 2020年あたりから大画面4K テレビは進化が大きい様だ。 スマートTVに搭載されているOSにはandroid OSを採用しているSONYやSHARPのほか、PanasonicはFirefoxを独自にもじったOS を搭載。 AndroidTVの場合はplayストアでアプリを自由にダウンロードして利用できるので、Androidスマホの大画面版の様な存在となっている。 AndroidTVとはいえ、iPhoneやiPadのホーム画面をミラーリングして大画面で表示できるので、Androidスマホだけでなく、AppleのOS 搭載端末とも親和性がある。 接続操作も高速でストレスが無い。 Panasonicの2020年以降の最新機種がAppleの端末にどの程度対応しているか確認して比較して見たい。
2021年07月08日 (木) 09時21分
|