【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%


TOP PAGEみんなの掲示板 拙者の投げ釣り掲示板へ キャスティング専用掲示板へ
■■■みんなの掲示板■■■
掲示板書込キーワード検索







[10027]SBC参加の皆様、がんばってください。
From:AB

ご無沙汰しております。20日のダイワスーパーバトルカップ九州大会参加の皆様、がんばってください!!
天候が気になりますが、拙者さんの2年連続入賞に期待しています。國さん、むらさきさん、てらさん他強豪揃いの大会、今年も参加??したかったですが、遠く関東より応援申しあげます。
先日、転勤後初のキス釣りに、千葉県の岩井海岸ヘ行きましたが、3時間でわずか4匹と、九州とは比較にならない釣果でした。
釣れないと解っていても、釣りの最中、福岡でのキス釣りのことを思いだすと、アタリが少ないことにストレスを感じてしまいました。九州はキスの魚影が濃いということを、身をもって感じました。

2006年05月16日 (火) 23時59分

[10030]Re: お久しぶりです。
From:SS45Ⅱ
ABさん、中原釣具の○関君が寂しがってますよ。
木曜日以外の午後が彼のシフトです。いつか電話してやってください。
彼は今年、本格的にサーフをやるそうです。
同じ店に出入りしてたのにお会いした事は無かったですね。残念です。
今春、店長は悲しい事となりましたが、元副店長以下若いスタッフで
頑張っていますよ。
もうすぐ、加布里店をオープンするそうです。
では、そちらでのご活躍を期待しております。

それから、大会に参加される皆様、頑張ってください。
仕事場より御健闘を祈ってます。
2006年05月17日 (水) 08時22分

[10032]Re: ABさん、お久しぶりです。
From:てら
参加賞狙いのてらです。
関東地方でキス釣りをやると九州が懐かしく、羨ましくなりますね。
月1位で横浜にもどりますが、落ちのシ-ズンを除けば「ツ抜け」したら大喜びです。ト-ナメント・サ-フ35も病院から帰ってきましたので、大会では赤竿・赤リ-ルの予備にサンダウナ-とSETで持っていきます。
SS45Ⅱさん、やはり日曜日の方が参加者には都合がよいでしょうね。
2006年05月17日 (水) 16時08分

[10038]Re: てらさん、ありがとうございます。
From:SS45Ⅱ
そうなんです。私の業界は未だに不完全週休一日制です。
まして、弱小法人の我社は日曜休日もままならないのが
現状です。ほんっとに人使いの荒い社長です。
「社長のバカヤロー!休日よこせー!」
「今度生まれ変わったらゼッテー自営業なんてやらないぞー。うっうっ(涙)」
2006年05月17日 (水) 18時52分

[10042]Re: ABさん、お元気そうで何よりです。
From:拙者
連続入賞は厳しいでしょうが、表彰状もらえるように精一杯がんばりまっせ。雨でも風でも何でもきんしゃい!!
2006年05月17日 (水) 23時09分

[10043]Re: 連絡してみます
From:AB
SS45Ⅱさん、ありがとうございます。○関さんに連絡してみます。○関さんは釣りのセンスはズバ抜けています。どんな釣りをさせても上手ですから、キスも一杯釣ってしまうと思います。
てらさんのおっしゃる通り、次回の釣行の時は「ツ抜け」を目標にやってみます。先程、貴重なキス4匹をてんぷらにして、嫁と2匹ずつ食べました。九州ならば「キス食べ放題」なのに・・寂しい限りです・・
拙者さん、ABは元気でやっております。が、自宅から砂浜が遠くて、時間もお金もかかる為、思う様に投げに行けないことが残念でなりません。
それにしても週末の台風が気になってきましたね?
2006年05月17日 (水) 23時10分


[10040]応援してます。
From:グランパパ

SBC参加の皆さん、当日は厳しい大会になりそうですけど、
頑張って下さい。熊本の地で応援してます。(^-^)

2006年05月17日 (水) 22時30分

[10041]Re:
From:投げボーズ
グランパパさん、こんばんは。2号も今日なんとか、ダイワのリールをゲットしてPEを巻き終えました(^^b どこまでいけるか楽しみです。僕が負けたりして・・(;;) 
2006年05月17日 (水) 23時08分


[10020]天気悪いですね
From:赤竿☆のぎたん

20日の岡垣町の降水確立70%との事。キスが少ない上に雨だと辛いですね。
台風も九州に近づいたら低気圧に変わる見込のようです。

27日は仕事が入っていますから、あとは大会が延期にならないことを祈るのみです。

2006年05月16日 (火) 17時26分

[10021]Re: 同じく・・・
From:後亭@
20日に休めるように仕事を調整してますので、延期になると参加できません(ToT)

しかし、低気圧真っ直中での釣り、ハードなモノになりそうですね(^_^;; 私、既に矢留木梨男君状態です。。。どーしましょ。

2006年05月16日 (火) 17時48分

[10022]Re: 同じく・・・
From:オヤスマン
27日になったら、どうなるか分かりません。
今年度の無断欠勤は0、早くも1になるかも知れません。
2006年05月16日 (火) 18時02分

[10024]Re: たぶん決行ですバイ
From:キスハンター
台風直撃か雷直撃か超大雨どしゃ降りでなかったら決行だと思います。
キスは居るのでしょうか・・・?????
パンツが3枚いりますバイ。一枚目は前夜祭用、二枚目は一回戦用、3枚目は決勝用、・・・あっ、2枚で良かかもです。マイポイントにテントを張ったらいかがですか。
2006年05月16日 (火) 20時41分

[10025]Re: はじめまして。
From:後亭
キスハンターさん、はじめまして。宮崎の後亭と申します。今後ともよろしくお願いいたします。

また、のぎたんさんからお聞きと思いますが、当日は見ず知らずの私のために便宜を図っていただけるとのこと、ありがとうございます。お会いできるのを楽しみにしています。

2006年05月16日 (火) 22時01分

[10026]Re: 眠れない
From:オヤスマン
なんだか、とても緊張してきました。昨日も夜中3時まで寝付けませんでした。
今日も全然眠くありません。(@_@;)
今宵も眠くなるまで仕掛け作りです。
2006年05月16日 (火) 22時19分

[10039]Re: はじめまして
From:キスハンター
後亭@さん、はじめまして、SBCではお手柔らかにお願いします。
後亭@さんのことは、赤竿☆のぎたんさんから伺っています。
近いうちに延岡にまたまた出撃しますので、よろしくお願いします。
2006年05月17日 (水) 19時27分


[10013]するするくん
From:星ちゃん

いつもの釣具屋にいって、するするくんスリムを手に取ってみると、なんと仕掛けが8セットしか巻けなくなってました。10セット巻いても問題なかったのに何故でしょうか。

2006年05月15日 (月) 22時18分

[10014]Re: 実は…
From:むらさき
星ちゃん、こんばんは。
するするくんは8本巻きに変わりましたね。
苦情があったみたいです。「仕掛けを10本入れると絡みやすい」って!?
素材も旧タイプより軟らかくなっています。
ピッチは以前と変わって無いので、無限仕掛けを入れる人にはあまり影響ないかも?
2006年05月16日 (火) 00時13分

[10023]Re: えっ!
From:投之助
星ちゃんさん、むらさきさんこんばんは。 
先週籠定から5個取り寄せましたが全部10セット巻きです。
古いのを売りつけたかな?
10セットも巻くことが無いのでマッ良いか。
2006年05月16日 (火) 20時15分

[10037]Re:
From:星ちゃん
むらさきさん、投之助さんこんにちは。
そういう事でしたか、仕方ないですね。それにしてももう少し安くならかなと思います。この値段ではあまり売れないのではないかとよけいな心配をしてます。
2006年05月17日 (水) 18時45分


[10028]六本木から
From:拙者

まだ、サラサラ中です。隣に麗子ちゃんがいます。

2006年05月17日 (水) 02時32分


[9979]フィッシングワールド情報
From:拙者
IMG

先日、太宰府店に行ったら、投げ釣りコーナーが新たにできあがってました。仕掛け、鈎ともに今まで以上にとっても充実しています。鈎の種類は驚きますよ。おまけにハヤブサの新製品3種類も置いてありましたよ。

それに驚くべきことに、Z45T(右巻き仕様)が2台特価品コーナーにありました。

2006年05月12日 (金) 00時46分

[9981]Re: 早速、買っちゃいました。
From:u-chan
安売り情報ありがとうございました。
早速、今日買ってきました。替えスプール樹脂2号、未記入ですが保証書もありました。
丁度、同じものを物色中でしたので、買っちゃいました。
2006年05月12日 (金) 14時31分

[9982]Re: ありがとうございますです
From:黒風雅
大宰府にあるのなら博多駅前にもあるのではと思い、先程会社を抜け出し行ってきました。そしたらば、やはり狙いどおり置いてありましたので即効で買いました!リールを丁度もう一個欲しいなーと思っていた最中でしたので最高にラッキーでした。(ただ、私には贅沢な品物のような気もしますが・・・)
拙者様、お買い得情報本当にありがとうございました!博多駅前にはあと3個ありましたし、左用もありました(素人の私は右にしました)ので他のフィッシングワールドの店にもあるのでは?
2006年05月12日 (金) 18時54分

[9983]Re: 有りますよ
From:むらさき
荒江のワールドにも置いてあります。
十数年前の名機ですね。ツイストバスターを搭載した最初のモデルですね。
私のは8年ほど使い続けたため、外観はボロボロになりました。
今でもABSスプール愛用してます。
2006年05月12日 (金) 20時05分

[9985]Re: 天草店には無かとばい
From:赤竿☆のぎたん
どなたかZ45-Tば買うとってはいよ。欲しかとばい。
私のコンペやベーシアより巻上げが良かとばい・・・
欲しか・・・
2006年05月12日 (金) 21時17分

[9986]Re: ハンドルは・・?
From:u-chan
赤竿☆のぎたんさん  こんばんは です。

ハンドルは、左ですか。〔筑紫野店は右だけなんで・・。〕
右なら、後一台ありましたので引き受け可ですが・・。〔通常左ですよね。〕
2006年05月12日 (金) 22時25分

[9987]Re: 神様のお声が・・・
From:赤竿☆のぎたん
u-chanさんこんばんは。

恥ずかしながら、ハンドルは右なんです。子供の頃から右でやってたもので、もう直せないんです。

最近、私の周りではZ45Tを使われる方が多く、欲しくて欲しくてたまらなかったのです。私のコンペより巻き上げスムーズで・・・


今回、u-chanさんからの「神様」のようなお言葉、本当に甘えていいんですか?宜しくお願いいたします。



2006年05月13日 (土) 03時26分

[9988]Re: 改造法
From:オヤスマン
誰でも知ってると思いますが、スプールの横に糸落ち防止のローラーはすぐ鳴きますので、外しましょう。また、ラインローラーのベアリングはあまりいい物ではないので、ステンレスに取り替えた方が良いと思います。サイズは8×5×2.5mm(850ZZ)、約900円。少し大きめのブラモデル屋さんにあると思います。

いらんお世話でしたi-mode emoji
2006年05月13日 (土) 04時21分

[9989]Re: 習慣とは・・・。
From:u-chan
皆さん  おはようさん です。

土曜日になると天気悪くても、釣行時刻には目が覚めてしまいました。最近、習慣になって来ましたので、体内時計が記憶してしまったようです。

赤竿☆のぎたんさん 了解しました。実は、私も右なんです。
巻き取りはどちらでも構わないのですが、長年の習慣で、合わせが左がスムーズになってしまいました。巻きを左にすると何かしっくり来ませんので・・。〔みんなは笑ってるかも・・。〕
購入出来たら、また、ここにでお知らせ致します。
2006年05月13日 (土) 05時32分

[9990]Re: 宜しくお願いします
From:赤竿☆のぎたん
U-CHANさんおはようございます

無理を言って申し訳ありません。私も土 ・日曜日は4時には目が覚め、5時には竿を振っています。今、後亭さんと一緒に波当津でSBCの練習しています。23㎝が釣れていますよ。
2006年05月13日 (土) 07時26分

[9992]Re: お待たせしました。
From:u-chan
赤竿☆のぎたんさん 調子はいかがですか?

こちらは、雨がしとしと降ってうっとうしいです。
ご依頼の品買って参りました。ご指定通り「右」でございます。
右の仲間がいたのでうれしくなってしまいました。
お渡しは、拙者杯の時でよろしいでしょうか。
2006年05月13日 (土) 14時07分

[9993]Re: 有難うございます
From:赤竿☆のぎたん
U-CHANさんお手数をお掛けしました。これで私もはれてZ45Tの仲間入りです。有難うございました。お金だけでも先に送りたいのですが。
2006年05月13日 (土) 14時43分

[9995]Re: 右ハンドル
From:後亭
先程、釣り場でもお話しましたが、Z45Tの右ハンドルはゼッツーやベーシアとはローターの回転方向が逆ですので、注意が必要ですよ!
2006年05月13日 (土) 18時25分

[9996]Re: おっと・・・
From:後亭
msg.9995のビックリマークは、チョット感じ悪いですネ。特に悪気はありません m(__)m

2006年05月13日 (土) 18時30分

[9997]Re: 現品引換えでOKです。
From:u-chan
赤竿☆のぎたんさん 釣果はいかがでしたか?
外出しておりましたので返信遅くなりました。
代金は、送金などで余分な費用がかかるので、現品と引換えで構いませんのでお気遣いなく。明日から3日間ほど旅に出ますのでここが見れなくなりまのでご了承くださいネ。
2006年05月13日 (土) 18時42分

[9998]Re: 追伸です。
From:u-chan
ローターの回転方向は、通常の右利き用です。S社はハンドルの左右で違いますが、D社は〔Z45Tは〕ハンドルが違っても回転方向は同じです。25年程前のS社のエアロキャスト4000で失敗したので、抜かりなくチェック済みです。
2006年05月13日 (土) 19時07分

[9999]Re: (^^ゞ
From:後亭@知ったかぶり
u-chanさん、こんばんは。そうでしたか。Z45Tのローターの回転方向は全然問題なかったんですネ。このあたりは、さすがダイワ、といったところでしょうか。

知ったかぶりしてしまって、お恥ずかしい限りでございます m(__)m
2006年05月13日 (土) 20時30分

[10000]Re: Z45T特価品は、うっかり、太糸仕様買わないでね。要注意です。
From:拙者
特価品のZ45Tは細糸仕様(2号)と太糸仕様(5号?)の両方が置いてありました。「あったー」と喜んでよく見ないで買うと、後悔します。要注意です。
2006年05月13日 (土) 21時50分

[10001]Re: 拙者さん 大丈夫ですヨ。
From:u-chan
こんばんは です。

皆さん、ご心配ありがとうございます。
回転方向、細糸仕様、付属品、価格等すべて確認して購入しました。レジが女性で、箱への戻し方に戸惑ってましたので、私がやってあげました。レジ登録は、28560円になっているのを訂正してました。〔3号樹脂スプールは付属なしで、2号アルミ+2号樹脂のみです。他の付属品全てあります。〕多分、拙者さんが写真に撮ったのが最後に買ったやつだと思います。他のリール類は全て売れてました。
追伸:拙者さん、掲示板カウンターがジャスト10000になってますが、掲示板書き込み、10000件目って事ですか?。オメデトウゴザイマス!
2006年05月13日 (土) 23時43分

[10005]Re: どなたか教えてください・・・_ ( . . ) _
From:黒風雅
オヤスマン様はじめまして!
改造法を教えていただきありがとうございます。改造はやったことないのですが、壊さない程度にやってみたいと思います。
今回買ったZ45Tは2号スプールでPEは1.5号みたいなので、PE1号がピッタリフィットのスプールを付けたいと思っているのですが、他のZシリーズ?とのスプールの互換性はどうなっているのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
2006年05月15日 (月) 08時40分

[10010]Re: スプールの互換性
From:オヤスマン
黒風雅さん、初めまして。
Z45TはZ45Ⅱと互換性があるようです。だた、Z45Ⅱのスプールを取り付ける場合、スプールメタル、スプールメタルスプリングが必要となるようです。詳しくはダイワさんのサイトをご覧下さい。(私も詳しいことは分かりません、すいません)
ダイワさん
http://fishing.daiwa21.com/item.asp?ItemID=1939

私の場合は、篭定釣具店さんの白(C)スプールを購入しました。
腐食や電触を気にせず使えるので良いですよ。
篭定釣具店さん
http://kagosada.gear-lab.com/
2006年05月15日 (月) 16時10分

[10012]Re: ベアリング情報
From:SS45Ⅱ
黒風雅さんこんにちは
http://tamiya.com/japan/rc/rcitem/parts/mini851.htm
の850ラバーシールベアリングがいいみたいです。
早良区有田5-23-5「うちゅうせん」というRCショップに
在りました。(ゴルフ練習場の西側です。)
交換してもやはりマメな手入れは必要です。
注:○○5-56は静電気で砂埃をすい付けますので改良版の
5-66がいいそうですよ。



2006年05月15日 (月) 18時14分

[10015]Re: 早速購入します!
From:黒風雅
オヤスマン様おはようございます!
教えていただきありがとうございます。なんせど素人なもんで殆ど知識も腕もなく、情報も知らないのでとても助かりました!
篭定釣具店のスプールを早速購入しようと思います!

SS45Ⅱ様こんにちは!
実は、うちゅうせんは私の実家の近所(今の家からも近所ですが・・・)でして、子供の頃プラモデルを買いに行っていました。早速今日帰りに購入しようと思います。身近な情報でびっくりです!
ありがとうございました!_( . . )_
2006年05月16日 (火) 08時50分

[10017]Re: いえいえ
From:SS45Ⅱ
黒風雅様

「うちゅうせん」ご存知でしたか、良かったです。
ああいうローカルな模型店は生き残って欲しいですね。
男子の夢が一杯ありますもんね。
今のベアリングも充分使えますよ。消耗品と考えた方がいいですよ。
スプールも今の2号6度スプールは優れものです。
PE1号200M巻くには丁度いいと思います。糸放出もいいです。
使いなれてから、一杯一杯のスプールにした方が無難とおもいますが、、、、
中古でいいなら、白スプール2個1500円とかもありますし、、、
2006年05月16日 (火) 12時06分

[10018]Re: どこにあるんですかー?
From:黒風雅
SS45Ⅱ様、色々と教えて頂きありがとうございます。
まず、純正スプールに巻いて投げてみようと思いますが、中古白スプールはどこに売ってあるのでしょうか?教えていただければ幸いです。
2006年05月16日 (火) 12時43分


[10004]DVD有難う御座います。
From:渚のシンドバット

投之助さんへ、WSCT九州のDVD有難う御座います。 掲示板をお借りしまして一言お礼申し上げます。 他人のフォームの良いところや自分の弱点/問題点分析に大変役立ちます、これからも精進していきますのでお付き合いの程よろしくお願い致します。

2006年05月14日 (日) 22時05分

[10011]Re:
From:投之助
渚のシンドバットさん 先日はお疲れ様でした。
未熟な編集ですが参考になりましたら嬉しいです。
これからも宜しくお願いします。
2006年05月15日 (月) 17時33分


[9962]届きましたね・・・
From:赤竿☆のぎたん

やっとSBCの参加資格証が届きましたね。これを見ると緊張感が増します。あとは当日出張が入らないことを祈るのみです。

よし、今日も頑張って張り結ぼう・・・

2006年05月11日 (木) 13時21分

[9968]Re: ウチにも・・・
From:後亭
届きました、SBC参加資格証。いわゆる「競技」に参加するのは始めてですが、どんなモノかワクワクすると共に緊張しますネ(^_^;;

後は・・・仕事次第です。今のところ参加出来るかどうかは半々です。。。
2006年05月11日 (木) 17時10分

[9969]Re: こんにちは&初めまして。
From:オヤスマン@残業中,,,
赤竿☆のぎたんさん、こんにちは。
後亭さん初めまして。
2開戦から応援部隊に回りますので、何卒よろしくお願いします。
2006年05月11日 (木) 17時22分

[9970]Re: 前夜際で撃沈予定・・・
From:赤竿☆のぎたん
私は前夜際がメインですので、1回戦より応援にまわれると思います。
2006年05月11日 (木) 17時38分

[9971]Re: はじめまして。
From:後亭
オヤスマンさん、はじめまして。宮崎の後亭と申します。今後ともよろしくお願いいたします。

2回戦から応援部隊、だなんてご謙遜を・・・私は正真正銘、2回戦から応援部隊ですが(^_^;; と、その前に会場に辿り着けるかどうかが当面の課題です。なにせ、行ったことが無い上に筋金入りの方向音痴ですので・・・

赤竿☆のぎたんさん、今気付いたのですが、写真はちょっとマズいような・・・個人情報まる出しですよ~。

あと、前夜祭って何ですか?チョット気になります。
2006年05月11日 (木) 18時20分

[9973]Re:
From:彦一
ダイワに参加みなさまのご健闘を佐世保より祈念しますm(__)m
みんな頑張れ~\(^o^)/
2006年05月11日 (木) 19時42分

[9974]Re: 届きました
From:オヤスマン
オルにも届きました。
行った事が無かったので、ちと心配してましたが、地図が入っててよかった。
2006年05月11日 (木) 19時48分

[9975]Re: よろしくお願いします。
From:むらさき
SBCご参加の皆さん、当日お目にかかれることを楽しみにしています。
それと・・・お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
2006年05月11日 (木) 20時16分

[9977]Re: あれ??
From:ham太郎
うちには届いていない・・・・。(^_^;)
もしかして落選したとか。。ってことはないと思うのですが、明日からしばらく自宅を空けるので、心配です。
投げのエントリーは初めてなので、どういう雰囲気か味わいたいと思います。
明日から別大会で鹿児島に出かけてきます。
2006年05月11日 (木) 23時39分

[9980]Re: よろしくお願いいたします
From:メジナ
こういう釣り大会に出るのは初めてなので、皆さんよろしくお願いいたします。今週末に下見に行ってきます。しかし噂によると状況は相当に厳しいようです。
2006年05月12日 (金) 08時07分

[9984]Re: 来ましたバイ!
From:キスハンター
私にも参加資格証が来ましたバイ。
テンションもジワジワとアップですバイ。
今年は「強豪」が多かようですバイ。
ヤバイ・・・・・・・
2006年05月12日 (金) 20時23分

[10007]Re: 皆様
From:イバ
お久しぶりです。

私の所にも資格証が届きました。

が、先週よりの腰痛で、危ぶまれる状態なんです(涙)

木曜日あたりに、事前偵察に行く予定でしたが、トホホです。

応援団入りかも・・・・・・・・

(針でもぶって来ようかなぁ)
2006年05月15日 (月) 10時57分

[10009]Re: 私も届いていました。
From:てら
出張から帰ってきたら届いていました。
チロリが入手できそうもないのでデコ頼りです。
前夜祭に注力します。
2006年05月15日 (月) 11時55分


[9963]投げ釣り大会
From:DotCom

庵主さま、みなさま、こんにちは。
湘南大磯は梅雨のようなジトジト雨で、海も荒れています。
静かになってくれさえすれば、シロギスちゃんはすぐそこにいるのに...

遅くなりましたが、月末に催される釣り大会にホンの気持ちだけの協賛品を送らせていただきました。
オリジナルの「ナカブタ・80」と、Comが応援しているキス鈎を3種です。営業さんが頑張ってるのでついつい旗を振ってしまいます。

当日は天候にと獲物に恵まれますように!

2006年05月11日 (木) 14時01分

[9966]Re: DotComさんへ
From:拙者
賞品のご提供ありがとうございます。

みなさん、湘南大磯のすずき釣具店さまをよろしくお願いいたします。じゃんじゃん買ってくださいね。もちろん通販もやってますよ。
2006年05月11日 (木) 14時22分

[9976]Re: そのうちお伺いします
From:むらさき@転勤中
DotComさん こんばんは

大磯の海を見ながら過ごした高校時代が懐かしいです。
今度、帰省した時にはまたお邪魔します。

心無き 身にもあわれは 知られけり 鴫立沢の 秋の夕暮れ
2006年05月11日 (木) 20時26分

[10008]Re: 通販頼り
From:てら
代理人に購入依頼していますので私の名前は出ていませんが、DotComさんからは代引きで購入しています。
横浜から行くより代引きの方が安いのです。眼の保養にはお邪魔した方が良いかもですが。
釣り吉さん、「パワ-ライイン」拙者杯でお渡ししますよ。
2006年05月15日 (月) 11時52分


[10006]チャンチー part.2
From:後亭@仕事中...

今、台風情報見ると(仕事中に何やってんの、というツッコミはご勘弁を 汗)、進路予報では結構きわどいコースを辿るようですが、果たして、20日のSBC九州予選は大丈夫なのでしょうか・・・

今まで大会に参加したことないので、どの程度までなら強行するのか見当もつきませんが、あのコースとタイミングだと結構厳しいのでは、と個人的には思いますが、いかがなものでしょうか??

2006年05月15日 (月) 10時38分


[10003]南の島でさらさら中ですよ!
From:u_chan

只今、会社からのご褒美で 南の島でのんびり?あれどこかで聞き覚えがあるぞ?

2006年05月14日 (日) 20時39分


[10002]ダイワの大会前ですが
From:パーマン2号

私自身あまりこのところ釣りの投稿がないので書き込みします。天気も良くなり14日は練習に行こうかなと準備をしていたら友達がイカ釣りに行こうと連絡してきたのでちょっと遊んできました。
でもどうしよう夜明けまで3時間半ほどしかないが投げ練行けるかな・・・・・

2006年05月14日 (日) 02時13分


[9991]熊野江でも
From:赤竿☆のぎたん

佐○木さんの情報によると、先週熊野江で32㎝が出たそうです。佐○木さんの友達がチョイ投げで。4色より先はアオサだらけで釣りにならないのに、足元には尺ギス。やっちょられ~ん。




2006年05月13日 (土) 13時58分

[9994]Re: デカギス
From:後亭
やはり、近いところに居るもんですね。。。向ヶ浜のも1色半でしたし・・・

バトルカップ終わったら、しばらくは熊野江に通い詰めですね!振出し竿持って(^^)
2006年05月13日 (土) 18時22分


[9961]SS45Ⅱさんと同じです。
From:オールドキャスター

後亭さんやてらさんの教養に脱帽です。チャンチー?2度と言えない言葉です。SS45Ⅱさん、新聞にも載っていなかったです。ハリケーンは知っていましたが台風のことですか?パソコンを使って情報を得られて居ると思いますが、出来る方が羨ましいです。私は、この書き込みが精一杯です。思い出しましましたが、先の落ちキス大会の時に投一筋さんと思いましたが携帯電話で雨雲の動きを見られていました。・・・携帯電話でのあの凄い出来事を見たので落ちキスが1匹も釣れ無かったと今思いました。(言い訳)

2006年05月11日 (木) 06時29分

[9972]Re: はじめまして。
From:後亭
オールドキャスターさん、はじめまして。宮崎の後亭と申します。今後ともよろしくお願いいたします。

チャンチー、台風のニックネームみたいなモノでしょうか。「台風」という言葉を使わずに何かいい表現ないかな、と思い使ってみました(^^ゞ 実際、台風がひとつ来ると、向ヶ浜をはじめとしたこちらの釣り場は壊滅状態に追い込まれてしまい、釣りにならなくなることもしばしばです(^_^;; ま、自然には勝てませんので、我々に出来ることは祈ることだけ・・・
2006年05月11日 (木) 18時27分


[9943]今日の釣果?!恐るべし長崎中華街
From:拙者
IMG

家族で長崎さるくへ行ってきました。
中華街の近くで目の錯覚ではなく、明らかに傾いた3階建ての建物をゲットしました。1階が理容室で2階が美容院でした。もちろん、お客さんもいましたので、問題なく営業しているようですが中はどうなっているのか・・・・。
2階の美容室の窓からおばちゃんがこっちを見ていたので、写真撮るのも一苦労。隙を狙って撮りました。

そーしてよーく見たら、その建物の脇に看板が「丈夫な家」とは恐れ入った。納得させられました。

2006年05月06日 (土) 02時17分

[9945]Re: 私も行って来ました
From:パーマン2号
拙者さんこんばんわ
「長崎さるく博」 盛り上がっていますね
私も家族サービスをかねていってきました。
江山楼の秘伝の味をご紹介します。
知っている人は知っている皿うどんを食べるときの
「ソー酢」一度お試しあれ!
あんまり関係ないですが・・・・・
2006年05月08日 (月) 00時08分

[9947]Re: 拙者も江山楼(新店)の方に行きましたが・・・
From:拙者
ひどい目にあいました。

約40分待ちで席に着いて、料理が運ばれて来ました。
いつものように5品程度注文して、4人で取り分けて食べようと思い、小皿を必要な分「・・・枚もらえますか?」とお願いしたら、「えー、・・・枚ですか?」と明らかにいやそうな顔と声。何で、そんなにいけない事なの??

注文した最初の料理が運ばれてきて、小皿に取り分けたところで、次の料理が来ました。すかさず、あいている皿を持っていこうと、着物を着た店員が手を伸ばした。なんと袖が先ほど取り分けた小皿に付いている!!どんな教育してるんだー!!!

料理をとりわけ終わったら、速攻で皿を下げていきます。取り分けた小皿の料理を食べ終わったら、これも速攻で下げていきます。これは何なんだ??まだ食べているのに、あっちからこっちから店員の手が伸びてきた。おーい、落ち着いて食事させてくれよ。

最後の料理を食べ終わったら、テーブルの上はきれいに無くなりました。おまけにお茶も出ない。
はいはい、帰りますよ。

他のテーブルもそんな感じみたい。
まったく、江山楼(新店)二度と行きません。
2006年05月08日 (月) 13時09分

[9948]Re: こんにちは。
From:てら
今どきそんな店は珍しいですね。小さな場末の食堂でも、もっと
ましですね。
中華街は横浜、南京町は神戸ですよ!!
2006年05月08日 (月) 13時53分

[9950]Re: GWはのんびり釣りでもが最良の選択かも
From:福どん
GWは日頃の罪滅ぼしに京都に行ってきましたが私も同じような経験をしてきました。
ホテル。
移動に便利なようにと京都駅の中のホテルでしたが、チェックインするのに延々30分もかかりました。年のせいかもう少しでキレそうになりました。
食事
家族の希望はラーメンと川床ということで昼にラーメンを目指しましたが人・人・人の行列、たかだか一杯のラーメンになんで一時間も待たなければならないのか。ひたすら忍耐でした。
夕食は川床ということで鴨川の川べりの料理屋に行きましたが、はっきり言って外なので蒸し暑く、しかも、対岸の橋の下にはブルーシートの小屋と住人の方たちが夕涼みしていらっしゃいます。
日曜日に駅地下で買った蓬莱の豚まんを家でチンして食べたのが最高においしかったGWでした。
2006年05月08日 (月) 15時08分

[9951]Re: 相変わらずですね
From:パーマン
拙者さん頭にきましたね!今回私が行ったのは諫早の支店の方でしたが10年前ほど私も新地の本店の方に行ったときもどうも似たような感じでした。私もそのとき本店には二度と行かない思いました。どうしても新地の店の黙っていてもお客が来るのでこんな態度になるのでしょうね?
拙者さん気分直しに今度、浜でコーヒーをご馳走しますね!
2006年05月08日 (月) 18時55分

[9967]Re: 拙者様お疲れ様でした
From:kawa
同じ長崎県として恥ずかしい限りです。私も今年2月ランタン祭りに行きましたが有名店は人、人、人・・・しかも高い<激怒> ここ数年、長崎市はやたらと県外の方に観光アピールしてましてGW前半には帆船祭りやさるく博などなどあってます。しかし付随するであろう食事店、特に老舗には企業努力や他県観光者のニーズに答えてないことがしばしば見受けられるようです。また観光インフラの整備、特に駐車場のインフォメーションは同県の私にもわかりません<爆>・・・以上あくまでも私的考察でした。  私は皿うどん食べに行く時は同市の友人に聞いていきます。  佐世保では土日祭日になると<佐世保バーガー>求めて他県ナンバー押し寄せて行列ができてますよ 地元の私達は<えー>って感じです
2006年05月11日 (木) 16時30分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板