「大空へ飛べ」最新ニュース

ホームページへ戻る
10565

2024/03/25 (月)

プラスタカオカで紹介!

 3月18日に、富山テレビ『プラスタカオカ』で、「大空へ飛べ」の練習会の様子が放送されました。YouTubeでも見られるようになりましたので、お知らせいたします。
   ↓ ↓ ↓
https://m.youtube.com/watch?v=CAwSE-6cRH0&list=PLFq4VHXhzHmM0-D2DhPE362DpnJjLEzLX&index=10&pp=iAQB

『プラスタカオカ』は、高岡を前へ進めようと今までの取り組みにプラスしてさらなる発展を遂げている高岡のヒト・モノ・コトを紹介する全10回のシリーズ番組です。「子育て」や「地域活動」、「カーボンニュートラル」の取り組みなどを取材し、高岡に関するプラスの情報を届けています。ぜひご覧になってください。
 この動画を見て、メンバーがたくさん増えることを願います!只今メンバー募集中です!

管理人@大空へ飛べ 21:52:01 (255)

2024/03/23 (土)

3月23日の練習会

 3月23日(土)、高岡市ふれあい福祉センターで練習会を開催。4月に出演する『氷見の海音楽祭』の練習などを行いました。
 新しいメンバーや帰省したメンバーも加わり、楽しくダンスをしたり手話をしたりしました。新しいメンバーの方は、以前、小学生の時のメンバーで、今は母親になってお子さんと一緒に参加することになりました。長く活動を続けてきたて良かったです。本当に嬉しいことですね。
 次回の練習会は4月13日(土)です。いよいよ令和6年度の練習開き!この日から終了時間が20:45までに延長されます。メンバー募集のチラシも、新学期とともに高岡・小矢部市の学校に配布されます。たくさんの参加をお待ちしております。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (254)

2024/03/21 (木)

「卒業・修了おめでとう会」を開催

 3月19日(火)に高岡学習会で「修了おめでとう会」を、21日(木)に小矢部学習会で「卒業おめでとう会」を開催しました。
 高岡では、サポーターから子どもたちの一年間の頑張りや良かったことを発表しました。その後、お寿司やたこ焼き、焼き鳥などの軽食を食べながら談笑。スタッフによる手品や卓球やトランプ、ブロックなどのゲームを楽しみました。
 小矢部では、卒業生1人の門出をお祝いました。サポーターや在校生から贈る言葉を、卒業生からはお礼の言葉を、気持ちを込めて述べました。スタッフの大学生から「自分のことをよく知ること、そして仲間を大切にすること」という贈る言葉が心に響きました。記念品として寄せ書きの色紙を渡し、全員で「ビリーブ」を合唱しました。その後は、サポーターからの手作り料理やお菓子も並び、みんな嬉しそうに会食。余興の間違い探しでは、盛り上がり最高潮。とても楽しいひとときを過ごすことができました。
 4月からは、それぞれが進学・進級。新たな環境で新たなスタートを切ります。これからも自分の思いを大切にしながら成長していってほしいと願います。みなさんに素敵な未来が訪れますように。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (253)

2024/03/17 (日)

3月の大空こどもひろば

 3月17日(日)、3月の「大空こどもひろば」を開催。来訪者は約80人でした。
 
昼食のメニューは、カレーライス、ウインナー(タコさん・カニさん)、和え物、飲み物です。子どもたちには特別に、手作りのくまさんクッキーがつきました。いつもながら、みんなたくさんカレーライスのおかわりをしてくれました。
 遊び場では、折り紙でチューリップを折ったりコンビニごっこやブロック、オセロなどをしたりして思い思いの遊びを楽しみました。特に、皿回しはスタッフが練習の成果を披露したことで、たくさんの子どもたちがチャレンジしていました。
 今回は、医学生5名らが来訪され、見学して行かれました。『こども食堂に来ている子ども大人のみなさんも、明るく元気に楽しんでいる』と驚いていかれました。スタッフのみなさんの頑張りや参加された方の笑顔を見られて、とても勉強になったと感想を述べていかれました。
 次回は、4月21日(日)です。たくさんのお越しをお待ちしています。無料。要予約。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (252)

2024/03/09 (土)

「命と向きあう教室」を開催

 3月9日(土)、小矢部市のクロスランドおやべで、東日本大震災の教訓を伝えるイベント『命と向きあう教室』を開催しました。約100人が講演やステージを通し、震災の記憶を風化させないと誓いました。
「大空へ飛べ」では、東北復興支援として毎年募金活動に取り組んでいます。また、これまでに5回、宮城県へ実際に行ってボランティアコンサートなどを行い、現地の方と交流を深めてきました。震災から10年を機に、活動方針を「支援」から「伝承と交流」へと進め、震災の記憶を伝える活動に力を入れるようになりました。
 今回は、震災当時に宮城県の中学校に勤めていた制野俊弘先生(和光大学副学長)と御神楽伝承クラブ「天翔」の皆さんをお招きし、講演会を行いました。
 オープニングは、「大空へ飛べ」による「♪Open your eyes!」と「♪にじのむこうに」の2曲をダンスや手話を交えて元気に披露。
 その後、伝承クラブ「天翔」の皆さんが、民族芸能「御神楽」を復興を願って披露しました。力強く大地を踏み締め、大地のエネルギーをもらって舞い上がる美しい踊りでした。
 続いて、制野先生による講演。命の大切さや心のケア、防災について具体例を挙げながらお話しされました。心の傷の復興はまだ途上であること、被災した子どもたちが今をどんな思いで生きているかを紹介し、「子どもを『一つの命』としてみること」の必要性、子どもと共に答えを探る大人になってほしいと訴えられました。また、防災についても、災害の記憶を風化させることなく自分のことと想定していくことの大切さを伝えられました。
 その後は、全員で「♪花は咲く」を歌いあげ、幕を下ろしました。能登半島地震を経験した今、私たちにとって『命』を守るためのとても貴重な講演会になりました。
 お忙しい中、遠方からお越しいただきありがとうございました。これからもこの繋がりを絶やすことなく、交流を深めていきたいと思います。
 たくさんのご来場ありがとうございました。

管理人@大空へ飛べ 16:00:36 (251)

2024/03/02 (土)

3月2日の練習会

 3月2日(土)、高岡市ふれあい福祉センターで練習会を開催。地震で損害した箇所の修繕も終わり、やっと多目的ホールが使用できるようになりました。
 今後のイベントに向けての練習を行い、その合間にゲームなどもして楽しみました。また、2月にボランティア活動で訪問した氷見市海峰小学校放課後児童クラブからいただいたお礼の色紙もみんなに披露されました。
 今日の練習会は、富山テレビの取材もありました。3月18日(月)21時54分から3分間、『プラスタカオカ』という番組で放送されます。どうぞお見逃しなく!
 いよいよ来週3月9日(土)は、『命と向きあう教室』と題して講演会が開催されます。制野先生ら9名が来県し、講演会の他に御神楽も披露されます。入場は無料。
 たくさんのお越しをお待ちしております。
 
次回の練習会は、3月23日(土)です。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (250)

2024/02/18 (日)

2月の大空こどもひろば

 2月18日(日)、2月の「大空こどもひろば」を開催。1月は能登半島地震の影響で中止になったので、2024年最初の「大空こどもひろば」になりました。来訪者は約90人でした。
 
昼食のメニューは、カレーライス、おすわいサラダ、金時豆、トマト。また、今回は特別サービスで、ルーレットを使って子どもたちにお菓子のプレゼントをしました。このルーレットは、スタッフが製作したもので、面白いほどよく回ります。『1』に止まっても、動物のマネをすれば『プラス1』という具合に、いろいろ工夫もしてあります。子どもたちは、恥ずかしそうに動物のモノマネをするなどしてたくさんのお菓子をもらい、楽しい時間を過ごすことができました。大人の皆さんにもチョコレートのプレゼントがありました。
 遊び場では、今回もトランプやブロック、折り紙、風船バレー、皿回しなど、思い思いの遊びに夢中でした。美味しいお抹茶も振舞われました。

 次回は、3月17日(日)です。たくさんのお越しをお待ちしています。無料。予約制。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (249)

2024/02/17 (土)

2月17日の練習会

 2月17日(土)、高岡市ふれあい福祉センターで練習会を開催しました。多目的ホールは地震の影響で未だに使用できず、2階の練習室で行いましたが、この日の参加者は約70人!会場は狭くて椅子にすわることができない人も…。そんな熱気ムンムンの中、4月に氷見で行うチャリティーコンサートに向けて、歌やダンス、手話の練習に取り組みました。
 練習終了後は、『ウェルビダンス(ウェルビーイングをテーマにしたダンス)』の動画を撮りました。『ウェルビーイング』とは、富山県の成長戦略で、「一人ひとりが、様々な人や社会とのつながりの中で自分らしく幸せを実感して生きられること」を目指しているものです。3月下旬には、この動画が編集されてYouTubeで流れる予定です。楽しみですね。

 次回の練習会は、3月2日(土)です。たくさんの参加をお待ちしています。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (248)

2024/02/17 (土)

募金活動の様子が高岡ケーブルTVに

 2月7日に高岡駅で行った能登半島募金活動の様子が、高岡ケーブルテレビで一週間放送されました。現在は、インターネットで見ることができます。見られなかった方、再度見たい方、どうぞご覧になってください。2分40秒あたりからです。

https://www.housoubu.jp/home/VidDetail?owner=user&id=10003393&channelname=TCN

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (247)

2024/02/15 (木)

コシヒカリ水島米(有機米)の寄付に感謝

 水島営農組合組合長で小矢部オーガニッククラブ会長である加藤豊様より、完全なる有機米をいただきました。ありがとうございます。
 有機米とは、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産されたお米のことです。安全・安心で美味しいお米です!精米も直前にしていただきました。今回は、運びやすいように10kgに小分けしていただきました。大切につくられたお米、大切に使わせていただきます。
 早速、2月18日の子ども食堂のカレーライスに使用させていただきます。みなさん、ぜひ味わって食べてくださいね。楽しみですね。

管理人@大空へ飛べ 13:18:34 (246)

2024/02/13 (火)

高岡学習会でチョコスイーツ作り

 2月13日(火)、高岡学習会でおやつ作りをしました。
 バレンタインデー前日ということで、子どもたちからのリクエストにより、チョコスイーツを作ることになりました。限られた時間内でできることを考慮して、チョコバナナやクッキーと板チョコに簡単にデコレーションして食べるものを作りました。
 温かい飲み物も用意され、子どもたちはとても楽しくあま〜い時間を過ごすことができました。余った材料は、子どもたちで分け、家でもお菓子作りにチャンレンジするようです。
 また、夜の学習会でのチョコのおやつなので、急遽、歯科衛生士のスタッフがキシリトールガムを持参して、簡単にレクチャーしてくれました。協力ありがとうございました。

 なお、小矢部学習会は受験生がいるので今年度は見送りになりました。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (245)

2024/02/10 (土)

善意銀行から寄付

 2月10日(土)、富山県善意銀行の創立60周年記念大会があり、特別功労者11人を表彰し、特色ある社会福祉活動を行う20団体に目録が贈呈されました。その中の1団体として「大空へ飛べ」も寄付を承りました。小さな団体ほど資金繰りに苦労しているだろうと、なるべく小さな団体がを選ばれたそうです。
 いただいたご寄付は、子どもたちの活動等にに使わせていただきます。心より感謝申し上げます。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (244)

2024/02/08 (木)

ボランティア活動with和光大学の学生

 2月5日(月)〜8日(木)まで、和光大学の制野俊弘先生と学生3人が来県し、「大空へ飛べ」のスタッフと一緒にボランティア活動を行いました。地震で心が疲弊した子どもたちを元気付けようと企画したものです。
 5日(月)は、志賀町志賀小学校の放課後児童クラブを訪れ、児童ら約110人と手話やダンス、スポーツ、皿回しやけん玉などの遊びで交流しました。6日(火)は、氷見市海峰小学校放課後児童クラブへ、夜には学習サポートに加わり学習支援や遊びに取り組みました。 7日(水)は、高岡市南条小学校放課後児童クラブへ、夜は能登半島地震の募金活動に加わりました。8日(木)は、居場所交流会に参加して、子どもたちとスポーツを通して交流しました。
 被災した子どもたちの笑顔や元気な姿に、こちらもパワーをもらうことができました。
 学生さんたちは、短期間でたくさんの活動をこなし、本当にお疲れ様でした。充実した4日間になったようです。
『被災地の学校を訪問し、子どもたちの顔に浮かぶ笑顔が最も重要だと遊びを通して感じました。この貴重な経験を、必ず将来どこかに役立てていきたいです。』
『募金活動をしたり被災地の子どもたちと遊んだり、初めての体験ができてとても刺激的でした。このような活動や今でも能登で体育館暮らしをしている現状などを、家族や友だちに、またSNSなどで発信していきたいと思います。自分にできることからコツコツと継続的な支援をしていきたいと考えます。』
と、感想を述べていました。
 これからも子どもたちのために、活躍されることを願っています。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (243)

2024/02/07 (水)

能登半島地震の募金活動

 2月7日(水)、高岡駅の南北自由通路で能登半島地震の募金活動を行いました。
 メンバー約50人に加え、和光大学の制野俊弘副学長と学童保育で心のケアに関するボランティア活動に取り組む学生3人も参加。『能登の子どもたちを応援しよう』と書かれた横断幕を掲げて、ダンスや手話を交えて全18曲を歌い、支援を呼びかけました。帰宅途中の学生さんや会社員らが、次々に善意を寄せてくれました。寒さ厳しい中でしたが、皆さんの厚意に心があたたまりました。
 集まった善意は、75,324円になりました。募金は輪島市門前東小、門前西小へ届けます。たくさんのご協力ありがとうございました。

 なお、この募金活動の様子が、高岡ケーブルテレビの「高岡-i地域ニュース&話題」で放送されます。2/13(火)〜18日(日)、初回は18時スタート。14日以降は1日5回。

※3月11日(月)に予定していた募金活動は、今回の募金活動に振替させていただき、中止といたします。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (242)

2024/02/03 (土)

2月3日の練習会

 2月3日(土)、高岡市博労公民館で練習会を開催しました。新しい2024年版の歌集が完成。早速、コンサートに向けて歌やダンスの練習などに励みました。
 前半は、コンサートに歌う新曲の録音どりをしました。練習して間もないのに、みんなとても上手に歌えていましたね。録音した曲は3曲で、どの曲もノリの良い明るい曲。少し緊張気味でしたが、今までの中で最高の歌声でした。本番のコンサートでは、さらに練習を重ねてステキな歌声をお届けいたします。
 後半は、ダンス練習。節分にちなんで途中から赤鬼さんがサプライズ登場!初めは怖がっていた子どもたちも、ノリノリに踊る赤鬼さんに安心。最後には赤鬼さんとハイタッチ!笑顔いっぱいの楽しい練習会になりました。
 次回の練習会は、2月17日(土)です。たくさんの参加をお待ちしています。

管理人@大空へ飛べ 22:30:00 (241)

2024/02/03 (土)

まもなく会報を発行!

 まもなく賛助会員の皆様に、会報が発送されます。どうぞご一読ください。
 会員の皆様には、いつも「大空へ飛べ」の活動を応援していただき、誠にありがとうございます。継続的なご支援が活動の大きな支えとなります。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
 私たち「大空へ飛べ」は、“子どもたちのすこやかな成長と平和な未来のために手をつなぐ場を”をスローガンにステージ活動を中心に、近年では、『子どもひろば(子ども食堂)』や『学習サポート』『子育てカフェ』『居場所交流』など幅広く活動している団体です。子どもをまん中において地域の人々が集い、全国の仲間たちとのつながりや絆をより広げ、さらに充実した活動にしていきたいと考えています。活動趣旨や事業にご賛同いただける賛助会員を募集しています。皆様のご入会を心よりお待ちしております。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (240)

2024/01/20 (土)

1月20日の練習会

 1月20日(土)、高岡市ふれあい福祉センターで練習会を開催しました。

 今日の練習会も、コンサートに向けて歌やダンス、手話の練習などに励みました。地震の影響で多目的ホールが使用できず、今回も2階の狭い会場でしたが、みんな元気に笑顔で活動していました。
 次回の練習会は、2月3日(土)です。練習会場が変更になっています。博労公民館(ふれあい福祉センター奥)で行います。内ばきが必要です。新しい歌の録音も行います。たくさんの参加をお待ちしています。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (239)

2024/01/14 (日)

第4回大空子育てカフェ

 1月14日(日)、高岡市ふれあい福祉センターで「第4回大空子育てカフェ」を開催しました。
 今回の内容は、「不登校、様々な場面で凸凹な経験をした青年によるこれまでの経験談、そしてこれからの話」と題しての対談です。
 まず、発達障害の子どもらを支援する『一般社団法人Ponteとやま』理事長の水野カオルさんが、『Ponteとやま(拠点‥宮の森カフェ)』の活動内容について、具体的に説明。その後、発達の偏りや遅れなど能力の凸凹を経験した2人の青年たちから、『みやの森カフェ』と繋がったきっかけやそれからのこと、そしてシェアハウスでの生活について、お話していただきました。
「凸凹がある」ということを意識するのではなく、受け入れて共存しながら生活しているということ。また、自分のことをきちんと理解・分析し、働くことに向けて生活を整えていくことの必要性についても話されました。最後に、水野さんから「大人の役割として子どもたちに新しい世界への挑戦をさせてあげてほしい」と呼びかけました。
 後半は、参加者みんなが1つの輪になってのおしゃべり会です。話題はゲームについてなどいろいろ…。水野さんや青年たちから説得力のあるアドバイスをいただき、とても和やかな雰囲気でおしゃべりができました。
 終わったあとの参加者の皆さんの表情から、きっと明日から頑張る力になったのではないかと感じました。

 来年度も、この「大空子育てカフェ」は、4回開催する予定です。子育てに悩みがある方、関心がある方どなたでも気軽に参加できます。参加無料、申し込み不要です。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (238)

2024/01/13 (土)

2024年初練習

 1月13日(土)、高岡市ふれあい福祉センターで練習会を開催しました。2024年になって初めての練習会です。多目的ホールは、地震の影響で使用できず、2階の部屋に集まりました。
 大きな地震に遭ったあとでしたが、お互いに無事を確認したり近況を話したりすることで、ほっとした側面もありました。みんなで集まって、少しでも笑顔で過ごせる時間が取れて本当によかったです。
 今日の練習会では、新しい歌が2曲加わりました。『あの青い空のように』と『あなたが夜明けを告げる子どもたち』です。『あの青い空のように』は、二つのグループが歌のフレーズごとに交代して交互に歌う交互唱。追いかけの楽しさやまねる楽しさを味わうことができました。さらに手話もつけて歌いました。その他には、ダンスやゲーム、読み聞かせなどで盛り上がりました。
 次回の練習会は、1月20日(土)です。たくさんの参加をお待ちしています。

 ※この度、被災された方や辛い気持ちになられている方々に、心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と一日もの早い復興を願います。

管理人@大空へ飛べ 22:00:00 (237)

2024/01/13 (土)

餃子の王将さんからの子ども支援

『餃子の王将』では、子どもたちを笑顔にしたいとの強い思いから、各地の子ども食堂に「お子様弁当」の無償提供を実施しています。
「大空へ飛べ」では、高岡と小矢部の学習会の予定していた家庭に全て配ることできました。温かいお弁当と冷たいカルピスウォーターに、みんな大喜びでした。このような支援は心が暖かくなります。ありがとうございました。

管理人@大空へ飛べ 12:36:19 (236)

 

Sort Volume


Original Image List


Date List



 

投稿フォーム

名前
Mail
タイトル
内容
画像


URL
パスワード Cookie

1.メールアドレスは転送フォーム式になります。
2.アップロード画像は500KBまで可能です。

 

Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板