【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中

一橋大学ボート部掲示板

ホームページへ戻る

 

Name
Mail
Homepage
Subject
Color
Delete Cookie

 

インターエジュの掲示板をご存知
inter-edu.の掲示板 [ Home ] [ Mail ]
 インターエジュの掲示板という教育サイトをご存知ですか。
 無関係な話題なのて゜大変恐縮しておりますが、この一橋大学の先生等にも関連した情報や掲示板もあったはずですので、ご紹介させていただきました。
No.12 2005年12月13日 (火) 19時50分

 

幹部交代のお知らせ
応援部第51代渉内 長谷知絵 [ Home ] [ Mail ]
応援部第51代渉内になりました、長谷知絵です。
これから1年間よろしくお願いします!

まず、大変遅れましたがボートの集いでは大変お世話になりました。
開催・運営等大変だったとは思いますが、ボートを知り、他の部と交流できるいい機会を与えてくださり、本当にありがとうございました。

さて私たち体育会応援部は10日をもって幹部交代いたしました。
つきましては幹部交代状を体育会ポストに入れさせていただきましたので、よろしければご覧ください。
ますます大舞台へ羽ばたくボート部に恥ずかしくない声援を送れるよう、部員一同精進していきます。
これからもよろしくお願いたします。

応援部第51代 主将 兼井博章
        渉内 長谷知絵
No.11 2005年12月13日 (火) 17時31分
今期もよろしくお願いします
主将 原田芳宏 [ Home ] [ Mail ]
お知らせありがとうございます。
大会のたびに戸田までわざわざ足を運んで下さる応援部のみなさんの声援と期待に添えられるよう、今期も活躍し、みなさんを喜ばせられるよう努力します。
「一橋は応援団は一流だが選手は三流」などと言われることのないように部員一丸となって日本一を目指します。
今期もどうぞよろしくお願いいたします。

同学年がいよいよ幹部になるのですね。時が経つのは早いものです。応援部のみなさんはラスト一年。私たち引退まであと8ヶ月。お互い部を支える立場で苦しいこともあると思いますが、最上学年の責任を持って組織を運営していきましょう。
No.13 2005年12月15日 (木) 11時36分

 

原田君 野平へ
木村周 [ Home ] [ Mail ]
原田君

お返事ありがとう。
一橋新聞などで日本代表で活躍していると聞き、
すごいやつがいるなと思っていました。
主将がんばってください。
ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

野平へ

野平がうちに入ってたらすごかったな、なんて
みんなでよく話していました。
主将お疲れ様です。

俺も野平と翔さんとは同業他社なので
今後とも何かとお世話になると思いますが、
よろしくお願いします。

木村周
No.10 2005年12月01日 (木) 18時27分

 

ボート部の皆様へ
クリムゾン 前主将 木村周 [ Home ] [ Mail ]
大変遅くなってしまいましたが書き込みさせて頂きます。

先日、納会を行い2005シーズンを終了しました。
ボート部の皆様には、お忙しい中試合を何度も観に来て
頂きありがとうございました。

CRIMSONも応援していただいた皆様のお力を頂いて
少しずつですが、階段を登っております。
ですが日本一に向けてさらなる飛躍を続けたいと
思っております。

今後ともよきライバルとして、体育会を盛り上げる仲間
としてよろしくお願いいたします。
No.6 2005年11月29日 (火) 12時28分
来期も期待しています
主将 原田芳宏 [ Home ] [ Mail ]
クリムゾンの四年生の皆さん、今期は本当にお疲れ様でした。

一昨年は一部昇格、昨年は一部残留、今年は一部で勝利するなど、クリムゾンさんの勢いは年々加速していますね。同じ一橋大学の仲間として大変嬉しく思っています。また我々端艇部員にとっても良い刺激となっております。

私たちもクリムゾンさんの活躍に負けないよう努力する次第です。来期も更なる高みを目指して、刺激し合いながらお互いに頑張りましょう。

今後も良い関係を築いていきましょう。


個人的なことですが、今期は一度だけ早稲田戦を観戦させていただきました。来年はすでに引退していると思われるので、何度も会場に足を運び、皆さんと共に一部での勝利を分かち合いたいと思っております。

では失礼します。
No.8 2005年11月30日 (水) 00時15分
書き込みありがとう。
ボート部前主将 野平龍邦 [ Home ] [ Mail ]
周くん、書き込みありがとう。

先日、一橋ボートの集いにクリムゾンの皆さんをはじめとして、さまざまな部の皆さんに参加していただき、大会も大いに盛り上がりました。部員ともども感謝しております。

そして、四年間お疲れ様でした。僕自身、一年生のころクリムゾンと入部を迷っていた時期が長く、同期のみんなだけでなく、多くの先輩にお世話になり、楽しい思い出がたくさん残っています。

来春から入社する会社でも、玉江君をはじめとして、多くのクリムゾンの先輩にお世話になります。

今春にはご迷惑をおかけしましたが、同じ体育会として、今後ともどうぞよろしくお願いします。

野平龍邦
No.9 2005年11月30日 (水) 20時01分

 

端艇部の皆様へ
女子ラクロス部4年一同 [ Home ] [ Mail ]
昨日は一橋レガッタに参加させていただき、ありがとうございました。
創部120周年おめでとうございます。
記念すべき回に参加させていただけたことを嬉しく思います。

当日は朝早くから準備していただき、また初心者の私たちに丁寧にご指導していただけたこと、大変感謝しています。
とてもとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

今後の端艇部さんの一層のご活躍を期待しております。
No.5 2005年11月29日 (火) 01時30分
お疲れ様でした
主将 原田芳宏 [ Home ] [ Mail ]
先日は全一橋レガッタに参加していただき、ありがとうございました。

女子ラクロス部のみなさんが一般学生のうちで一番初めに艇庫にやってきたのを見て、モチベーションが高そうだなと思っていました。結果はいかがだったでしょうか。

楽しんでいただけたということで、主催した私たちも大変嬉しいです。来年以降もまたこのような機会を設けますので是非ご参加下さい。

これを期に交流を深められたらいいですね。何かイベントなどあればお知らせ下さい。
No.7 2005年11月29日 (火) 23時54分

 

全一橋レガッタ
主将 原田芳宏 [ Home ] [ Mail ]
昨日の話になりますが、全一橋レガッタ、HCS大会に参加していただいた一橋大学OBの皆様、学生のみなさん、運営に参加していただいた端艇部OBの皆様、本当にありがとうございました。みなさんのおかげで大会は大盛況、大成功だったと思います。端艇部員を代表してお礼を申し上げます。

端艇部の創部120周年ということで例年のHCSを全学規模にしようと試みた今回の催しでしたが、楽しんでいただけたでしょうか。私たちの感想としては、みなさんのご協力もあって、想像以上に華やかなものとなり、非常に嬉しく思っています。

今回の結果を受け、反省をし、来年以降はさらに良い大会にしていきますので、また次の機会もご参加をよろしくお願いします。

戸田まで足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
No.4 2005年11月28日 (月) 00時39分

 

先日はありがとうございました
男子ラクロス部 主将 西村 晃 [ Home ] [ Mail ]
ボート部のみなさんへ

先日のFINAL4は、遠いところありがとうございました。
垂れ幕も試合中、目に入る度に奮い立ちました。

残念な結果に終わってしまい、本当に申し訳ございません。

今後も男子ラクロス部SERPENTSは、
『誰しもが応援したくなるような強いチーム』を目指していきます。

ボート部さんのように、一橋の体育会を背負って立つ存在となれるよう頑張っていきます。

今後も体育会の横のつながりを大切にしながら
一橋の体育会を盛り上げていきましょう。

本当にありがとうございました。
No.2 2005年11月25日 (金) 19時12分
主将 原田芳宏 [ Home ] [ Mail ]
先日の試合、本当にお疲れ様でした。

結果は見に行った部員から聞きましたが、最後まで健闘したラクロス部員にみな触発されたようです。

競技こそ違っても、一橋を強くしたい、有名にしたいという気持ちは同じです。

ボート部もラクロス部さんに負けないよう努力します。

ともに一橋を盛り上げていきましょう!
No.3 2005年11月26日 (土) 17時29分

 

test [ Home ] [ Mail ]
just testing
No.1 2005年11月22日 (火) 20時35分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板