【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

Name
Mai
URL
Subject
cokkie DellKEY


園見学 うさぎ

海星や、仁川の園見学をしたいと思っているのですが、
もうそろそろ園に問い合わせても良い時期でしょうか?
もし問い合わせるなら、何時ごろお電話したらいいのでしょうか?
(1263) - 2007年05月25日 (金) 10時28分
海星マリアは きりん

見学日は6月4日から14日の水曜以外朝10時から11時30分です。園に電話をして日にちの予約をされたらよいかと思います。お子さんも一緒に教室の中や外も見れるのでお子さんにあった雰囲気かどうか感じやすいと思いますよ。電話は平日の朝9時から5時までです。
(1264) - 2007年05月25日 (金) 17時12分
ありがとうございます。 うさぎ

ご丁寧に詳しくお答え頂きありがとうございます。
もうすぐですね!お聞きして良かったです。
近々電話して予約します!
(1265) - 2007年05月26日 (土) 20時47分
幼稚園の終了時間について うーたん

苦楽園、夙川、香露園、芦屋あたりの幼稚園の終わる時間をご存知の方、教えてください!
(1248) - 2007年04月23日 (月) 13時07分
みい

これは地域ですよね?幼稚園名ですか?
この4地域だけで、幼稚園もかなりあると思いますが…
どこの幼稚園が少なくとも名前を挙げられないと、お答えできないと思います。
それから、終わる時間は、午前午後でも違いますし、学年によっても違いますので、一概にはお答えできないのでは…?
(1249) - 2007年04月23日 (月) 17時48分
うーたん

すみません。
学年は年中さんです。
調べてみたけれども分からなかった、香露園幼稚園・松秀幼稚園の情報をお願いします!
保育時間・お弁当についてもお願いします!
(1255) - 2007年05月03日 (木) 07時22分
松秀の場合ですが Yuri

月水がお弁当なしで半日(年中は11時40分)火木金はお弁当で年中は13時40分までです。
(1259) - 2007年05月06日 (日) 01時03分
香枦園幼稚園は・・ みい

登園時間は8時40分から9時の間にで水曜以外お迎えは14時です。水曜のお迎えは11時30分です。
水曜以外1時間300円で14~17時までお預かりがあります。
火曜がお弁当で月木金が給食です。
(1262) - 2007年05月20日 (日) 21時57分
仁川学院マリアの園幼稚園について こっこ

今年、仁川マリアの園幼稚園を受験させたいと思っています。もう園へ見学へ行ったりしていますか?
仁川マリアのその幼稚園はお受験っていう雰囲気ではくだいたい合格すると聞きました。受験するにあたって幼児教室に通ったりしなくてもいいのでしょうか?
(1235) - 2007年04月12日 (木) 22時00分
園の見学は まだ・・

園への見学はまだ年少が入ったばかりで、
先生たちもそちらの対応に忙しいかとおもいます。
早く見学したいのであれば、一度お電話したほうがいいかと思いますが、夏以降のほうが、落ち着いた園を見れると思います。
(1236) - 2007年04月13日 (金) 17時58分
ありがとうございます。 こっこ

もう少し時期を待って見学に行きたいと思います。
受験するにあたって何かお勉強させておいたほうがいいのでしょうか?
家の子は人見知りと場所見知りが激しく、お受験のときに私から離れたら泣いてしまうと思います。やはり泣いてしまったら不合格でしょうか?
(1237) - 2007年04月14日 (土) 21時15分
お友達の友達

今春従妹が入園されたお友達に聞いたのですが、お稽古友達の3人と一緒に受験されて合格したのは従妹さんだけだったらしいです。
定員割れしていますが、マリアの園は定員を埋めてまで無理に入れません。

(1260) - 2007年05月06日 (日) 22時39分
安井幼稚園の特別預かり保育 みなみ

利用されてる方って結構いらっしゃるのでしょうか?
システムや料金なども知りたいです。
そろそろ職場復帰を・・と考えています。
幼稚園のあと、お迎えのある教室にお願いするよりは
同じ場所でそのまま過ごせたほうがいいかなと思い、
幼稚園と保育所の機能を併せ持つ安井幼稚園の
「特別預かり保育」を利用したいと考えています。
(抽選のようなので入園できるかわかりませんが・・)

特別預かり保育について情報をお持ちの方、ぜひお願いします。
(1256) - 2007年05月03日 (木) 07時33分
はるちゃん

参考になるかどうか、昨年、幼稚園説明会での園長先生のお話では延長保育はだいたい5時くらいまでにはみなさんお迎えに来られるみたいで7時くらいではほとんど園児はいないそうです。それに延長保育のあり方について色々検討されりことがあって、今後7時までの延長はなくなる方向です、とおっしゃってましたが・・
私も仕事をしていて、幼稚園と保育園と悩んだこともあって安井幼稚園に魅力を感じて説明会に行きました。が、園庭での園児の様子等を見ていると、先生の数も保育園の方が多く、目が行き届くという点からいうと保育園の方がのびのびと安心して遊べるかなという印象を受けました。
(1257) - 2007年05月03日 (木) 18時13分
追加 はるちゃん

料金についてですが、通常保育時間以降が1時間500~600円だったと思います。計算すると保育所より高くなるなぁと思ったと覚えています。
(1258) - 2007年05月05日 (土) 08時52分
2年保育 まみ

今年2年保育で受験の予定です。
夙川近くに住んでいるので、香櫨園・松秀・安井・マリアを考えています。
・安井は夏休みなども預かり保育があるそうですが、他の園はどうなのでしょうか?
・私はマリア卒なのですが、兄弟優先枠のような親族優先枠はないのでしょうか?
いろいろと検索してみたのですが、なかなか情報が得られませんでしたので、教えていただけないでしょうか?
(1243) - 2007年04月21日 (土) 19時03分
きりん


海星マリアは兄弟枠があります。1か2学年違いだとクラスも同じです。3つ違いで上の子が卒園してすぐにしたの子が入ってきたらそれもOKです。が、上の子が卒園して間が1年でも開いては兄弟枠は効きません。並びなおしです。その他の親族枠はないです。あと、マリアは2年保育は転勤でもないかぎり受け入れないです。
(1251) - 2007年04月23日 (月) 19時30分
まみ

海星マリアです。
2年保育はないんですねー・・残念。
松秀・香櫨園・安井は2年保育での受け入れはあるのでしょうか?

それと下の子が2歳(年子です)なので、
3年保育で同時に入園できればと思っているのですが
その場合は兄弟優先枠ってやっぱりないんでしょうか?

2人が違う幼稚園になることだけは避けたいです。
上の子が決まって下の子がダメだったら
来年2年保育で再受験するしかないのかなと不安です。
(1252) - 2007年04月23日 (月) 19時31分
みい


松秀さんは、2年保育からも募集がありますよ。
ただし抽選です。
その他の園は、空きがあればということではないでしょうか?
2年保育の場合、確実に募集する園としない園(空きの有無による)があります。
通える範囲の幼稚園に、直接お聞きした方が良いと思いますよ。
ご兄弟を同時に、と言うお気持ちはよくわかりますが、幼稚園事情も厳しい地域ですので、まず上のお子さんをどちらかの園に途中入園されても良いのではないでしょうか?
上のお子さんが決まれば、ご兄弟もほぼ確実に入園できると思いますが…
(1253) - 2007年04月23日 (月) 19時31分
海星マリア幼稚園 うさぎ

今年お受験したいと思っています。
願書先着順との事ですが、早く並んで提出すれば合格するのでしょうか?そのほかに何かテスト等あるのでしょうか?
(1238) - 2007年04月16日 (月) 19時18分
レイチェル

海星マリアでしたら、↓にもアドバイスがあります。
今のところ、先着順のようです。
(1239) - 2007年04月18日 (水) 11時05分
うさぎ

ありがとうございます。他のレスを見ずに投稿してしまいました(汗)
後ひとつ質問なのですが、海星マリア幼稚園は、専願なのでしょうか?他の幼稚園も併願で受験してもいいのでしょうか?
(1240) - 2007年04月18日 (水) 12時41分
専願というか・・・ なちまま

マリアもそうですが、どこの幼稚園も申込を受付した時点である程度のお金を支払うことになります。
他に申込や抽選のところが、マリアより遅い時間になれば(申込受付日はたいてい同じ日ですから)、先に払っていたところのお金は返ってこないのが普通です。
(1241) - 2007年04月19日 (木) 00時23分
うさぎ

そうなんですね。
願書が配布されたら、時間などを調べて検討したいと思います。
ありがとうございました。
(1242) - 2007年04月20日 (金) 15時46分
マリア幼稚園 momoの花
[ MAIL ]

お忙しいところを申し訳ありません。
過去ログのはすべて確認したのですが、一点
教えていただきたいところがあります。
海星マリア幼稚園の入園基準ですが、昨年、また、今年はどのようになるのでしょうか?
ある方が、抽選になるかもと書かれていたのですが・・
昨年度は先着でしたのでしょうか?
また今年はどうなるのでしょうか?
ご存知の方おいででしたら教えてくださいませ。
現在海外在住のため情報不足で困難しています。
すみません。
宜しくお願いいたします。
(1227) - 2007年04月10日 (火) 07時20分
海星マリア幼稚園  マリアママ

この4月より年中になった子のママです。抽選という話は今のところ聞いていません。昨年(この4月入園)は先着順でした。海外だと難しいかもしれませんが、6月になると半月ほどの期間内で見学が電話予約で出来ます。他の時期でもお願いして見学できたという話も聞きます。のびのびとした園ですよ。是非がありますが、うちは行かせてよかったと思っています。
(1228) - 2007年04月11日 (水) 00時48分
momoの母

マリアママ様、お教えくださって有難うございます。
本当に感謝感謝です。
ずうずうしいのですが、もうひとつお尋ねしてもよろしいでしょうか、もし、ご厭いありましたら、かまわない、勝手な質問なのですが、
昨年は何時頃からおならびになられましたか?
よろしければ、教えてください。
本当にもうしわけありません。
(1232) - 2007年04月12日 (木) 19時51分
マリアママ

いえいえ。わかることでしたらなんなりと。。。
うちは昨年からの入園ですので、並んだのは一昨年です。そのときは朝5時に並びましたが、だいたい70番目くらいでした。一番は前日9時から並ばれたようで、後から夜中12時~2時くらいには並んだという方が多かったです。尚、パパが並ばれている方がほとんどでした。(小さな折り畳み椅子持参は多数、寝袋の姿も見かけました!)
(1233) - 2007年04月12日 (木) 19時51分
momoの母

重ね重ね、貴重なお話を有難うございました。
本当に助かりました。
折りたたみいすは必需品のようですね。
家族総動員で交代並んでみようと思います。(笑)
本当に有難うございましたm(__)m
(1234) - 2007年04月12日 (木) 19時52分
西まま
[ MAIL ]

はじめまして。西宮市戸崎町に住んでいて、4月に3歳になる子供がいます。
幼稚園をどうするか悩んでいます。なるべく上甲子園小学校に一緒にいくことになるお友達の多い幼稚園に行かせてあげたいのですが、上甲子園小学校周辺に公立幼稚園がないことを考えると上甲子園小学校校区のほとんどのかたはやはり甲子園口幼稚園か上甲子園幼稚園なんですか?
(1226) - 2007年03月24日 (土) 09時21分
はじめまして♪ バーバママ
[ MAIL ]

甲子園学院幼稚園について。
甲子園学院に、入園を希望しているのですが
付属の幼稚園は、小学校受験の際に当然メッリとがあると思いますが、詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
(1225) - 2007年03月20日 (火) 08時14分
今からでも入園できますか? れん

現在他県に住んでいます。
夫の急な転勤で、来月20日ごろ西宮市への移住が決まりました。
年中に入園させたいのですが、今からでも入ることのできる幼稚園ってあるのでしょうか?ネットで見た限り、不可能のような気がして、、都会はやはり子供の数も多いのですね…こちらでは補欠待ちなんてほうがありえません。どなたか良い情報を、よろしくお願いします。
(1209) - 2007年02月26日 (月) 12時51分
西宮ママ

西宮市と言っても広いので、お引越しされる先が決まっていれば、また探しやすいと思いますよ。
お引越し先が決まれば、その近辺(かなり範囲を広げて)一つ一つお電話をされると良いと思います。
実際3月に引っ越して来た友人も、電話帳を頼りに順番に電話をかけたと言っていました。
その中で、空いている園があり、ご縁を頂けたそうです。
市の幼稚園のホームページなどで、バスの有無などもわかりますので、だいたいお住まいの地域を決められるのが良いのではないでしょうか?
公立幼稚園は、もともと2年保育ですから、年中さんからでは?
(1211) - 2007年02月26日 (月) 22時09分
れん

西宮ママさん、ありがとうございます。3月でも見つけることの出来た人がいたんですね、少し気持ちがラクになりました。長男は4月からの幼稚園を楽しみにしていたので、なんと説明したものやら、、、と。あきらめずにもう少し探してみますね。
ちなみに、お友達の方のお子さんは公立、私立のどちらに入園されたのでしょうか?さしつかえなければ、幼稚園名を教えてください。
(1212) - 2007年02月27日 (火) 15時11分
レイチェル

れんさん
まず、れんさんが住む地域がご記入いただければ、
もっとアドバイスしやすいと思います。
現在こちら、西宮でも、転勤の辞令が出ているお友達もたくさんいますので、空きがあるかないかは、
本当にタイミングだと思います。
(1214) - 2007年03月02日 (金) 07時36分
れん

レイチェルさんありがとうございます。
やっと昨日住むところが決まりました。
中屋町です。
正直、幼稚園探しにこんなに苦労するとは思いませんでした…。楽しみにしている子供のためにも、なんとか探しだしたいと思ってます。
(1216) - 2007年03月02日 (金) 12時00分
中屋町ですと・・ レイチェル

中屋町からですと、
公立の大社幼稚園
私立の、広田幼稚園、和光幼稚園、みそら幼稚園、安井幼稚園、すずらん幼稚園、聖和幼稚園などでしょうか・・。
車は乗れますか?そうするとまた通園範囲も広がりますが・・。
(1218) - 2007年03月02日 (金) 14時37分
れん

レイチェルさん>ありがとうございます。
今日、西宮に出張していた夫が和光幼稚園に電話したら
今なら空きがあると言われ、すぐ手続きをしたと連絡がありました。幼稚園が見つかって、ほっと一安心です。
和光幼稚園はネットで検索しても詳しい情報が分からないのですが,どんな感じの幼稚園でしょう?分かる範囲で教えていただけないでしょうか」?
(1219) - 2007年03月02日 (金) 15時15分
レイチェル

和光幼稚園は
http://reirei55.jugem.cc/?search=%CF%C2%B8%F7%CD%C4%C3%D5%B1%E0
に過去ログがあります。
(1220) - 2007年03月03日 (土) 08時27分
れん

レイチェルさん>ありがとうございます。
見てみますね。
(1224) - 2007年03月08日 (木) 17時33分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板