★バドレボ★さん、こんにちは、はじめまして。
なかなか難しい質問ですね。答えるほうも悩むところです。今は筋トレだけの練習、昔ながらの方法ですね。部員も多く、コートも少ないのかな?だとすれば当然2年生中心(又はレギュラー中心)の部活になるでしょうね。部活でシャトルを打たなくとも他の日に打つことができるのではないかと思います。例えば夜、近くの体育館で○○町体協バドミントン部(一般)の練習をやっているはずです。足を運んでみてはどうでしょう?
技術に差があるのは、シャトルを打つ時間が多いのとそれだけ習う時間も多いからです。それから個人の身体能力(持久力や瞬発力で俗に言う「運動神経」)と運動のセンスで決まります。練習をろくにやらなくてもすぐに強くなる人がいます。このような人は天性(もって生まれた素質)があるといわれています。もし★バドレボ★さんがこれならすぐにうまくなれます。でもそうでなければコツコツと時間を惜しんで練習するしかありません。人と同じことをやっていたのではうまくなりません。努力と忍耐です。何事も考え悩み、解決してゆくことで上達します。ただ早くうまくなりたいのであれば部活とは別に良い指導者を探し、教えてもらうことが早道です。が、しかし、自分にやる気がなければいけません。バドミントンは基本的に個人競技であり、「自分との戦い」であることを忘れないでくださいね。良く聞く言葉に「心技体」ってのがありますが、心は「精神力」を高める。いろいろありますね。忍耐力とか集中力や闘争心とか・・技は技術。技(ワザ)をみがくことです。いろんな打ち方の精度を上げることです。そして、体は勿論、健康であること、体力を付ける(瞬発力や持久力)、ケガをしないこと。これだけ少しづつでも人より出来てくれば、自分にも自信がついてきます。この「自信」が「上達の加速薬」です。別の人の練習をただ「ボー」っと見ているのではなく真似をして考える習慣を付けてください。継続することも忘れずにね。きっと1年後には上手くなっているはずです。がんばれ1年生!!!