<魂の道場掲示版>
ご質問、ご感想、お問い合わせ、などにお使いください。
重く、深刻にせず / yoko | |
「明日、買って食べよう」を読んで思わず笑ってしましましたが、ストレートでホッとする白パターンでいいなと思いました。そういうふうにワークができるようになろうおもいました。 そのためにも、私は深刻にとらえるパターンがまだまだあるのを感じるので、その子供のようなパターンに、同じ目線でライトに語りかけをしてみます。 「明日、買ってたべよう」をときどき思い出しながら、重く、深刻にせずを心がけます。 |
|
No.210 - 2018年02月02日 (金) 11時59分 | |
/ ponta | |
yokoさん コメントをありがとうございました。 「明日、買って食べよう」をぜひ、重く、深刻にならないためのお守りにしてください(笑) 白パターンは黒パターンよりは年長者ですが、それでもこういう白もあるんだということですね。いろんな「私」が考える白、おもしろいです。 |
|
No.211 - 2018年02月02日 (金) 12時42分 |
今年もよろしくおねがいします。 / 土器子 | |
今年はもっと「私」をきたえていきます。 |
|
No.208 - 2018年01月05日 (金) 21時58分 | |
/ ponta | |
土器子さん こちらこそ、今年もよろしくお願いします。 私も・・・「私」を鍛えていきます。お互いにがんばりましょう! |
|
No.209 - 2018年01月06日 (土) 08時41分 |
/ るみ | |
pontaさん,こんにちは。 いつも素晴らしい日記をありがとうございます。 ちゃんと理解されたい… パターンの一大勢力です( ´Д`)y━・~~ その中に全部思い通りにしたいというのが ヘドロみたいに住み着いてる感じがします。 自分かどうありたいか考えると寒気がする始末・・ あぁ、それだけ見ないように、当たり前のように過ごしていました。 今書きながら浮かんだのが 幸せになるのが怖いというのも出てきました。 パターンが出てくる時ははしんどいこともありますが、 こうやって色々教えてくれるのがキャッチ出来るようになって なんて自分て可愛いんだろうと愛おしく思える時があったりします。 自分がどうありたいかじっくり向き合って イメージしながらノートに書いてみます。 これも意識し続けることですね^^ |
|
No.206 - 2017年12月03日 (日) 13時05分 | |
/ ponta | |
るみさん、そうですね。 とにかく意識し続けて、ケアすることです。 継続は力なりですね。 |
|
No.207 - 2017年12月03日 (日) 17時36分 |
今日の日記 / 土器子 | |
今日の日記、まさに今の私です。 羅列されています。 なんでここまでバレているのだろうと、恥ずかしいくらいです。 巨大に複雑化して迷走していたことに気がつきました。 シンプルに、ですね。はい。 |
|
No.204 - 2017年11月27日 (月) 21時48分 | |
/ ponta | |
土器子さん コメントをありがとうございました。 そうです。シンプルにね。語りかけも慣れてきてしまうと、知らず知らずのうちにその動機ややり方がずれてきてしまうということがあります。だから時々チェックが必要ですね。 そうならないためには、語りかけを意識して丁寧に行うということでしょうか。 ぜひ、続けていってください。 |
|
No.205 - 2017年11月28日 (火) 08時33分 |
/ るみ | |
人生の卒業式という言葉、ステキです☆ 死をそのように捉えると、怖いとかではなく この世を思いっきり楽しもうという気持ちになりますね。 少し前にある俳優さんの動画をふと気になってみていたら その数日後にその方が突然逝去されるということがありました。 直接お会いしたことはないですが、作品を拝見しておりましたので とても信じられず、自分がなぜこんなに悲しいのかも不思議でたまらなかったです。 それで私の中にどういうパターンがあるのかなとふと思いました。 死は怖い 私が何かやらかしたのか?という罪悪感? 空虚な感じ→無価値観? まだ怖さがあってそこまでしかわからないですが もっとそういうことからも自由になれたらなと思いました。 パターンを意識化、表面化することでどんどん楽になってる感じがあるので これからも続けていきます^^ |
|
No.202 - 2017年11月21日 (火) 16時57分 | |
/ ponta | |
るみさん コメントありがとうございました。 パターンを意識化するということにつきますね。 そのためにはとにかくいつも自分を見るということですね。 それを継続していくことで、パターンに飲み込まれたり、わずらわされることから自由になっていきます。 今のまま続けていってください。 |
|
No.203 - 2017年11月23日 (木) 10時28分 |
どうするか / yoko | |
洋子さん、私も白髪染めをいつやめるか悩んでいます。自分で染めているから、やめたら楽だろうなって思うし。 何を悩んでいるのというと、白髪の自分を受け入れたくないし(すぐ慣れそうな気もする)、人の目を気にして(人はそんなに気にしてないのに)今も続けています。 そのままの方が自分の顔や雰囲気には合って自然な気がします。 銀髪の素敵な人いますよね。 白髪は、どんな色の服もに似合いそうです。 |
|
No.199 - 2017年11月13日 (月) 23時40分 | |
/ ponta | |
yokoさん コメントをありがとうございます。 白髪染め、止めたら絶対楽ですよねえ。でもなかなか止められないというのもありますね。 一気に年をとってしまう感じが嫌なんですよね。 でも、この頃思うのは、白髪とか、しわ、とか、しみ、とか、たるみとかを吹き飛ばせるくらいの笑顔があればいいと思うんです。 そこに向かいたいです。 |
|
No.201 - 2017年11月14日 (火) 09時24分 |
白髪 / よしや | |
人生の卒業式まで、染めまくるっても美意識かも…。 でも不思議ですね、なんて白色なんでしょうね…医学でも科学でも、なんて、細胞が時をかさねてくると、「白」なのか、いまだに解決されてないみたいですよね。「赤」でも「緑」でもなくて「白」 僕、すごく若いときに、プラチナブロンド(マドンナが昔していたまっ白い髪)にしたら、髪の毛途中からちぎれた事を思い出しました。 黒い色素をぬいた黄色い中途半端な色にプラチナ色を入れるんです。 当時は、知らなくて、急激に色を抜いたから、途中で毛が弱ってちぎれたみたいです。汗。当時の舞台の仕事の関係でプラチナブロンドにしたのですけどね…。 でも、とっても、ヘアスタイルを扱うのが、すぐにヘアスタイルの形がととのって楽だった覚えがあります。手串で、形がきまるんですよ。 日本の方は、黒髪の人がほとんどだから、白髪が、中途半端だと、気持ち的に違和感でるんですかね?最近は、お洒落グレーも流行ってますね。 僕も今はサイドの髪を染めたりしてます。笑。 僕も洋子さんが白くしたら、白くしようかなぁ…♪ 僕自身は、グレーの渋い髪色がが自分には似会わないように思うし。 う~NN、プラチナブロンドも綺麗ですよ♪ |
|
No.198 - 2017年11月13日 (月) 22時03分 | |
/ ponta | |
よしやさん コメントありがとうございます。 確かに、なんで白色なんでしょうね。不思議ですね。白髪じゃなくて、赤髪だったらそんなに目立たないのにね。 日本人は黒髪なので、白髪が特に目立ってしまうのでそれでより気になるんでしょうね。 こんなふうに悩みながら、だんだんとあらゆることから自由になっていかれるように思います。 |
|
No.200 - 2017年11月14日 (火) 09時13分 |
/ みちのり | |
洋子先生 ありがとうございます!「もっともっと」と訴える黒パターンを探し、語りかけてみます。 |
|
No.194 - 2017年10月01日 (日) 11時16分 | |
/ ponta | |
みちのりさん 誰でもが普通に黒パターンで行動しているので、それではない状態を創るのには時間がかかりますが、その結果、新に体験する世界は努力して本当によかったというものです。 何かを考えているとき、行動しようとしているとき、何故?と自分に問うクセをつけていってください。 頑張って! |
|
No.195 - 2017年10月01日 (日) 13時07分 |
適量・適度・・・なるほどです! / みちのり | |
洋子先生 こんばんは今日のブログは!!!でした。 軽微なパニック障害的症状に見舞われないよう、自分が好きなこと、気持ちいいこと、体にいいこと、楽しいこと、没頭できることなどなど、良きことを選んで日々過ごしています。 しかし、それなのに軽微な症状が突然襲ってくることがあります。良きことばかり選んでるのになぜ?なぜ?と焦ります。 そして今日の先生のブログを読み、その謎が氷解しました! 良きことではあるものの、適量・適度からちょっとはみ出ていたようなのです。筋トレは爽快なのですが、ちょっと度を超すと、たちまち気分が悪くなります。「今日は調子いいなぁ」という気分すら、それが行き過ぎると、同じ不安症状に変わります。楽しく没頭しているものでもやり過ぎたあとは、「無理をしでかした」的な後悔が襲います。仕事の改善はある程度は納得しつつも、一定ラインを超えると、「しでかした」感に襲われます。これらは多すぎるケース。 症状改善の薬でも「もう元気だから」と投薬ペースをちょっと落とすと、やばくなることもありますが、こちらは少なすぎたのかもしれません。適切なペースよりも回復を急ぎすぎたとも考えられます。 そうとらえてみると、自分がとるべき具体的行動の指針が見えてきて面白いです。これからは、良きことの適量・適度さも観察してみます。そして適量をついつい超えてしまったことを後悔する黒パターンにも語りかけてみます。 |
|
No.192 - 2017年09月30日 (土) 18時11分 | |
/ ponta | |
みちのりさん こんばんは。 自分にとっての良きこと、快感なことをやっているのに、何故?・・ということ。 一言で言ってしまうと、黒パターンが行っているからです。たぶんその黒パターンは「早く、楽な自分になりたい」というものではないでしょうか?そのためには、楽しいこと、良きことをやろうと思っていると思います。しかし、黒パターンの思っている楽しいこと、良きことであるということと、黒パターンはもっともっとという特徴(あせり)を持っているために、どんどんそれをやらせます。 これは黒パターンで動いているということなので、そのパターンという動機のところに沿った結果がやってくることになります。 ですから、まず、このパターンへの語りかけが必要になります。そして、その先に白に何をもってくるかです。それで良きことを「私」が選び、行うということです。そのときには自然と適量、適度になり、それに沿った結果がやってきます。 やり方ではなく、まず、何故自分はそれをやろうとしているのか?というところへ目を向けてみてください。そこに、パターンがあります。今、ご自分で適量、適度にすることも試みながら、ぜひ、パターンを捜し、語りかけをしてくださいね。 |
|
No.193 - 2017年09月30日 (土) 20時16分 |