【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中

なんでも掲示板

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


[84]前にメールしましたが 投稿者:エゾシカおぢさん (2007年02月25日 (日) 20時54分) [返信する]
リンク集のチロヌップ以下のバーナにはURLのリンクが入っていないですよ。
私のHPのもです。

[83]本日の厚内港 投稿者:ハーツクライ (2006年11月25日 (土) 14時18分) [返信する]
今日の厚内港の状況は、外海はシラミカジカ。内海釣果なし。シシャモいない状況です。11月25日午前中の状況です。

[82]初めまして。 投稿者:新入社員 (2006年10月19日 (木) 15時55分) [返信する]
僕は今年から浦幌に住み始めたのですが・・
忙しくてなかなか釣りに行けてません。

浦幌近辺で今時期のポイントは無いですかね?
よかったら教えて下さい

[81]更新不定期 投稿者:魚@釣り人間 (2006年05月13日 (土) 21時24分) [返信する]
ここ半年ほど更新サボってます。
これからも不定期に更新するはずです。一応運営はしてますので、掲示板にカキコすれば、返信します。
ご了承ください。

[79]釣りいってますかぁ?? 投稿者:あっすぃー (2006年03月20日 (月) 21時50分) [返信する]
お久しぶりです!
釣りに行ってますか?寒くてなかなかエンジンかかりませんね(笑

僕は先日、暖かいうちにと釣り初めやってきて、
38cmのイワナ筆頭に3匹釣ってきました。
渓流でも楽しいことは楽しいもので、かなり熱中しましたよ!
[80] 投稿者:魚@釣り人間 (2006年03月21日 (火) 19時09分)
お久しぶりです!
ず~っと更新サボってしまい・・・・・。でも釣りは行ってますよ!!今年に入ってキュウリ・ワカサギ釣りは行くたびに入れ食いを味わっており、幸先良いです。土曜日は昼過ぎにアメマス狙いで行って、全体的に不調のなか、ちゃっかり1匹釣ってしまい、なんだか今年はいい感じですよ!!

エンジンもやっとかかりが良くなってきましたが、寒いですね。車も汚くなるし、車にはいい季節ではありませんね(笑)

[76]謹賀新年 投稿者:札幌のイワナ (2006年01月01日 (日) 00時25分) [返信する]
 新年明けましておめでとう御座います、昨年中は
皆様に大変お世話になりました、今年も本家HP並
びにRAN Blogを宜しくご愛顧頂けますよう
に管理人並びに関係者で頑張って行きます、今年も
宜しくお願いいたします。
[77] 投稿者:魚@釣り人間 (2006年01月01日 (日) 20時36分)
新年あけましておめでとうございます。昨年は色々とお世話になりましたが、今年もどうそよろしくお願いします。
今シーズンもお互いグットな魚を目指して頑張りましょう!!

[72]はじめまして 投稿者:ダッチ (2005年11月15日 (火) 23時12分) [返信する]
いつも拝見させていただいています。
投稿するのは初めてです。
昨年から帯広に転勤。仕事で浦幌にも行きます。
ただ、忙しさにかまけてここのところ釣りはさっぱり…
何とか復活したい今日この頃です。
HPの情報、参考にさせてもらいます!
またお邪魔します!
[73] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年11月16日 (水) 22時48分)
こちらこそ初めまして、管理人の「魚@釣り人間」です。
昨年から十勝に転勤ですかぁ~、自然たくさんの十勝でグットな魚釣ってくださいね!!!
魚が待ってますよ(笑)

これからも遊びに来てくださいね!!

[71]今日の釣果です 投稿者:魚@釣り人間 (2005年10月08日 (土) 22時41分) [返信する]
そろそろアメマスの時期かと思い、昼からホームリバーに行ってきました。

釣果は画像のアメマスと30ぐらいの元気なニジマスでした。

[70]この3連休は・・・・・・・ 投稿者:魚@釣り人間 (2005年10月06日 (木) 20時23分) [返信する]
おそらくサケ釣りはこの3連休を境目に終わりでしょう。特に十勝沿岸は例年だと終了なのですが、今年はあまりに釣れないため釣り人がまだ多いみたいです。

網走遠征を考えていましたが、昨日から風邪を引いてしまい6年ぶりぐらいに熱がでてしまい・・・・・。
この3連休は完全休養です。1日ぐらいアメマス狙いで近場へ行く予定です(治れば)
今年もそろそろアメマスの時期ですかね。

[64]やっと1本・・・・・! 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月25日 (日) 13時47分) [返信する]
1本だけでしたが、網走遠征でようやく今シーズン初のアキアジをゲットすることが出来ました~~~~~~!!!
近日中に釣行記UPしますのでお楽しみに!!
[65]おめでとうございます 投稿者:十勝の人 (2005年09月25日 (日) 19時08分)
海に向かって右横にいたものです。私も十勝から毎週,網走へ通っています。金-土曜日と釣りましたが,なかなか厳しい二日間でした。台風の後,爆釣していたころもあったのですが,最近は駄目ですね。どちらにしても,初アキアジおめでとう。お互い,車の事故と警察には気をつけましょう。

[66] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月26日 (月) 22時17分)
あの時タモ入れしてくれた方ですよね?
ありがとうございました。おかげさまで今シーズン初のアキアジゲットすることが出来ました。

連休前はなんだか結構釣れているようでしたが、連休中はちょっと厳しい感じでしたね。日曜日も全然釣れずに8過ぎで全体で5本ぐらいでした。その後帽子岩を見に行ってきましたが、こちらは朝のうち釣れていた様で、多い人は5本は釣っていたようでした。ただ波があり、長靴でもベチャベチャになってる人がほとんどでした。

また何処かでお会いできたらいいですね。これからもよろしくお願いします。最後にお互い車の事故には気をつけましょう。
[67]そうです 投稿者:十勝の人 (2005年09月29日 (木) 21時01分)
 そうです。今思い出すと,サケとのファイト中にもかかわらず,いろいろと話しかけてしまいました。無事,ネットインしてよかったと胸をなでおろしています。また,どこかで会いましょう。
[69] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年10月06日 (木) 20時19分)
返信遅れて大変申し訳ございません。
そういえばファイト中色々しゃべってましたね(笑)
無事ネットインして良かったです。
また何処かで会えるといいですね。

[61]サケ釣り前半戦ハイライト 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月21日 (水) 20時27分) [返信する]
釣行記にこれまでのサケ釣りの経過をUPしました。あまりにも釣行記の更新がないので、せめてもの更新です・・・・・。
1匹も釣れていませんが、見てください。
[62]釧路もだめです 投稿者:おやす (2005年09月23日 (金) 13時58分)
はじめまして、おやすと申します。
太平洋は全滅ですね~、釧路も全くつれていない状態が続いており、港で釣る人は激減してしまいました。
明日は激混み覚悟で網走に向かいます、結果はブログにアップしますので立ち寄ってみてください。
[68] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年10月06日 (木) 20時17分)
返信送れて大変申し訳ございません。
今年の道東はホント駄目ですよね。もう10月になってサケはほぼ終了って感じですが、今年の道東はこれで終わりなのでしょうかね。
投げでも釣りたいものです。

[56]ご無沙汰してました 投稿者:take (2005年09月18日 (日) 00時10分) [返信する]
今春から社会人なんですよね?
色々と大変だとは思いますが頑張って下さい。

マイカーを持って行動範囲が広がったと思いますが
新しいポイントの開拓などで楽しんでいますか?
私は今夜札幌から遠征してくる知人をガイドするのに
今朝一年ぶりに釧路管内の川に下見に行きました
もう群れは遡上していてバッチリですよ
心配していた台風の増水も収まりかけています
もし機会があったら試しに行ってみて下さい。

さてこれから知人と合流するのに家を出発です
小雨が心配ですが、知人の年に一度の遠征なので
現地まではとりあえず行って来ますよ
雨の影響が無かったら報告にまた来ますね。
[58] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月19日 (月) 22時15分)
ありがとうございます。今年から社会人として頑張ってます。

マイカーを持って行動範囲が広がりましたが、ピンスポットで入ることが多く、今年は全然釣ってない気がします(笑)

そろそろアメマスの時期ですものね。僕のほうはまだしばらくアキアジ狙いの釣行が続きそうですが、結果報告待ってますね。
[59]天気は最悪でしたが・・・ 投稿者:take (2005年09月20日 (火) 21時15分)
残念ながら雨の中釣り始めましたが
多少増水しているものの、濁りは気にならないレベル
私はルアーで遠征組は長竿の脈釣りで・・・
残念ながら60オーバーは確認したけど上げられず
50以上が三匹、40以上は数え切れない位で大漁
ただ観察していても群れは例年よりまだ少なく
遡上のピークには少し早いと思いますので
次の週末から来月にかけてもっと期待出来るのでは?
ただ人が多いので早朝からじゃないと厳しいですね。

遡上間もないのかルアーは何にでも反応しました
餌はイクラがダメで柳虫とブドウ虫が良かったです。
それにしても、今回餌釣りの二人と同行しましたが
向こうの人のレベルが高いのには正直驚きました
あんなに長い竿でほとんどオモリを付けない仕掛けで
的確にポイントに投げるとは思いませんでした又
道糸0.4号で50以上を上げるのは驚異でしたよ。

今度アキアジ釣りの合間に試してみて下さい
その時には現地ガイドもしますので・・・



[60] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月21日 (水) 20時25分)
リポートありがとうございます!!
そろそろ時期かなぁ~とは思いながらも例年この時期はアキアジ一色なので、なかなか行けませんが、海が時化てる時にでもチャレンジしたいです。


0.4号で50オーバーは凄いですね!!!
掛かってからのやり取りはまさに真剣勝負って感じでカッコイイですね。本流釣りの醍醐味でしょうね。

[54]そろそろ遠征か・・・・・ 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月15日 (木) 22時57分) [返信する]
網走に遠征しようかな・・・・・・・。
やっぱ投げよりルアーの方が楽しいし・・・・・・。
でも遠いなぁ~・・・・・・・・・・・・・・・・。
どうしましょう・・・・・・・・(笑)
[55] 投稿者:釣りガンマ (2005年09月16日 (金) 23時40分)
今週は天気も悪いみたいなので、お休みに・・・・。
そんな事考えちゃってます。
[57] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月19日 (月) 22時13分)
網走まで遠征してきました。
痛恨のバラシで「ボ」でした・・・・・・・。
でも十勝と違って釣れる雰囲気がありあり。
釣り場全体にやる気があります。
来週の3連休は出陣しかない!!

[49]これから出撃!! 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月09日 (金) 23時19分) [返信する]
これから十勝沿岸に出撃してきます!!
結果やいかに!?
[50]私は明日ですw 投稿者:釣りガンマ (2005年09月10日 (土) 16時22分)
朝、大津から出港します!!
帰ったらレスします。
[51] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月13日 (火) 23時40分)
結果報告待ってます。
ちなみに僕は「ボ」でした。
[52] 投稿者:釣りガンマ (2005年09月14日 (水) 00時01分)
釣果報告は同じく「ボ」ですw
なかなかダメですね・・・。
めげずに、頑張りましょう!!
[53] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月14日 (水) 00時11分)
そうですかぁ~・・・・・
船でも「ボ」ですか・・・・・。
週末の船の釣果は結構ひどかったそうです、船内で2本とかの船が多く、全員が坊主だった船もあったそうで。
この台風の増水で沖に居たアキアジは岸よりぜずに、直行で川にのぼってしまったのだろうか?
おそらく普段は上らない河川にもアキアジが上っているはずなので、土曜日あたり調査してきます。

[46]サケまったく駄目!! 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月04日 (日) 13時47分) [返信する]
十勝沿岸は期待できないので、昨日の晩から釧路西漁港に行きましたが、
着いてビックリです。夜の9時前に着いたのに誰も居ません。いつもなら入る場所が無いのにガラガラ。
明るくなってきてからはそれなりに人は居ましたが、まったく上がっておらず、常連さんの話ではここ最近はサッパリとの事。
その後6時前には退散して、音別の河口に行きましたが、ここま全然駄目。着いた時に1本だけ上がりましたが、話を聞くと、その1本だけだそうです。波は3~4枚ありかなり潮の流れも速かったです。
厚内も同様に釣れておらず、釣り人すらいませんでした。
ここ最近は何処も駄目みたいです。
[47] 投稿者:釣りガンマ (2005年09月05日 (月) 22時33分)
どこも、まだダメみたいですね~。
十勝沿岸には、カラフトがまだいるみたい。。。
水温が少し下がらないと、岸よりしないみたいです。
今後に期待したいですね~。
[48] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年09月06日 (火) 23時13分)
今年はいつになったらサケが来るのかって不安になりますね。
それでも日曜の船釣の釣果は船によっては9人で20本以上の船もあったらしく少しずつ上向いてる感じがしました。
週末は台風の影響で駄目ですが、その後は期待したいですね。

[42]今週は駄目かなぁ~ 投稿者:魚@釣り人間 (2005年08月25日 (木) 23時39分) [返信する]
今週は台風の影響で海は駄目そうです・・・。
十勝沿岸は不調が続いていますが、この台風で釣果が上向いてくれるといいのですが・・・・
果たして。
[43] 投稿者:釣りガンマ (2005年08月29日 (月) 23時00分)
広尾より南が、良かったみたいです。
投げで2本浮きルアーで2本、友人の釣果です。
今週は、平日に行ってこようと、思ってますw
[44]行ってきましたよw 投稿者:釣りガンマ (2005年08月30日 (火) 21時40分)
音調別漁港で本日15~18時の釣行でオス、1尾
ゲットしてきましたw
浮きルアーには、無反応・・・。
他の釣り人も、誰も釣れない中、ブッコミで放置してあった、竿にアタリがあり、隣にいた釣り人にタモ入れして頂き、何とかゲットすることが出来ました。
[45] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年08月30日 (火) 22時55分)
貴重な情報ありがとうございます!!!!
そうですかぁ~南部方面はなんだか上がっているみたいですね。
そちら方面はあまり行かないので、今シーズン中1度は行ってみたいです。

今週は釧路西港にリベンジに行こうかと思ってます。十勝沿岸はまだいい便りが聞こえてこないので、土曜日の昼過ぎには家を出て、夕方少しやって、次の日が本番って感じで遠征してこようと思っております。


[39]これから出撃 投稿者:魚@釣り人間 (2005年08月20日 (土) 20時38分) [返信する]
これから釧路方面にマス・サケ狙いで出撃してきます!!
[40]お久しぶりです 投稿者:まさ改め、釣りガンマ (2005年08月21日 (日) 18時03分)
釧路方面はどうでしたか??
13~15日知床方面に行ってきましたが
撃沈でした・・・。
[41] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年08月22日 (月) 21時40分)
全然駄目でしたぁ~・・・・・。
18日まではマスが好調だったそうです。ここ数日でマスとサケが入れ替わってきたそうで、前日も結構サケが上がっており、夜の段階ではサケの跳ねも見えて、常連さんから「明日も期待できね。2本ずつくらいは釣らないと」なんて話で盛り上がったのですが、サケの魚影は薄く、全体で4本でした。

それと、余談ですが、夜になるとスポーツカーが集まってきて近くの交差点でドリフトが始まるので、車中泊はかなり厳しいです。

その後釧路から浦幌まで色々見てきましたが、何処ま釣れている気配はありませんでした。
ただ十勝沿岸よりは全然いい感じでしたよ!

[37]LINKしました。 投稿者:TOMO (2005年07月21日 (木) 19時58分) [返信する]
こんばんはTOMOです。
相互リンクの件ですが、本日更新させていただきました。後で確認してみてくださいね(^^;
車にこびりついた虫は綺麗になったでしょうか?
[38] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年07月21日 (木) 22時16分)
互いリンクありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします。

車の虫結構綺麗に取れました!!それでもがっちりとついてしまっているのはなかなか綺麗に落ちない物ですね。そして夜に走るとすぐに虫が付いてしまいますよね(笑)今時期は仕方ないですね。

[35]遅れました! 投稿者:MOMMY (2005年07月18日 (月) 19時47分) [返信する]
魚@釣り人間さん、お久しぶりです!
お返事遅れまして申し訳ありません!
仕事が忙しく、PCに向かうことができませんでした!
その後の釣果はパッとしないとの事ですがいかがですか?
私の方は相変わらずイトウ釣行に行って参りました!
いよいよ来ますね~カラフトの時期が!!
着々と準備を進めていかなければ!
ホントに去年みたく釣れるといいですね~(^^)
今年は何本上げることができるでしょうか!楽しみですね
釣り場で逢えるのを楽しみにしています
[36] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年07月18日 (月) 22時47分)
ここ最近は相変わらずパッとしない釣果です・・・。
それでも16日は久しぶりにニジマスが相手してくれて良い釣りが出来ました。後ほど釣行記をUPする予定です。

さて、いよいよサケ・マスの季節が到来ですね!!あと3週間もすればアキアジもポツポツ上がってくるはずなので、楽しみです。とりあえず今月下旬にサケ・マスの偵察に行く予定なので、ちょっと楽しみです。果たしてどうなることやら・・・・・。

[33]昨日は 投稿者:TOMO (2005年07月13日 (水) 17時10分) [返信する]
IMPACT BLUEのTOMOです。
遊びに来ていただいてありがとうございました。

北海道は良いですね~。今頃姉が多分行っているはずですけど(^^;
群馬は内陸部で海がどこにもないので、見たいと思ってもなかなかすぐにいける距離ではないですね。

お乗りの車ジムニーということで私と乗っている車種は全く違いますが、よろしくお願いします。
[34] 投稿者:魚@釣り人間 (2005年07月13日 (水) 23時53分)
早速のご訪問ありがとうございます。

北海道は良いところですよ~!自然一杯で釣りにはもってこいですね。
道も広いのでドライブにも最適かもしれませんよ!!
車のジャンルは違いますが、これからも色々とよろしくお願いします。車のこと色々と教えてください。






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板