がけっぷち!さんへ |
|
元がけっぷち [ Home ] [ Mail ] |
はじめまして。数ヶ月前、ボート部の引退を退いた者です。先ほどbbsのアツい書き込みをみて、思わず書き込んでいる次第です。 私事ながら、私は二浪で一橋大学に入学し、ボート部に入部しました。 二浪はまさにがけっぷちでした。一橋に入りたい一心で、必死に勉強しましたが、本学の二次試験の数学で一問も解けずに初日が終わったとき、気の遠くなるような努力も、結局報われなかったのかと、家に帰り一人悔し涙を流した思い出があります。それでも、ほかの科目で埋め合わせができたのか、無事入学することができたわけです。 今は、とにかく合格だけを信じて、悔いの残らないように日々真っ直ぐに生きてください。「これだけ頑張って、それでも落ちたらしょうがないや」私はちょうど四年前の今、そんなことを考えながら、成人式にも出席せずに、自習室でこつこつ勉強していました。ですから、これから二次試験が終わる日まで、一日一日を悔いの残らないように努力し続ければ、きっとその努力は報われるはずです。 受かったら、めちゃめちゃうれしいはずです。 その喜びを共に分かち合える日を楽しみにしています。 そして、できればボート部の門を叩いてほしいと思います。 陰ながら応援しています。 あとは、勢いです! 頑張れよ!!!!!!!!!!!!!!!!
|
No.45 2006年01月25日 (水) 00時56分 |
|
元がけっぷち [ Home ] [ Mail ] |
×「引退を」⇒○「現役を」です。 お恥ずかしい限りです。
入試では、ケアレスミスに注意よ☆
|
No.46 2006年01月25日 (水) 00時57分 |
|
先輩方本当にありがとうございます! |
がけっぷち! [ Home ] [ Mail ] |
お返事ありがとうございました!こんなに暖かいお返事がたくさんいただけて幸せです。本当に心強いというかなんというか。勉強しなきゃいけないとわかってはいるのですが、もやもやした気持ちをこの際晴らしたいのでまた書き込みします! いま、自分は一橋という夢に向かって勉強しています。自分は、正しいのでしょうか。たまに夢を追いかけてる自分が馬鹿らしくなってしまいます。みんな、行ける大学を目指します。『お前みたいに夢見る少年じゃねえげんて』ってこのまえ言われました。みんな変に大人になっていく気がします。これが彼らが言う『現実』なのでしょうか。自分は18にして夢を持つことをあきらめるなんて悲しすぎると思います。みんな、才能、センス、頭が良いとか悪いとかいう言葉を一生懸命信じて身の程を生きています。ちょっと言いすぎですがこんなの生きてる意味ないと思います。大人ってなんなんですか。少なくとも、自分はこれで正しいんでしょうか?長々とまとまらない文書いてすいません!書いてるうちに中々すっきりしてきました!自分は夢を追いかけます!失礼しました!勉強します!
|
No.47 2006年01月25日 (水) 22時16分 |
|
|
主将 原田芳宏 [ Home ] [ Mail ] |
目標は絶対に高いほうがいい。ホラ吹きと思われてもいいから目標を高く掲げて、それを人に宣言して自分を追い込んだとき、今まで知らなかった自分の可能性に出逢えると思います。 ちなみに私はホラ吹きです。現状や、現状の延長線で満足する人生なんて嫌ですね。就職活動をしていてそう思います。
勉強の息抜きにこの掲示板を使ってください。
|
No.48 2006年01月26日 (木) 14時11分 |
|
|
ロシア製真空管 [ Home ] [ Mail ] |
『お前みたいに夢見る少年じゃねえげん』と宣わった奴は棺桶に半分足を突っ込んだ様な年寄り見たいな18歳だな。夢があるから少しでも高い目標を設定して、そこに向かって努力するんだろ?18歳かそこらで夢見るのを忘れたら、その後のウン十年、何を目標に生きてくんだろう? まぁ、『お前みたいに…』なんて言われた事は忘れて、自分の夢をかなえましょう。 ボート部のモットーは「吾人屁理屈を知らず、幸いにして元気あり」です。がけっぷち!さんは元気がありますか?あるなら屁理屈を言わず、本番に向けて『脚蹴り』を入れて下さい。そして四月になったら、水の上で『脚蹴り』を入れて下さい。
|
No.51 2006年01月29日 (日) 15時43分 |
|