音楽の佳品名品の情報交換ボード
過去の投稿記事(選)佳い曲(1~50)HP

名前
タイトル
本文
編集・削除のキー
[134] 2024/12/21/(Sat)10:41:25
名前 Seigo
タイトル 90年代の邦楽女性の曲(50)
本文   
露崎春女
 (つゆざき はるみ)
(95年に歌手デビュー。)
Believe Yourself
(98年)
※、佳品。


山口由子
 (やまぐち ゆうこ)
(87年に歌手デビュー。)
believe
(99年)
※、佳品。
    
[133] 2024/12/17/(Tue)21:17:37
名前 Seigo
タイトル 「ZOO」の曲 ― 90年代の邦楽の曲 (50)
本文    ※追記更新:24/12/21 14:30

「ZOO」(投稿済み)の曲を、追加投稿。

「ZOO」
 (ズー)
(90年にCDデビューのダンス&ボーカルユニット。91年に4thシングル「Choo Choo TRAIN」がヒットしブレイクした。)

SHY-SHY-SHINE
(93年6月。7thシングル。)

Ding Dong EXPRESS
(93年10月。8thシングル。)

※、いずれも佳品。メインボーカルのSATSUKI(御木五月)さんの大らか伸びやかな歌唱が佳い。


    
[132] 2024/12/15/(Sun)14:54:00
名前 Seigo
タイトル 佳い曲(49)
本文 これまで投稿された曲のうち、あらためて佳いと思った曲をさらに12曲選。 
★は当時ヒットするなど、よく知られた曲。▲は知名度の低い曲。
右のの数字は曲の出来の評点(100点満点)。
  
「アップルパイ」
カルピスソーダの夏
(12年。) :87
※さわやかなサマーソングの佳品。
  
中納良恵(「EGO-WRAPPIN'」)
 (なかの よしえ(「えごらっぴん」))
老いぼれ犬の口笛
(02年。) :88
※心の琴線にしみ込む昭和歌謡ブルース調の佳品。

Showlee
 (しょうりー)
Door
(99年。)▲ :87
※個性派ディーバが右へ左へと縦横に歌い上げた佳品。

「ZOO」
 (ズー)
Choo Choo TRAIN
(91年)★ :89
※中西圭三作曲のバブル期を象徴する広やかな快作。

「DA BUBBLEGUM BROTHERS」
 (バブルガム・ブラザーズ)
WON'T BE LONG
(90年。)★ :88
※バブル期を代表するファンキーでノリのよい佳品。

尾崎 豊
(おざきゆたか)
I LOVE YOU
(83年。)★ :88
※一時代を駆け抜けた尾崎豊の佳品。

原田真二
 (はらだ しんじ)
キャンディ
(77年。)★ :87
※当時のアイドル男性歌手のキャンディのような佳品。

Foxes
 (フォクシーズ)
Body Talk
(16年。) :88
※声量豊かなキュートなフォクシーズ嬢が歌う佳品。

Dove Cameron
 (ダヴ・キャメロン)
Out Of Touch
(19年。)▲ :87
※抑えのきいた燻(いぶ)し銀の歌声の佳品。

Mandy Moore
 (マンディ・ムーア)
Crush
(09年。) :87
※キュートなマンディ・ムーア嬢が歌いこなす佳品。

Sam Smith
 (サム・スミス)
Too Good At Goodbyes
(17年。) :88
※男性ながら天使の歌声の佳品。

ビゼー
メヌエット
(1872年。)★ :88
※穏やかな気品を湛(たた)えた佳品。
   
[131] 2024/12/12/(Thu)17:41:50
名前 Seigo
タイトル 10年代~20年代の邦楽男性の曲 (28)
本文   
なとり
(21年から音楽活動を始め、24年4月にシングルデビューのシンガーソングライター。)
絶対零度
(24年4月)
※、佳品。


キタニタツヤ
(11年から音楽活動を開始し、20年8月にソロデビューのシンガーソングライター。)
青のすみか
(23年7月)
※、佳品。
   
[130] 2024/12/10/(Tue)18:43:32
名前 Seigo
タイトル 10年代~20年代の邦楽男性の曲 (27)
本文     
音田雅則
 (おんだ まさのり)
(21年にCDデビューのシンガーソングライター。)
夜空
(22年)
※、佳品。


友成 空
 (ともなり そら)
(23年12月にメジャーデビューのシンガーソングライター。)
コーヒー
(22年)
※、佳品。


Eve
 (イブ)
(19年にデビューの男性シンガーソングライター)
廻廻奇譚
(20年)
※、佳品。
   
[129] 2024/12/08/(Sun)18:24:25
名前 Seigo
タイトル 優里さんの曲 ― 10年代~20年代の邦楽男性の曲 (26)
本文     
優里
 (ゆうり)
(19年にデビューの男性シンガーソングライター。)

ピーターパン
(22年)
※、佳品。


   
[128] 2024/12/08/(Sun)16:10:42
名前 Seigo
タイトル 宮野真守さんの曲 ― 10年代~20年代の邦楽男性の曲 (25)
本文
宮野真守
 (みやの まもる)
(08年から歌手デビューの声優・歌手。)

Quiet explosion
(23年4月)
※、佳品。


   
[127] 2024/12/07/(Sat)11:40:10
名前 Seigo
タイトル 手越祐也さんの曲 ― 10年代~20年代の邦楽男性の曲 (24)
本文    
手越祐也
 (てごし ゆうや)
(男性アイドルグループ「NEWS」「テゴマス」のメンバーを経て、21年からソロ活動を開始。)

いのちの歌
(18年。NHK朝の連続テレビ小説『だんだん』(08年)の劇中歌。)
※、良質の歌唱力のある手越さんが歌う佳品。


   
[126] 2024/12/04/(Wed)18:17:56
名前 Seigo
タイトル アイナ・ジ・エンドさんの曲 ― 10年代~20年代の邦楽女性の曲(17)
本文 アイナ・ジ・エンドさん(投稿済み)の曲を、追加投稿。

アイナ・ジ・エンド
(17年にソロデビュー。歌手、ダンサー、振り付け師。女性アイドルグループ「BiSH(ビッシュ)」のメンバー。)

Poppin' Run
(24年11月)
※、佳品。


    
[125] 2024/12/01/(Sun)13:55:28
名前 Seigo
タイトル 10年代~20年代の邦楽男性の曲(23) ― 邦楽男性ダンス&ボーカルグループの曲
本文 「Travis Japan」
 (トラビス・ジャパン)
(7人組の男性アイドルグループ。12年に結成。)
Crazy Crazy
(24年10月)
※、佳品。


「timelesz」
 (タイムレス)
(旧名:「Sexy Zone」)
(佐藤勝利・菊池風磨・松島聡の3人組の男性アイドルグループ。11年に結成。24年4月にグループ名を「Sexy Zone」から「timelesz」に変えた。旧メンバー:マリウス葉・中島健人。)
Anthem
(24年6月)
※、佳品。


「aぇ!group」
 (ええ!グループ)
(5人組の男性アイドルグループ。19年に結成。)
Gotta Be
(24年10月)
※、佳品。
  




Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板