Short Filmの中の男たち=母親と息子と…= (799) |
- 日時:2023年02月28日 (火) 05時53分
名前:地球は偉大な芸術家
本日のテーマは 「Short Filmの中の男たち=母親と息子と...(7)」 です。
====================== ◆Short Film「Voll schwul」 (2014年ドイツ) =================================== ★耳なおしの音楽 3曲 ============
◆Short Film「Voll schwul」◆ 英題:Fully gay 邦題:誰の目にも男 監督:Vincent Pieper, Maite Roselius 制作:2014年ドイツ 物語 Kim(キム)はゲイ。父親のWerner(ウェルナー)は知っていますが、母親のAnnette(アネット)には不治の病いで死期が近づいているため、内緒にしています。 夕食後の台所、Wernerと食器洗いをしていたKimは、Annetteから「新しいガールフレンド、いつ紹介してくれるの?」と訊かれ、二人は困惑します。切羽詰まったKimは「明日」と答えます。 当日、ボーイフレンドのMilan(ミラン)がやってきます。 Wernerは彼をHermin(ハミーナ)と呼んで迎え入れます。
彼女(?)を交えたひととき、4人の会話から以下のことが判ります。 Wernerが棺桶を作り、遺体を納める葬儀関係の仕事に就いていること。 Milan の両親は15年前、自動車事故で亡くなっていること。 Milan の母親をAnnetteが知っていたこと。 Annetteは映画「Billy Elliot」(邦題「リトル・ダンサー」)を観ていること。 ⇒ムービー特集 =Clip集で観る『リトル・ダンサー』= (171)参照
MilanはAnnetteから渡された指輪を見て、これは自分の父親が母親に贈った指輪ではないか、Wernerが盗んだのではないかと言い出し、席を立ち、カツラを取り、ヒールを脱いで中座する最中、Kimは「彼女は女性ではない。俺はゲイだ」とカミングアウトします。 Kimの言葉を受けてAnnetteは 「(周囲の)男たちのやることは私にはわからないが、ビリー・エリオットなら理解できる。彼には分かり合える少年がいました」 と語ります・・・。
<作品> 12:37 <♪<♪<♪<♪>♪>♪>♪>【右下のURL】クリックで上映開始ですΘ <♪<♪<♪<♪>♪>♪>♪>
★耳なおしの音楽★ 【Music】How to love other people / David Hugo https://www.youtube.com/watch?v=jgkMfKpOJ4w 【Music】Lying to myself / David Hugo https://www.youtube.com/watch?v=lloE7ieq_9A 【Music】We made it. / David Hugo https://www.youtube.com/watch?v=XMaS9r78vq8&list=OLAK5uy_k6UZU6gUwxP2zsXIqupUI5c7SpC4yZLm4
|
|