 |
ふい〜っ! パソコンを弄ってたら疲れたのでスイカをたべたです。 ふとパソコンをみるとスイープに入るでもなく ブイーっと異音が.... そのまま、HDが.... その後、村祭りが何度かあり、その合間を縫っては 村祭りで上演する台本を作ったりしてましたがパア〜っ てやつですね。 力なく笑いました。ふふふふふぁふあははははは 4万7千円が自慢だったソフマップで買ったパソコン。 2ヶ月の保証期間が過ぎたとたんにHDが さすがです。 その話しましたね。この前。
ようやく書き込みに復活できました。
今日、蕎麦は5センチくらいに育ってました。 来週は蕎麦の間の草取りをかねて耕耘機でバーッと やります。ええ、やりますとも。 蕎麦の根は水に弱いので、世話してやらないと 秋の長雨でヒョロヒョロの茎が疎らに生える状態となり 悲惨です。
青い蕎麦とのことですが、初後亭では、いつ食べても 基本的には青いです。 種子の状態で定温保存しているので種皮が青いまま なのです。 ただ、その固さはだんだん固くなりひけなくなります。 碾け(ひけ)なくなる分、青さが薄くなります。
新蕎麦は12月初頭になると思いますが今年の変調 な天気は蕎麦豊作を指向しているように思います。
乞うご期待。 |