Total 6441036 Today 173 Yesterday 200

DANCING JAWS


このBBSは、松田聖子さんを語り合うところです。
松田聖子さんへの、誹謗・中傷、他の方に対する個人攻撃はもちろん、
松田聖子さんに関係のない私的な書き込みはご遠慮ください。
また、チケット等の売買目的の書き込みもご遠慮下さい。
上記、注意を守れない場合は、こちらの判断で削除させていただきます。


WITH YOU TOPへ戻る




名前
ホームページ
タイトル
本文
削除パスワード Cookie


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

nonnon888 > ymt - ymt - ymt - UK - 冬に咲く薔薇 - SEIKO JAZZ - 冬に咲く薔薇 - 冬に咲く薔薇 - な め こ - SEIKO JAZZ - 冬に咲く薔薇 - 冬に咲く薔薇 - な め こ - SEIKO JAZZ - December Morning - な め こ - Angel☆K - 冬に咲く薔薇 - よっしー - December Morning - よっしー - December Morning - 冬に咲く薔薇 - 冬に咲く薔薇 - SEIKO JAZZ - December Morning - 春日井 - な め こ - December Morning - nomo - December Morning - Chrismas Morning - な め こ - 
Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - nonnon888
Merry Christmas!!

本日からグランドプリンスホテル新高輪からChristmas DS、プレミアムDSが開催されます。
行かれる皆様、楽しんで来てください。
尚、ご報告、感想などはこのスレッドにお願い致します。
ご協力お願い致します。
2024年12月14日 (土) 00時02分 No.2009
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - ymt
新高輪初日参加して来ました。

開演前BGM Last Christmas、Ding Dong、クリスマスの夜

19:37 開演
レーザーのBGMは雪のファンタジー

1あなたに逢いたくて~Missing You~
2 SWEET MEMORIES

MC1

3 瞳はダイアモンド

ブリッジ(もしあなただったらIt had to be you、風立ちぬ、ラ・クンパルシータ、渚のバルコニー、天国のキッス、もしあなただったらIt had to be you)

4 赤いスイートピー (English Jazz Ver.)
5 Chasing Cars

MC2

6 Tears In Heaven
7 マシュ・ケ・ナダMas que nada

ダンサー紹介(蒼いフォトグラフ コーラス付き新録)

8 時間の国のアリス
9 渚のバルコニー

MC3

10 ハートのイアリング
11 天国のキッス
12 赤いスイートピー

アンコール
13 Pearl-White Eve

21:03終演
2024年12月15日 (日) 00時30分 No.2010
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - ymt

テーブル係の女性によると、今日は250テーブル700人とのことでした。
2人テーブルが多かったってことですかね?少ないですね。逆に言うと、だから激戦日に?

開演レーザーは歌詞が無いので、雪か星かわかりませんが(笑)、星のレーザーは無いから『雪のファンタジー』だと、nonnon888さんが言ってました(笑)

1幕は黒マーメイドドレス、2幕は白(マーメイドじゃなく何て言うんだ?笑)、3幕は黄色ヒラヒラドレス、アンコールは赤のゴージャスドレス。
他に言いようがあるんでしょうが、ワタシにはここまでです(笑)

2幕はピアノ、サックス&フルート、ベース、ドラムの外国人奏者が登場。
MC2は彼らとのやり取り中心でしたが、英会話なので、全く訳してくれないからわからん(苦笑)

3幕、去年同様、聖子さんとの乾杯もダンサーさんのグッズ紹介もありませんでした。これはもうコロナ前には戻らないってことかな?

アンコール衣装、去年のほうが重そうでしたが(笑)、今年の聖子さんの歩みはかなりゆっくり。昔よく書いてた「タンタラタンターン」が2回、「ザザーン」がなんと6回!
やっぱり一番の見せ場なので、客席も初めは静寂、聖子さんもヤバっ!って緊張スタートに見えましたが、途中から声援と拍手でにっこり。
ファイヤーはステージ3対、ステージ前2対、花道8対でした。
2024年12月15日 (日) 01時16分 No.2011
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - ymt
ワタシは、聖子さんのやることにほとんど異論は無い人間です。
しかしね、去年とほぼ同じセットリスト、ブリッジと本編の曲かぶり、黄色と赤の衣装はいつかどっかで見たし、ここまで重なるとネガティブになりますね。
今日一番の何だそれ!は、パンのおかわりは無いって(笑)
メインディッシュ前に置かれた2個のパン、いつものようにすぐ食べてまた2個頼んだら、そう言われたの。
だったら、はじめに置いた時に言いなさいよ、ってか、、1992年から新高輪その他行ってるけど、パン制限(笑)聞いたことないよ。
まあ、これは聖子さん起因のネガティブではないか。
1つポジティブも言いましょう。
毎年セットリスト書くのに、長い間(笑)、「あな逢い2004」「スイメモ2010」と書いてましたが、今回違うので、オリジナル表記にしました!出だしがちょっと違うだけで、ほぼ2004と2010なんですけど。

最後に、
MC3で、来年45周年ですって話で、「ひと区切りとしてまた頑張ります」と聖子さんはおっしゃった。
非常に心強く感じ、一ファンとしてワタシも頑張りたいと思いました。
2024年12月15日 (日) 01時45分 No.2012
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - UK
堀ちえみさん、ディナーショーに行かれたようです。

https://ameblo.jp/horichiemi-official/entry-12878671615.html

https://ameblo.jp/horichiemi-official/entry-12878674576.html
2024年12月15日 (日) 12時32分 No.2013
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 冬に咲く薔薇
ymtさん 今年のディナーショーについて詳しく押していただきありがとうございます。

>>しかしね、去年とほぼ同じセットリスト、ブリッジと本編の曲かぶり

本当にそうですね。準備期間はどれくらいだったのでしょうか。

とはいえ、3年前のディナーショーが途中からキャンセルされたことと比べると良いでしょうか。Tears in Heaven を歌えるのもすごい。
2024年12月16日 (月) 04時15分 No.2014
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - SEIKO JAZZ MAIL
折角のJAZZもアピールできる場所なのに
あまたあるSEIKOJAZZレパートリーから Chasing Carsなのか

よほど思い入れのある曲なのかもしれないけどもったいない気がしますね
2024年12月16日 (月) 08時32分 No.2015
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 冬に咲く薔薇
Tears in Heavens は天国でお子さんに再会する歌
そして、Chasing Cars は一緒に横になっているイメージの歌だと思います。実際は地上の恋人たちの歌ですが。SEIKO JAZZ 3 にはそういう歌詞とブリッティッシュサウンドが多いような・・・・

「何もいらないし、誰もいらない。ただここに来て一緒に横になってくれないか。君と同じ時間を過ごし、世の中を忘れるんだ」という透明な世界観が泣けてくる・・・

Chasing Cars( https://www.youtube.com/watch?v=GemKqzILV4w )のバンドとは違いますが、Travis の Closer ( https://www.youtube.com/embed/ZG3ExtLs_nQ )も世界観が近いような気がします。
2024年12月16日 (月) 08時57分 No.2016
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 冬に咲く薔薇
連投ごめんなさい。先のコメントを書き込んだ後、Chasing Cars の動画を探してみたら、7ヶ月前にアップされたものがみつかりました。

https://www.youtube.com/watch?v=LIdX6Hbfabk

上の動画には子供を亡くしたという人のコメントが付いていました。私もずっとそういうイメージで聴いています。

聖子さんもそういうイメージで歌っているのでしょうか。オリジナルより重く心に響くような。
2024年12月16日 (月) 09時41分 No.2017
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - な め こ
聖子ちゃんの
ディナーショーの選曲は
「偉大なるマンネリ」
状態よね?ス栫Bずっと。

だからこそ、
ライトなファンや
ファンじゃ無い方が
来ても 楽しめるし、
集客に繋がるのよね。

せめて、
2、3曲は
珍しい曲を披露して
欲しいわ?ス栫B
「未来の花嫁」
「プレシャス ハート」
「哀しみのボート」
なんて、
どうかしらね?

追伸。
パン お代わり無しは、
ビックリだわ!
ディナーショー会場に
菓子パンを沢山 持参するわ。
2024年12月16日 (月) 14時02分 No.2018
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - SEIKO JAZZ MAIL
ディナーショーにはそういうファンにくみ取らせる暗い曲ではなくて、ライトなファンにもアピールできるマイケルやホイットニーくらいでよい気もするんですよね

選曲については100人いたら100通りですから仕方ないですね

大阪参戦予定なので、見たらまた印象変わるかもしれないのでこのあたりで
2024年12月16日 (月) 22時02分 No.2019
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 冬に咲く薔薇
そうですね。選曲に関する思いは人それぞれ。マンネリではなく、聖子さんは自分の歌いたい曲を歌っていると思うと、圧巻のセレクト。

「あなたに・・・」「Sweet」「瞳は・・」「赤スイ」という最初の4曲はゴージャスである一方、とても切ない。「Chasing Cars」と「Tears in Heavens」がそれらに続いてすごい世界観だと思う。

聖子さんはホイットニーの曲を見事に歌いあげているけれど、妻子のある人との不倫の歌で、どんなに尽くしても相手は家庭に帰ってしまうというような内容だからどうだろう。

クリスマスにもいろいろあり、マイケルのように「夜通しロック!」というのもあれば、「マッチ売りの少女が住んでいた街ね。最後の火を灯すように願いこめて」というのもある。今の聖子さんには今の聖子さんのクリスマスが。多くは語らないけれど、どことなく伝わってくる。
2024年12月16日 (月) 23時36分 No.2020
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 冬に咲く薔薇
不意に見つけてしまった Chasing Cars(2007)のクリップ。

https://www.youtube.com/watch?v=GrpSjXo6ah0

このヴァージョンだと、故人を思う人の歌という印象がより強く感じられます。
そういうコメントがたくさん付いているので、そう感じるリスナーも多いのでしょう。

聖子さんは沙也加ちゃんを思いながら歌っているのでしょうか?
もしそうだとしたら、英語の歌詞ですが、日本のファンにも聖子さんの思いが伝わるといいですね。
2024年12月18日 (水) 09時24分 No.2021
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - な め こ
毎回 思うけど。
コース料理のシメに、
コンビニで売ってるような
いなり寿司を2個 付けて
欲しいの。
それだけで満腹になれそう。
ドリンクも、コークハイボールや
ホッピーとかあれば
良いのに、って思いません?
2024年12月19日 (木) 11時25分 No.2022
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - SEIKO JAZZ MAIL
Chasing Carsよりも


bless youかな
https://www.youtube.com/watch?v=tvGDyfgw2eE
2024年12月19日 (木) 21時31分 No.2023
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - December Morning
そんなに聖子ちゃんの選曲を否定しなくてもよいのでは?
2024年12月20日 (金) 06時32分 No.2024
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - な め こ
昨年と、ほぼ同じリストじゃ
退屈よ。

・恋人がサンタクロース
・ラストクリスマス

・ハートのイアリング
・凍った息
・時間旅行

・哀しみのボート
・ガラスの林檎
・エメラルド海岸

・未来の花嫁
・旅立ちはフリージア
・プレシャスハート
・あなたに逢いたくて

(アンコール)
Pearl White Eve

こんな選曲なら、
55000円出すわよ?

2024年12月20日 (金) 12時02分 No.2028
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - Angel☆K
ymtさん
お久しぶりにご挨拶できて嬉しかったです(^^)

パンのお代わり、ビックリでしたね!
お友達がお代わりを申し出たところ断られ…
フードロスの関係で、、、みたいなことを言われてました。
おしぼりも以前は最初からテーブルに置かれていた気がするのですが、
今年はお願いしないともらえませんでした。

オケはここ数年私も気になっていて、
(2004や2010とも何か違うと)
たまたま終演後に野崎さんとお話しする機会があってお尋ねしたところ、
ディナーショー用のアレンジだそうです。
ストリングスや管楽器、鈴の音がプラスされてクリスマスぽい雰囲気になってますよね。
Parl White Eveも間奏に入るとこが違ったような??

「Chasing Cars」はアルバムの中でも聖子ちゃんも特に好きな曲みたいですね。
ファンミでご本人が言われてました。
だから毎年のセトリは
「松田聖子が歌いたい曲」なんでしょうね(^.^)
2024年12月20日 (金) 12時54分 No.2029
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 冬に咲く薔薇
>>だから毎年のセトリは
>>「松田聖子が歌いたい曲」なんでしょうね(^.^)

そうだと思いますし、そうでなければ、44年も続けられない?

>>「Chasing Cars」はアルバムの中でも聖子ちゃんも特に好きな曲みたいですね。

どういった点に惹かれているのでしょうか? また、この曲は日本ではそれほど知られていないと思いますが、どういう経緯で知ることになったのか興味があります。

私はイギリスに住んでいたので、この曲には思い入れがあり、曲の空気感をひしひしと感じますが、聖子さんの歌唱は独特(あまりヨーロッパの雰囲気がしません)。イギリスの知人に聴かせたら、どう言うだろう?
2024年12月20日 (金) 17時24分 No.2030
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - よっしー
あなたがイギリスに住んでいてどんな思い入れがあろうとそんな事関係ありません。
ましてやイギリスの知人が聞いたらどう思うかなんて、知ったことではありませんし、知りたくもありません。
聖子ちゃんが聖子ちゃんの解釈で歌えばいいし解釈の仕方をどうこう言われる筋合いなどないと思います。
ここは聖子ちゃんファンの人が見るサイトです。事務局にこうしてほしいとか希望とかを書き込むのはわかりますが、歌の解釈云々まで書かれるのは不愉快です
2024年12月20日 (金) 21時43分 No.2031
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - December Morning
ちょっと荒れてる?
冬に咲くバラさんは聖子ちゃん寄りだと思うけれど違う? 選曲に文句を入っているわけじゃないし、歌の解釈云々なんてしていないと思うけれど

ここに事務局への要望を書き込んだりするの?
2024年12月20日 (金) 22時14分 No.2032
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - よっしー
December morning さん、
冬に咲く薔薇さんが聖子さんよりだと思うとおっしゃっていましたが、私はそんな風に思えなかったんですよね。
>>私はイギリスに住んでいたので、この曲には思い入れがあり、曲の空気感をひしひしと感じますが、聖子さんの歌唱は独特(あまりヨーロッパの雰囲気がしません)。イギリスの知人に聴かせたら、どう言うだろう?
 これって聖子ちゃん寄りって理解するべきなんですかね。

事務局に要望を書き込むのかについてですが、このディナーショーのスレッドではなく、このサイト全体の事を言ったつもりでした。ファンミーティングの申し込み方法とか連絡時期についてとか他の方も書かれていたような事です。失礼いたしました。
2024年12月21日 (土) 00時08分 No.2033
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - December Morning
ヨッシーさん ご返信ありがとうございます。冬に咲くバラさんの考えはわかりませんが、2017、2020のコメントは聖子ちゃん寄りかな
他の方は選曲を批判してるけれど、冬に咲くバラさんは、いい選曲と書いているような気がする
ヨッシーさんのお気持ちもよくわかるわ
2024年12月21日 (土) 00時41分 No.2035
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 冬に咲く薔薇
よっしーさん

2031で書かれていることがよく分かりません。私の書き込みのどこがおかしいのでしょうか。

2015で「あまたあるSEIKOJAZZレパートリーから Chasing Carsなのか」と書かれた方がいらっしゃるため、私もあれこれ書いてきましたが、一貫して聖子さんの選曲を支持しています。

よっしーさんの気を悪くするといけないので、曲の解釈について書きません。私が No.2016にリンクを貼った動画には約6万8000件のコメントがついているので、よろしければそちらをどうぞ。68000というのは再生回数ではなく、コメント数です。それだけでも曲のすごさがわかるのでは?

イギリス人の知人に日本の偉大なスターがディナーショーで Chasing Cars と Tears in Heaven を歌ったと電話で話したら、「究極の選曲! Dinner Showで聴いてみたい」と言われました。実際に生歌を聴くことはできませんが、Music Fair の動画をみせてあげたら聖子さんの独創的で、ピュアな気持ちが伝わると思います。

先週末から休暇をとっていたので、コメント書いてみましたが、ネットって難しい?
もう書き込むのはやめます。失礼しました。
2024年12月21日 (土) 08時15分 No.2036
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 冬に咲く薔薇
December Morningさん

コメントをどうもありがとう。掲示板への書き込みはむつかしいですね。外国の曲に関しては、情報量も感じ方も違うのが影響すると思います。

松本さんの歌詞の December Morning も東京とロンドンでは大違い。ヨーロッパだと朝の8時はまだうっすら暗い。

聖子さんには December Morn という曲もあり、聴いているだけであちこち旅することができるような気がします。
2024年12月21日 (土) 08時32分 No.2037
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - SEIKO JAZZ MAIL
Chasing Cars 聖子さんが歌いたい曲なのかもしれないけど・・実際にMUSIC FAIRでも SEIKO JAZZ3からチョイスして歌ってるし

でも個人的にはお連れ様やにわかファンも参加してるディナーショーで不倫の歌だろうかが知名度のあるホイットニーやあマイケルの歌の方が耳馴染みがあるだろうなと思っただけであくまで個人の感想です
YOUTUBEで再生回数そんなに伸びてない曲選ばなくてもいいなって思っただけ

一貫して選曲を支持する人もいいと思いますよ♪
2024年12月21日 (土) 08時36分 No.2038
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - December Morning
一貫して選曲をけなす人もいる
2024年12月21日 (土) 09時31分 No.2039
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - 春日井
初めて聖子さんのイベントに行ったのがディナーショーでした。自分には合わないと思ったので行くのをやめました。
パンのおかわりがない→去年と同じ→イギリスが何とか・・・
では何しに行くのですか?ディナーショーはチケット取るのが大変なので、文句ばかり言うなら他の行けてない人にチケットを譲ってあげて下さい。
2024年12月21日 (土) 17時24分 No.2040
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - な め こ
キツイ 言い方を
して よろしいかしら?

聖子ちゃんが
唄いたい歌?
冗談でしょ?

お客様、ファンが
聴きたい歌を唄うのが
プロだと思うの。

チケット代金、
4万円、5万円は
正直 安くないわ。

沙也加ちゃんが
亡くなって
哀しみが癒えてないかも
しれないけれど。
私生活と仕事は
切り離して欲しいわ。
プロなんだから。

ディナーショーに
来てくれるファンを
ガッカリさせて
どうするのよ?

来年で引退するつもり?
2024年12月21日 (土) 20時17分 No.2041
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - December Morning
春日井さん

パンのおかわりがない→去年と同じ→イギリスがなんとか
と→で結びつけているけれど、どれもつながらない?

それと、イギリスが何とかってなに?
冬のバラさんは選曲が良いって誉めているような気がするけれど

でも、文句ばかり言わないでということは同感
2024年12月21日 (土) 20時47分 No.2042
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - nomo
今日から大阪ですね!
自分は25日に参加で
24日25日は、ディナーショー前に
ホテルでは、総勢100名クリスマスゴスペルロビィコンサートがあります
毎年ymtさんのセトリや衣装などの書き込みで
ワクワクしながら自分の行く日まで楽しみがあります。

今年は、自分の愛犬が3月に亡くなって
何度も何度もTears In Heaven、 Chasing Carsを聞いて涙したので
自分としては、供養の曲で歌ってくれるのが楽しみです
そして、今回初聖子ちゃんの友達2人の感想も楽しみです

自分はスパークリングワイン好きなんすが
新高輪のDSのフリードリンクには入ってるけど
ニューオータニ大阪のDSのフリードリンクには
スパークリングワイン入ってないんですよねぇ
2024年12月22日 (日) 07時27分 No.2043
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - December Morning
nomoさん
愛犬をなくされて辛い年だったようだけれど、聖子ちゃんのショーで良い時間を過ごしてね

今年も聖子ちゃんがショーをしてくれるのが嬉しい

ついでに、ここで色々言われているChasing Cars は犬が車を追いかけていることが着想になったとか

チケットの値段は高いから期待も大きくなるけれど、スパークリングワインがないということだから、そんなに特別なディナーではないのかも。聖子ちゃんが歌わなければ集客も大変?

物価高だから、ディナーショーにはもっとお金を出さなきゃならなくなったの?

パンは出されてもほとんど食べないけれど、ちゃんと温められていたのかな?
2024年12月22日 (日) 08時03分 No.2044
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - Chrismas Morning
Xに大阪ディナーショーの食事の画像がアップされています
それを見ると… イメージとは違ってた

スパークリングワインがフリードリンクに含まれていないのも分かるような気がする
2024年12月24日 (火) 10時40分 No.2048
Re:Seiko Matsuda クリスマスディナーショー2024 - な め こ
毎年、
同じ芸能人の方が
ディナーショーのチケットを
入手出来るなぁ、と
感心するわ。
聖子ちゃんの事務所に
お願いするのかしらね?

ファンは、電話を
かけても繋がらないのに。
2024年12月26日 (木) 04時13分 No.2049
Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板