聖和大学附属幼稚園 |
うさぎ |
|
|
こちらの園の、園風、クラスの人数、先生方の雰囲気、お受験内容、募集人数、等ご存知の方いらっしゃいましたら、何でも構いませんので、教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。
|
(1268) - 2007年07月05日 (木) 00時27分 |
|
かなママ |
|
聖和幼稚園は、アットホームな幼稚園で、 お母さんの出番が多い幼稚園です。 先生方もとても温かい先生が多いですよ。
|
(1274) - 2007年09月04日 (火) 20時34分 |
|
|
うさぎ |
|
お返事ありがとうございます。 アットホームな雰囲気なのですね。 ご存知なら教えて頂きたいのですが、こちらの園は電車と徒歩の通園は可能でしょうか?あるいは車送迎可能でしょうか? あと、関学と合併することに伴い、関学の小学校にエスカレートであがれるのでしょうか?
|
(1276) - 2007年09月05日 (水) 10時41分 |
|
|
まーまま |
|
今のところ、関学小学校への優先はないそうです。
また、すごい坂道を登らなくてはならないので、 子供もママもかなり鍛えられると思いますよ。 3歳児でしたら、登りきれない子も居るんじゃ・・・ 車送迎は分かりません、ごめんなさい。
|
(1278) - 2007年09月05日 (水) 23時53分 |
|
|
うさぎ |
|
お返事ありがとうございます。 園までの道のりはかなり山道なのですね。門戸厄神から、歩くことになるのですが、かなり毎日ハードですね(汗) 引き続き、情報お持ちの方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
|
(1279) - 2007年09月06日 (木) 16時50分 |
|
|
きりん |
|
電車・徒歩通園は可能です。が、門戸厄神駅からの道は、坂もあり、三歳児にとっては、電車にも乗った後では、ハードではないかと思います。雨の日も真夏の日も、ですからね。一度、親子で、歩かれてみては、いかがでしょうか?ちなみに、自転車でも、降りて押さないと無理なような坂道です。 車通園も可能ですが、園の許可書が必要です。確か、願書に、通園方法を記載すると思います。 関西学院初等部への連絡進学は、ありません。各家庭での判断・準備等です。 園全体で、一人一人を大切に見守ってくださいます。 日曜礼拝もありますよ。
|
(1280) - 2007年09月06日 (木) 20時30分 |
|
|
うさぎ |
|
きりん様、お返事ありがとうございます。 本当に坂はきついようですね(汗)今度願書を取りに行くので、その時にその坂を見てみます。 関学小学校への内部進学はないのですね。関学と合併したので、てっきり幼稚園から大学まで、エスカレートで行けると思っていました。 あと、毎年入園希望者はどの位でしょうか?また合格率はどのくらいでしょうか?願書提出時には朝早くから並ばないといけないのでしょうか?試験内容はどのような感じでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。
|
(1282) - 2007年09月07日 (金) 18時49分 |
|