- RES -
[40507] - 投稿者:ココア
書き忘れました・・・ 早坂と一緒にジェラードとSMF一人帰りますが、それらも再度留学させたいです。シメオネがいるので。 ジェラードはポルトに2年行ってました。
(
2007年01月11日 (木) 13時00分 )
[40508] - 投稿者:WGN
FWの留学先として有力なのが エヌグ、ボカ、サンチャゴ、ダカール の4つ。 ダカールは戦術がかなり激減するので 敬遠する常連さんも多いようです。 サンチャゴはポスト育成 ボカが一番無難のようです。 エヌグは若干シスタクが下がりますが 全ポジションにおいて使えます。
2度目の留学はキエフか グアダラハラに1年くらいでいいと思います。 ダカールが追加されてないのなら キエフに2年留学させるべきかもしれません。
(
2007年01月11日 (木) 14時28分 )
[40509] - 投稿者:WGN
チェルシーあたりも有望らしいですが、 メンタルが下がるので私は出しません。
(
2007年01月11日 (木) 17時32分 )
[40512] - 投稿者:神谷篤司
ココアさん、失礼します。 すみませんがここでWGNさんに質問させてもらっても良いですか?
留学先の「ボカ」についてなのですが、あるサイトの留学先一覧で確かに「ボカはFWの王道留学先」と明記してあったのですが、そこに『平均型』と明記してありましたが、実際にはどうなのですか? 自分はまだ「ボカ」を追加できてはいないのですが、『平均型』とあったので留学先として追加しても良いものなのか悩んでいました。
ココアさんのスレで申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
(
2007年01月11日 (木) 20時19分 )
[40513] - 投稿者:WGN
限界成長型(エヌグなど) 仮限界成長 大 実能力成長 小
実能力型(サンパウロなど) 仮限界成長 小 実能力成長 大
平均型(ボカ、ミラノなど) 仮限界成長 中 実能力成長 中
と考えてもらえばいいと思います。 施設がそろっていれば、実能力は 留学で上げた仮限界に2年ほどで到達する。 ・・・と私は考えているんですが・・・
ボカはエヌグに対してフィジカルで8割ほど、 攻撃スキルで6割ほどの成長になりますが、 戦術やFW適正も伸びて帰ってきます。
一方、エヌグは戦術やポジ適正が若干の マイナス成長になりますが、 ダカールキャンプで取り返せる範囲です。 攻撃スキルの伸びはダカール留学の次くらい だと思います。
(
2007年01月12日 (金) 00時03分 )
[40515] - 投稿者:神谷篤司
WGNさん、ありがとうございました。
自分のクラブには『ボカ』が無いので、FWはまずエヌグに2年送り、その後ダカールに「すべてバランスよく」でキャンプをしていました。
まだ、施設がそろっていませんが、2年で実能力が上げた仮限界に追いつくということを聞いて安心しました。『ボカ』を手に入れようと思います。
ありがとうございました。 スレを貸していただいたココアさん、ありがとうございました。
(
2007年01月12日 (金) 21時53分 )
|