【広告】AmazonからエントリーでポイントアップスマイルSALE5月30日から開催予定

「山小屋の掲示板」にお訪れた記念に・・・コメント残してね!
画像アップロードも出来ます…あなたの貴重な一枚お待ちしてま~す!
この掲示板は、iモード、J-Sky、EZ-webなどからもアクセスできます。
こちらからどうぞ・・・

尚、公序良俗に反する内容、宣伝目的、中傷等の投稿は削除させて頂きます


こちらのメッセージに返信される場合は、下のフォームに書いてね~♪

[18718] 投稿者:あずさ - レポ、拝見!


カラッチさん、お忙しい中で折立までのレポ、頑張りましたね(*^-^*)v
薬師沢から太郎平小屋までの歩きも、景色が最高でしたね!
でも、何でもない所で怪我をしてしまうんですね~
捻挫、今は大丈夫ですか?
折立でお会いした時は、感激のあまり大変だった事も知らず・・・(^_^;)ゴメンネ
上ベイさんご夫妻とお会いした事も、カラッチ隊繋がりで、ご縁があったのですね~^^

そして北アルプスを全制覇されたこと、おめでとう~♪
後、11座ですね!
カケスさんとカラッチさんなら、きっと制覇されることでしょう。応援しま~す(*^o^*)/

2012年10月12日 (金) 10時12分

[18719] 投稿者:カラッチ - サンクス~~♪


あずさちゃ~ん、レポ見て下さって有難う~(^^ゞ

ハーイ、何とか頑張って全縦走レポ仕上げました~
余り時間経っちゃうと忘れるのでね。

>捻挫、今は大丈夫ですか?
>感激のあまり大変だった事も知らず・・・
ポリポリ^^; あの時はさほど痛くなかったのですが、こちらに帰って来て痛みが増したみたいなんですぅ~
下山して直ぐに病院に行けば、早く治ったのでしょうけど、少し時間が経ったので治りが遅いのかな?
もう殆どいいんですけど、まだ接骨院に通ってま~す!
ご心配をおかけしました~m(__)m

上ベイさんご夫妻・あずささんご夫妻・カラッチ夫婦・・・何だか不思議なご縁ですよね!

北アルプスはこれで百名山全山歩いたのですが、まだ11座残ってるので来年全部歩けるかなぁ~
応援有難うね~~ん(*^_^*) 頑張りま~~す!

IMG
2012年10月12日 (金) 15時48分

[18726] 投稿者:Karin - レポ拝見


 いや~素晴らしい山域ですね。レポも素晴らしい。感動が伝わって来ます。あずさ隊、ハイジ隊、カラッチ隊と続々とここを目指したのですね。
 太郎平で四座が揃ってお出迎えとは豪勢な!
五郎のカールは、日本離れした風景のようですね。ぜひここでゆっくりしたいですね。
 鷲羽池と槍ヶ岳、定番のこの組み合わせも良いですね。
 極め付けは水晶岳ですね。
北アルプス全域と南アルプスまで見えるとは!
鋸岳、甲斐駒、鳳凰三山、北岳、仙丈、間ノ岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳まで見えるのでは。
 ここで一句、
 「 天空の 水晶の峰で 酔うカラッチ 」
この時は、金勝アルプスの時のような不純(?)な気持ちで酔ったのではなく、純粋に山の素晴らしさに酔ったのでしょうね。もう一句
 「 裏銀座 展望一は 水晶岳 」
 はて?どこかでお目にかかったような句でした。
最後にもう一句(感動のあまり次々と句が湧き出て来る!?)
 「 二人三脚 山の旅 残るはたった11座 」
 
 僕も再来年の縦走を目指して今からいろいろと計画を立てています。

2012年10月15日 (月) 01時06分

[18728] 投稿者:カラッチ - 三句もサンクス~~♪



Karinさ~ん、レポ見て下さって有難う~~♪

ふふっ 感動が伝わりましたか~(^^ゞ
初日からバテてしまってどうなることやらと思われたのではないですか~^_^;

ハーイ、あずさ隊とは運よく折立でお会いしましたが、ハイジ隊は薬師岳から五色ケ原だったので逢えず残念でした。

>太郎平で四座が揃ってお出迎えとは豪勢な!
うんうんこれから目指す山が全部揃って出迎えですから、テンション高くなりますよぉ~
五郎のカールは見る方向で色々変わり、大きな素晴らしいカールだと後で再確認しちゃいましたよ!

>極め付けは水晶岳ですね。
本当に・・・ 終わり良ければすべて良しではないですが、水晶岳からのご来光や眺望・モルゲンロートは、早起きして山頂目指した者にしか味わえないですもんね~


うんうん、おそらく鋸岳、甲斐駒、鳳凰三山、北岳、仙丈、間ノ岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳等すべて見渡せたと思いますが、遠く過ぎて山座同定は出来ませんでした~^^;

>「 天空の 水晶の峰で 酔うカラッチ 」
ははっ~ 金勝アルプスのような不純な気持ちではなくですか~(笑)
ハーイ 全く純粋な気持ちでモルゲンロートに酔いしれてましたですぅ~

>「 裏銀座 展望一は 水晶岳 」
ふふっ、本当は薬師岳だって、あずさ隊は素晴らしい眺望を目にしてるんですよ~(^^)

>「 二人三脚 山の旅 残るはたった11座 」
うはっはっ~ ちょっと字余りだね~
「 二人三脚 山の旅 残るまだ11座 」のが良いのかも~(爆)

>感動のあまり次々と句が湧き出て来る!?
karinさ~ん、凄いではありませんか~
感動のあまりか否か分りませんが、これだけ詠めるなんて素晴らしい~~♪
返句したいけど、思いつかないよぉ~

>僕も再来年の縦走を目指して今からいろいろと計画を・・・
エェッ、再来年このルートを計画なさるんですか~
それでは是非カラッチが歩けなかった、高天原温泉と黒部源流も加えてね~

IMG
2012年10月15日 (月) 22時06分




Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon/
IconURL
アイコン画像一覧 /
UPLOAD



アップロード出来る画像は「JPG画像」「GIF画像」「PNG画像」の3種類です
「1~200ピクセルはそのまま」「201~800ピクセルは200ピクセルにサムネイル表示」
表示画像をクリックでオリジナルの確認が可能です

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからエントリーでポイントアップスマイルSALE5月30日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板