【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中

奏者達の座

ラーゼフォンについて何でも語って下さい!
*****注意*****
内容にネタバレが含まれる場合、白字で発言して下さい!!
*************

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[948]ラーゼフォンありがとう 投稿者:MIST (2002年11月30日 (土) 05時25分)
MISTです。

ラーゼフォンは皆さんにとってどんな作品ですか?
自分にとっては、ある意味助けられたものでした。
閉塞状況から開放してくれたので。

監督さんが、26話で当たり前のことをやって、
21世紀のスタンダードにするという趣旨の発言をしていたと記憶していますが、
一応、うまくいったように思うのですが・・・。

謎をちりばめすぎて消化不良ぎみですが、それでも不快なほどではない、そんな感じを持ちます。

今の時代、4クールつなぐのは至難です。いくら脚本家が優れていても中だるみがあるような気がします。
その点26話でとにかく終わらせたのはよかったです。

映画はある意味不安な面があるのですが、どうなるのでしょうね?

とりあえずDVDは全巻買ってしまうような気がします。
(中に入っている解説が楽しみなのですけど)

それでは。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板