【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中









みんなの掲示板★

のりちゃん(*^-^*)すぺしゃる(みにくい(^^;)カスタマイズB♪B♪S♪☆



 
アイドリングはやめましょう。
車間は十分に空けましょう。
公道走行中は
テール  は  点灯
ブレーキ は  点灯
ウィンカーは  点灯
バック  は  点灯
を守りましょう。

背景色を変更できます♪
(・-・*) ☆ミ (†ー†)
'06.3.31までの背景色 '06.4.1からの背景色 '06.5.27からの背景色


私の運営するホームページのトップです

http://members.tripod.co.jp/norichan_ae110/

http://members.at.infoseek.co.jp/norichan_ae110/






携帯から当掲示板のアクセスは以下アドレスにて
http://bbs1.sekkaku.net/bbs/i.pl?oroti



【 ☆投稿する☆ヽ(・-・*)/ 】

投稿するときパスワードを入力することをお薦めします。
投稿する時、いろいろな組み合わせが出来るため、文字が見えなくなる場合も多々あるので
編集や削除を自分でできるようにしておくと便利です。






[680] 今日買った3つのCD
From:のりちゃん
はぴまて4月 と ますたー と 岡崎りっちゃん

りっちゃんのCDが出ていたので即買い。
心あたたまる りっちゃんの癒しの歌に期待。



亡くなってからもう1年経つのですね…
このCDの発売日5月5日をもってちょうど1年。
5月5日には深い意味があったようです。



こんなに優しい いい人が病気で亡くなってしまうなんて、
なんて切ないことでしょう…
2005年05月11日 (水) 01時08分


[677]
From:のりちゃん
ウィンカーちっかちっか早!修理しました。

どこまで負荷を上げると直るのか、色々負荷を与えてみました。

(*先に1口メモ:ウィンカーとハザードは違うので、めんどくさくても、キーをONにして、ちゃんとウィンカーで確認しましょう。)

数十個のLED負荷を与えてみると、ウィンカーONで「ありえな〜い」くらい、「じぃ〜〜!!!」という激しい電気音が持続しました。普通はよほど正常動作するハザードまで、めちゃ早ちっかちっか。危険!危険!がくがくぶるぶる。。。

余計なことするとやばいことに気付き、すぐ直しました。

修理中、「タイミングベルト交換(整備記録)」に気付きました。

2005年05月08日 (日) 18時03分


[676]
From:のりちゃん


2005年05月07日 (土) 04時55分


[675] 恐怖談 >>>がくがくぶるぶる>>>
From:のりちゃん

ブレーキを踏むと
電気系統の「び〜」という音がします。。。

のりちゃんです。。。




3連テールブレーキは高出力すぎ?
IG ON時 常時テール
(5W+5W+5W)+(5W+5W+5W)=30W
ブレーキ時
(21W+21W+21W)+(21W+21W+21W)=126W
純正の3倍ですよ。
のりちゃんの車はいつ爆発するかわかりません。。。


ついでに言うと
(\2,500+\2,500+\2,500)+(\2,500+\2,500+\2,500)=\15,000
純正なら
(\250)+(\250)=\500 もしないでしょう
純正の30倍以上ですよ。
2005年05月07日 (土) 04時03分

[678] ぬぉ!
From:稲妻
3連テール・・・。
負けた・・・。
2連4灯で精一杯です‥(´д⊂)ハゥ。

でも、アメ車っぽくてカッコいいですね♪
2005年05月10日 (火) 00時29分

[679]
From:のりちゃん
さんきゅです♪

飴舎って、ぽんてゃっく とかかなぁ?

ぽんてゃっく って もともと
後期レビンテール の雰囲気出してるよね。
って、昔よく思った気がする。

3連テール、おもしろみはあるよね〜♪
テールを占拠してしまうから、
いろいろと不都合はあるけどねー。

いやいや、稲妻くんの手作り中身にはかないませんよ〜
(それも昔からやりたかったんだよね〜)
実行した稲妻くんは凄く(・∀・)!!
2005年05月10日 (火) 23時53分

[683] ぽんてぃあっく♪
From:稲妻
そんな感じですね(w>ポンティアック
確かに3連にしちゃうと他の配置に困りますね・・・。
でものりちゃん号なら問題ないですね(違

過電流は危険ですからご注意を・・・。
その昔、僕はHIDで配線焼いた黒い歴史がありますので・・・。

諸事情により再び左側を制作し直さないといけなくなりました・・・。
余計なことはするもんじゃないですね。
2005年05月13日 (金) 00時44分

[684]
From:のりちゃん
過電流は燃える危険性があるからねー。

ばらしなおしてって言ってたあれですね。
内容は忘れてしまいましたが。。。
手直しがんばってください♪

余計なことばっかしてる私には、

>余計なことはするもんじゃないですね。

の意味がよくわかります。
後で絶対に苦労するんだよね。

行きは良い良い、帰りはがくがくぶるぶる。ってね。

行きは勢いだけで行けちゃうんだけど
後で還ってくるバックが大きいんだよね。

手直しのヒビに負われてます。ははは。
2005年05月13日 (金) 01時21分


[674] 失敗談
From:のりちゃん
設計ミスしました。

ウィンカーのちっかちっか早!

フロントウィンカーのLED化がNGでしょう。

低電流になるためか、点滅タイミングが早くなってしまいます。

この失敗は昔からよく体験してます。

ウィンカー類を低出力にすると起こる現象です。

というわけで、即修理決定。

(*:故意に早点灯を使用することは止めましょう。違反です。)
2005年05月07日 (土) 03時46分


[671] PSP車載
From:のりちゃん
PSP車載ツール作りました。

2005年05月05日 (木) 17時17分


[670]
From:のりちゃん
オレンジLEDはフロントクリアウィンカーに移植。
完全透明に。若干光が見えづらいのが難点。昼は厳しい。
オレンジというより黄色に近い。

2005年05月05日 (木) 10時02分


[668]
From:のりちゃん
昔からやりたかった事[夢]を実行[実現]しました。

レビンクリアテール3連赤LED





2005年05月04日 (水) 22時41分


[666] なつかしい
From:のりちゃん


昔はこんな風景も眺めることができましたね。
もうあれから3年も経つのですね。


'02.5.18AE-1本部 ALT走行会&BBQオフ
http://members.at.infoseek.co.jp/norichan_ae110/off7_alt/
2005年05月03日 (火) 02時46分


[664] 車にPSPを設置したい!
From:のりちゃん
ひとまずPSP格納BOXを作ってみました。
楽しい幼稚園レベルの手作りです。(笑)
使用したBOXは、「プリキュアMaxHeartアイスBOX」です。(笑)
「小さいアイスたったの5本で600円なんてありえな〜い!!」
そりゃお母さん小さいお子様に買い与えられないだろうという高価なものです。(笑)
ヤマナカに1つだけ置いてあったのでつい買ってしまった一品です。

2005年05月02日 (月) 22時01分

[665] 2次試作
From:のりちゃん
ビデオケースをカットしてみました。

2005年05月02日 (月) 22時43分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板