【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中

みんなに質問してみよう

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

Name Message
Subject
URL
Mail
Color
Delete Cokkie

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40193] - 投稿者:サカツク大好き少年

質問です。
試合は毎試合ちゃんと見たほうがいいのでしょうか?おしえてください。

( 2006年12月13日 (水) 14時28分 )

- RES -

[40196] - 投稿者:サカツク大好き少年

だれかおしえてください。

( 2006年12月13日 (水) 16時11分 )

[40202] - 投稿者:なつ

試合を見た方が良いですね。
控えを出したことにより控えが成長しますので試合を見た方が良いと思います。

( 2006年12月13日 (水) 21時48分 )

[40206] - 投稿者:グティ

試合を見る(ハイライト、ダイジェスト)の場合も、結果を見るの場合も、どちらを選んでも試合結果は同じですので好みですね。

時間的に余裕があるのなら見ながら選手交代などをしていったほうがいいんじゃないかと思いますが、私は時間が勿体無いので結果を見ているだけです。

ゲームプランなどを設定しておけば、ある程度選手の交代などすることも可能ですし。
デメリットとしては決められた特定の交代しかできない、怪我やカードなどでゲームプランが狂ってもどうすることもできないと言ったところですね。

( URL 2006年12月13日 (水) 23時57分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40194] - 投稿者:アド

質問ですけどサカツク3はウイイレのように年を取って能力が下がったりするんですか?

( 2006年12月13日 (水) 14時51分 )

- RES -

[40195] - 投稿者:レモン

僕の経験では、下がったことはありません。でも自分の経験ですから・・・。

( 2006年12月13日 (水) 16時09分 )

[40197] - 投稿者:なつ

下がりますね、円熟味の成長期を過ぎたあたりから下がります。

( 2006年12月13日 (水) 18時57分 )

[40198] - 投稿者:レモン

間違ったこと言ってすいません。。。

( 2006年12月13日 (水) 19時43分 )

[40203] - 投稿者:アド

円熟味の成長期を過ぎたあたりからとは具体的にどのくらいなんですか?

( 2006年12月13日 (水) 22時29分 )

[40205] - 投稿者:なつ

成長力は落ちたが経験でカバー
成長は望めないが老練なプレイで補う
全般的な能力の低下が著しい
の3つのコメントからだったと思います。

( 2006年12月13日 (水) 23時16分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40187] - 投稿者:クルーガー

①モンテビデオ、ボカ、サンチャゴ、ミラノFCはどうやったらでますか?
②秘書のプレゼントで当たりを引くとどうなるんですか?

③2回目の留学が意味がないのはなぜですか?

( 2006年12月12日 (火) 21時52分 )

- RES -

[40188] - 投稿者:なつ

①サンチャゴ:選手のアチャベリー、ガスティーヨ、ディオ・ブラーボ、イルールザバル
ミラノFC:監督のケーペル、シムーニ、トラッティーニ、ヘジソン
モンテビデオ監督のテバレス、キリーロ、ガンザロス、カパチェロ、ウーゴ
②選手の不満が少し減ります。
③4分の1程度しか能力が上がらないからです。なので半年で効果のあるキエフが候補に挙がってきます。

( 2006年12月12日 (火) 22時24分 )

[40190] - 投稿者:WGN

2回目の留学でキエフに行かせるなら
2年行ったほうがいいと私は思います。

2留目2年キエフの場合
戦術が0.8 システムが0.5ほど上昇しました。
(浦和九で検証、1.0が六角形の目盛り1つ分として)

2留目半年キエフの場合
戦術が0.2~0.3くらいだったと思います。
(ベッカムで検証、しかし、
これだけ上がれば御の字と言うべきか)

あくまでも私見ですが、
半年ならキエフよりもグアダラハラFCが
向いているんじゃないかなと思います。

2留目のキエフ2年とダカールキャンプ×4を
比べると・・・・
う~ん、どっちがいいんでしょうねぇ・・・
たしかに半年で十分かも

( 2006年12月12日 (火) 23時26分 )

[40191] - 投稿者:なつ

>2回目の留学
あきらかに半年の方が良いです。
半年留学分+キャンプ4回、試合+普段の練習での成長が臨まれますので2年行かせる価値はないですね。
ベッカムと浦和では選手が違うので比較は出来ませんが

( 2006年12月13日 (水) 00時04分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40186] - 投稿者:ルイ・サハ

クノという固有スカウトは、取るべきなのでしょうか。プジョールやカニサレスなどが取れるんです。 

( 2006年12月12日 (火) 21時50分 )

- RES -

[40189] - 投稿者:なつ

プジョールをとりたければ契約しても良いと思います。
特にその選手を取らないのであれば必要がないです。

( 2006年12月12日 (火) 22時25分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40184] - 投稿者:たろ

3バックのサイドはSDF?

( 2006年12月12日 (火) 17時07分 )

- RES -

[40185] - 投稿者:雅史派

CDF

( 2006年12月12日 (火) 18時21分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40170] - 投稿者:モンキーターン

それぞれのポジションのお勧め留学先を教えていただけませんか?

( 2006年12月11日 (月) 14時10分 )

- RES -

[40173] - 投稿者:レモン

FW ダカールFC マドリードFC
OMF FCフラメンコ FCポルト プレシアFC
SMF サンパウロFC FCエヌグ マンチェスターFC 
DMF FCエヌグ FCザグレブ レバークーゼンFC リオデジャネイロFC
SDF パルマFC リーズFC サンパウロFC
CDF パルマFC バレンシアFC ザグレブFC
GK アスシオンFC ブラハFC

( 2006年12月11日 (月) 16時47分 )

[40175] - 投稿者:maisu

レモンさんに付け足ししたいと思います

FWは、ボカorエヌグ
OMFはそのままで
SMFは、モンテビデオ。グラスコーです
DMFは、守備的DMFに、フルハム。攻撃的MFに、ポルト
SDFも、SMFと同じ
CDFは、フルハム
GKは、エヌグが、効率的に上がります

( 2006年12月11日 (月) 19時35分 )

[40178] - 投稿者:WGN

皆さんお久しぶりです。
レモンさんとmaisuさんのアドバイスに
さらに補足させていただきます。
 レモンさんが挙げられた留学先は、どれも各ポジションに適していますが、「実能力成長型」と「限界成長型」が混同されてます。
 実能力成長型への留学だけだと、ベッカムのような一流選手でも「世界で完全」どまりになることもあります。
 世界最高峰の選手でもないかぎり、限界成長型で能力を伸ばすべきでしょう。

 maisuさんが挙げられた留学先がそういった限界成長型の留学先となっています。

( 2006年12月11日 (月) 20時53分 )

[40179] - 投稿者:なつ

私が参考にしているのはギルドさんが教えて下さった留学先ですのでここに書けないので http://enter2.nekosann.sokowonantoka.com/ を参考にしてください
ダカール:守備意識が下がり一生練習してもとり戻せないのでグラフをまんべんなく上げたい場合オススメしません。
アスンシオン:ダカールとは逆に攻撃力が取り戻せないです。
実能力先:実能力先と言うのは限界突破しないのでオススメしません。

なので上に上げたギルドさんの留学先は一流の選手にするにはOKです。

( 2006年12月11日 (月) 21時41分 )

[40183] - 投稿者:maisu

送るなら、限界成長型のほうがいいでしょう

( 2006年12月11日 (月) 22時54分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40155] - 投稿者:maisu

鑑定お願いします
GK堂島 元樹 十分33歳   未留
GK川内 義和 十分23歳   エヌグ二年
GK織田 典幸 充分21歳   未留

DFペリーラ  屈指33歳   カリ
二年
DF森岡 匠 完全23歳    フルハム二年
DF愛田 文俊 十分21歳   フルハム二年
DF井畠 正輝 20歳     フルハム留学二年
DF宮本 恒靖 20歳
カリ二年

DMF植原 匡治 十分25歳
FCグング二年(ミス)
DMF山田 卓也 充分22歳
未留
DMF稲本 潤一 完全24歳
ポルト二年
SMFチキ・アルセ 十分25歳
未留
OMF柳川 安芸 完全24歳
ポルト二年
OMF小笠原 満男 完全24歳
ポルト二年
FW本田 衛 完全31歳
エヌグ二年
FW山土巣 大鳥 19歳
エヌグ二年
FW柳沢 敦 完全25歳
ダカールへ一年留学中
FW阿見 達也 十分21歳
ダカール二年
FW浦和 九 十分26歳
エヌグ二年

14年目資金290億
阿見はサンチャゴへ送らせようとしたのですが、イルールザバルとの契約に失敗し、ダカールへ・・・

鑑定お願いします

( 2006年12月09日 (土) 19時03分 )

- RES -

[40156] - 投稿者:なつ

現在スタジアムはどれくらいでしょうか?
フォーメーションも教えていただきたいです。
FWは基本的にダカールよりもエヌグの方が良いですね。
ここのサイトのリンク先のギルドさんの検証によるとダカールは戦術の限界値が下がってしまうのであまりオススメしないですね。
基本的に1年はなく2年をオススメします。
山田は屈指まで行くのでがんばってください。

( 2006年12月09日 (土) 20時18分 )

[40157] - 投稿者:maisu

スタジアムは、収容数25000人です
フォーメーションは、3-5-2DV
です
FWは、これからエヌグに行かせます

ボカもどうでしょうか?
ダカールには、行かせません
山田はフルハムへ二年行かせます
他に何かアドバイスなどは無いでしょうか
あったら教えてください

( 2006年12月09日 (土) 20時27分 )

[40159] - 投稿者:なつ

ttp://nekosann.sokowonantoka.com/enter2/index.htmlのサカつく3講座を参考にしてみてはいかがでしょう。
本題ですが
ボカはFWの留学先として使えるのでOKです。
暇があれば早めにスタジアムを大きくしておいた方が良いと思います。
>山田
フルハムでOKだと思います。

( 2006年12月10日 (日) 11時04分 )

[40161] - 投稿者:maisu

分かりました
FWは、フィジカルが、出来てない選手はエヌグ
大体出来てる選手はボカでいいですね
山田は今からフルハムへ行かせます
スタジアムは、改設から建設ってやってるのですが
一気に建設のほうがいいでしょうか?

( 2006年12月10日 (日) 20時04分 )

[40169] - 投稿者:なつ

資金が300億行ったとしてもMAXにすると契約更新が危ないと思うので12月最終週にまずは9万人にした方が良いと思います。
そうすれば150億残るので安心です。
スタジアムは建設までに時間がかかるので2Aー2Bという建設の仕方はもったいないですが一気にやった方が良いと思います。

( 2006年12月11日 (月) 09時06分 )

[40176] - 投稿者:maisu

9万人になるまで、建設したら

OKですね

ありがとうございました

( 2006年12月11日 (月) 19時36分 )

[40180] - 投稿者:なつ

また金がたまったら15万にすると良いです。
残り金額200億円が残るくらいが良いと思います。

( 2006年12月11日 (月) 22時27分 )

[40181] - 投稿者:maisu

分かりました
出来るところまで建設してみたいと思います

アドバイスありがとうございました

( 2006年12月11日 (月) 22時37分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40160] - 投稿者:ネルシノフ

チェ・ヨンスの成長のピークは、
いつでしょうか

( 2006年12月10日 (日) 19時00分 )

- RES -

[40177] - 投稿者:maisu

年齢、ステータスのコメントで、
どのようなコメントが、出てるかが分からないと
答えれません
ステータスを見るときは、チェ・ヨンス選手に、△ボタンを押すと見ることがきます

( 2006年12月11日 (月) 20時34分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40171] - 投稿者:なつ

私が参考にしているのはギルドさんが教えて下さった留学先ですのでここに書けないので http://enter2.nekosann.sokowonantoka.com/ を参考にしてください

( 2006年12月11日 (月) 16時44分 )

- RES -

[40172] - 投稿者:なつ

モンキーターンさんへんのレスです、

( 2006年12月11日 (月) 16時45分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

[40162] - 投稿者:ムスタング

日の浦石油って登場条件ってあるのでしょうか?
それとも運ですか?

( 2006年12月10日 (日) 20時36分 )

- RES -

[40163] - 投稿者:maisu

火の浦石油は
J1十位以内です
6~9い以内なら、確実に出るでしょう
サブスポンサーですよ

( 2006年12月10日 (日) 20時38分 )

[40164] - 投稿者:ムスタング

11年目で毎年1位か2位なんですけど出ないんですよね

( 2006年12月10日 (日) 20時56分 )

[40165] - 投稿者:maisu

一位、二位なら、他のサブスポンサーなどの出現条件等を満たしているので、サブ選手などを試合に出し、10以内を狙うや
年末近くになったらセーブし、
翌年に火の浦石油が出てなかったら、リセットなどをしてみては?

へたくそな説明でスイマセン

( 2006年12月10日 (日) 21時03分 )

[40167] - 投稿者:メシ

あまり順位が高いと他のスポンサーが出てくるでしょう。
私の場合も順位が少し落ちたくらいにひょっこり出てきましたよ。

( 2006年12月10日 (日) 21時50分 )

[40168] - 投稿者:ムスタング

そういうことですか。理解できました。

( 2006年12月11日 (月) 08時20分 )

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板