|
|
2021年交配した苗のラストのビンです。viridiflava と nakornpanomensis の交配で Morning Dew という品種名をつけています。2年前にビンから出した兄弟には既に花が咲いていますから、かなり遅れてしまいました。
|
ビンから出した苗
投稿者:柴田論
投稿日:2025年07月16日 (水) 05時55分
No.1115
|
|
出して水道水で洗って杉板の上に並べてみました。3日ほどこのまま放置し、根を表面が白くなるほど乾かしてから流木にくくりつけます。殺菌剤は使用していません。
|
流木着け
投稿者:柴田論
投稿日:2025年07月16日 (水) 06時03分
No.1116
|
|
経験的な話ですが、無葉蘭の着生材は流木が最も適していると感じます。夏は成長期にあたりますから、モルコートを与えてこのまま11月まで屋外に吊るします。初花は2027年の春になる予定です。
|
投稿者:鈴木まゆ美
投稿日:2025年07月17日 (木) 10時28分
No.1117
|
|
フラスコ系、気長に挑戦ですね。 そして時期が来ると蘭はちゃんと咲いて答えてくれますよね。
我が家の板付けの風蘭もちゃんと咲いてくれました。 花が意外と大きくビックリしました! 楽しむ蘭に癒されています。
|
|