[832]
リンママ
MAIL
HOME
龍矢君、今日遠足なんだね
てるといいなぁ〜  新しい保育園の友達ともより仲良くなって帰って来てくれるといいね こっちは だよぉ 寒いし、天気悪いし、最近リンを外で遊ばせてないの
昨日ね〜、やっと補助便座を買ってきたのだ もうすぐ1歳6ヶ月になるからそろそろ始めたほうがいいかなぁって。 でも、早い子は1歳でもうトイレでできる子もいるみたいだよね。 なっちゃんはトイレトレーニング始めた??
ってか、最近ココのBBS私ばっかりだわ。。ウザイ〜??
[2003年10月15日 (水) 15時15分]
[834]
えみ
MAIL
HOME
それがさっ とんだ勘違いだったのよ ってか説明不足  入園の時に貰った紙には毎月15日は園外保育って書いてあったのね、んで前日張り紙に『明日は遠足のため、お弁当、水筒、おやつ……を持ってきて下さい』って書いてあったの。この説明だと遠足っぽくない 特に遠足のお知らせとかないし園外保育って位だからそこらへんブラブラするのかなぁ?なんて思ってたのね。んで、お弁当作って、「今日は遠足だねぇ 」なんて言って送ってって、家で今頃何してんのかなぁ?なんてのんきに考えてて、なつのお迎えが12時だったから行って、龍矢は何時に帰ってくるんですか?なんて聞いたら「え…いますけど 」なんて言われちゃって赤っ恥かいたよ なんか大きい子が遠足で給食が出ないから弁当持って来いってやつだったみたい ちゃんとそうやって書けよ って感じだよね…
トイトレ始めたんだぁ 龍矢は2歳の春(2歳半)からだったよ 最近やっとオムツ卒業して夜も大丈夫だったんだけど昨日、初おねしょした なっちゃんはトイトレどころかまだ歩かないのよ 昨日やっと2歩歩けたの  ってか初めてトイレでおしっこした時は感激だよぉ 見逃さないように
ウザイだなんてそんな 私がリンママの所にしか行かないから他の人が来ないだけ
[2003年10月19日 (日) 04時07分]
[835]
リンママ
MAIL
HOME
それはえみc悪くないんじゃ?? 通い始めた保育園なんだし、ちゃんと説明してくれてなかったんだからさ 保育園って転園してきた子供やママに、もっと親切にしてくれるって勝手に考えてたけど、そうでもないんだね 龍矢君も残念だったろうなぁ〜
トイレは買ってきたのはいいけど、まだ1回もしてくれてないの なかなかうまくいかないものなんだなぁって思ったよ。。 龍矢君、初おねしょかぁ〜。 寝る前にいっぱい水分とっちゃったのかな??でも、小学生になってもおねしょする子もいるし、まだ1回目だもの、たいしたことないさ〜 お片づけするえみcは大変だけど なっちゃんまだあんよできてなかったのね〜 結構前にタッチできたって聞いてたからもう歩いてると思っちゃってたよ でも、歩き始めたならもうすぐだね あと1ヶ月もすれば龍矢君と一緒にばたばた走り回っちゃうよ
そう?よかった〜 「正直ウザイ 」って言われちゃったらどうしよう なんて考えちゃってたよ〜。それではこれからもよろしくね
[2003年10月19日 (日) 17時21分]
[836]
えみ
MAIL
HOME
毎度の事だけどレス遅くなってごめんね… 私ももっと親切にしてもらえるもんだと思ってたの 特別扱いじゃないけど親だって何にも分からなければ子供だって知らない所に連れられてきてるんだもんね・・・。 選べるほど保育園があれば良いけどそうも行かないから仕方ない。 私も過保護すぎるのかなぁ そうだね・・・ 便器なんて何のイス みたいなもんなんだろうね もう龍矢の時のことなんか忘れちゃったよ でも初チッコは感激だったのは覚えてる りんたんも楽しみだね お見逃しなく
なっちゃんぜーんぜん歩かないのよぉ 支えなくタッチとかはとっくにクリアしてるんだけど、一歩踏み出すのがおっかいみたい やっと二歩・・・って感じ でも一人目は早く歩いて欲しくて歩く練習とかしてたけど、夏なんか放ったらかしだもん 2人目ってかわいそうだよね・・・
こちらこそヨロシク
[2003年10月22日 (水) 15時02分]
|