQさんのお兄様、お気に入りの山なんですね。
本当に素晴らしいお花で、花の時期ならもっと一杯見ることが出来るでしょう~(^^ゞ
飯豊山はお天気の時にもう一度リベンジしたい山で~す!

大朝日岳は厳しい登山道はないし、熊越からは稜線歩きなのでとっても歩き易い山でしたよ!
7月初めのヒメサユリの時期だったら、古寺山周辺や熊越から稜線に出た辺りに一杯咲いてヒメサユリロードになるらしいですよ。
是非お薦めの山ですよ!!

ハーイ、いよいよ百名山最後の幌尻岳で~す。
おっとその前に長い林道歩きも仕上げねば・・・

IMG
2013年11月28日 (木) 22時59分




Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon/
IconURL
アイコン画像一覧 /
UPLOAD



アップロード出来る画像は「JPG画像」「GIF画像」「PNG画像」の3種類です
「1~200ピクセルはそのまま」「201~800ピクセルは200ピクセルにサムネイル表示」
表示画像をクリックでオリジナルの確認が可能です

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板