[1122] 産婦人科についてお聞きしたいです。
投稿者:まゆみん
投稿日:2005年05月18日 (水) 21時07分
|
初めまして。 私は、仙台に昨年から夫の転勤の都合で移り住んで参りました。 知り合いもほとんどおらず、情報が無いのでネットで検索していたらこのページにたどり着きました。
私はもともと子宮筋腫と月経困難症で、産婦人科にお世話になっておりました。しかし、もうそろそろ赤ちゃんをと思い病院を調べなおしております。 現在通っているところは、笹森医院です。 先生もとても親切で気さくなのでよいのですが・・・。 気がかりな点があります。 それは、病院の雰囲気が少し暗いことと、妊婦さんをあまり見かけないことです。 初めてなので不安な事も多いかと思うので、他の妊婦さんとの交流が出来たほうがよいなぁと考えております。
なにかアドバイス等ございましたら宜しくお願いいたします。
■[1123] aki(2005年05月18日 (水) 21時17分)
まゆみんさん、いらっしゃい。 色々とトラブルをかかえている中での転勤でしたので、大変でしょう。
産婦人科は先生との信頼関係も大事だと思うので、きちんとしたところを受診なされた方がいいかなと思いますよ。少しでも抵抗があるのであれば、病院を替えるのも一つの安心感につながることでしょう。
ただ妊娠前から通っていた病院で妊娠後も通われるのが一番理想だと思います。一番は自分のことをよく知っている先生の方が、妊娠後も安心して診ていただけるし、色々と相談もできると思います。
現在の産院は妊婦さんが少ないということですが、たまたまかもしれません(いつもそうなら少し考えちゃいますが)。不妊ではないようですが、トラブルもかかえているので、もし妊娠後のことを考えると、総合病院も視野に入れて、病院探しをされるのもいいかなと思いますよ。
またどうぞ書き込みに来てみて下さい。書くことで、いろんな情報が集まることもありますから。また、現在妊娠中の方や、そういう経験のある方など、皆さんからのご意見もお待ちしています!!
|
■[1132] 他も探したほうがいいかもさとぽん(2005年05月20日 (金) 23時23分)
笹森医院は確か2,3年前から、出産をやっていないはずですよ。 だから、妊婦さんを見かけないのかも。 評判はいいので里帰り出産ならいいと思うけど。
|
■[1133] aki(2005年05月21日 (土) 09時12分)
さとぽんさん、書き込みありがとう。
そうですか。出産をしていないのでしたら、妊婦さんを見かけるのは、少ないはずですね〜。貴重なご意見ありがとうございます。 こちらのコメント、HPでも紹介させて下さいね。
|
■[1142] ありがとうございました!!まゆみん(2005年05月25日 (水) 18時03分)
akiさん、さとぽんさん、早速のお返事ありがとうございました。 (なのに私が見るのが遅くて、すみません・・・)
そうなんですか・・・。 笹森先生のところに妊婦さんをほとんど見かけなにのも納得です。 よい先生なだけに残念ですが、こちらのページを参考にさせていただいて、他も探してみますね。
本当にありがとうございました!! また、なにかありましたら書き込みさせていただきます☆ まずは、明日、風疹ワクチンを打ってきまっす。
追伸 cha!を拝見致しました。 akiさん、素敵な方ですね!! これからのますますのご活躍を願っております♪♪
|
■[1143] aki(2005年05月25日 (水) 18時05分)
あれ、見ちゃいましたか〜。昨日より、皆さんから「見たよ〜」との声をいっぱいいただき、ありがたい限りです。
これからも、是非掲示板に遊びに来てみて下さいね。
|
| |