【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

Name
Mai
URL
Subject
cokkie DellKEY


香露園幼稚園、安井幼稚園について りんか

来年度、2年保育での入園を希望し、ホームページや電話でも何件か問い合わせ、上記の園を候補にしております。

他県より西宮市に引っ越してきて日が浅く、情報を得るつてがあまりありません。 また、下の子供を出産したばかりで園見学や説明会にいけるかまだ不安があります。
上記の幼稚園について、園の雰囲気や願書受付の並ぶ時間帯等、ご存知の方がいらしたらぜひ教えていただけないでしょうか?
夜中から並ばなければ入園が難しい場合は、子供たちをどこか保育施設に預けることも考えなくてはなりません。(主人は出張でいないことが確実なので)

非常に西宮市は入園が難しいようですね。のんびり構えていたので不安と焦りと戸惑いでいっぱいです。
(1277) - 2007年09月05日 (水) 13時08分
安井幼稚園しか分かりませんが… プッディ

まず、安井は徒歩かバスでの登園になります、自転車、自動車は禁止です。(病気の急なお迎えは自転車でも構わないそうですが)ただ、バス登園はかなり厳しいようです。なので、徒歩圏内にお住まいでないと難しいでしょう。


 2年保育の募集は30人です。(優先含む)安井は定員を超えたら抽選です。10月1日の朝、10時30分~抽選だそうです。来た人の最初と最後の人がじゃんけん?でくじを引く順番を決めるとかで、先着でくじを引けるとかではないので、10分前までに行けばいいそうです、

徒歩で定員が余って、ようやくバス通園の募集が午後から始まるので、実際には募集がないと思ったほうが良さそうな雰囲気でした。

もっと早くに気付いていたら、14日の説明会に間に合っていたかもしれなかったので、すみませんでした。
(1301) - 2007年09月19日 (水) 18時16分
芦屋大学付属幼稚園について はな

はじめまして。芦屋大学付属幼稚園の優先枠について
教えて頂きたいのですが、優先枠というのは、兄弟枠以外に他にありますか?身内の者が芦屋大学出身なのですが、大学出身というのは、どうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
(1296) - 2007年09月16日 (日) 08時51分
レイチェル

はっきりしたことはわかりませんが、
身内の度合いにもよりますが、
大学関係者という方は聞いた事があります。
でも、毎年変わっているでしょうし、あまり例のないことですし、直接、幼稚園で問い合わせたほうがいいと思います。
別の幼稚園では、兄弟枠、夫婦がその幼稚園出身、などは聞いた事があります。
(1297) - 2007年09月16日 (日) 16時05分
はな

早速のお返事どうもありがとうございます。
一度、園に問い合わせてみます。
(1300) - 2007年09月17日 (月) 20時13分
睦幼稚園について メロンパン

初めまして!
今年3歳になるんですが、来年睦幼稚園または、松風幼稚園に通わせようと色々と情報を集めています。
こちらの過去ログも拝見しました。

園内での雰囲気や先生方の関わり方、
保育時間や、延長保育があるのか(費用は一日いくらになるのか)
月学費はいくらくらいなのか等・・
通園しているママ友がいないので
こちらで質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
(1254) - 2007年04月24日 (火) 18時17分
レスつかないようなので・・ レイチェル

こちらも、リビング新聞によりますと、
松風幼稚園は 募集3年保育・・70人
 2年保育・・若干、1年保育なし
 入園金7万5000円
 保育料2万2500円
 給食4回 9時から14時 (預かり17時まで)

睦幼稚園
 募集3年保育・・85人 2、1年保育・・若干
 入園金6万 施設費別
 保育料 3年・・2万、1,2年・・1万9200円
 給食3回、バスあり、
 保育時間・・9時から14時(預かり7時40分から18時30分)

とかかれていました。
(1289) - 2007年09月14日 (金) 20時08分
上甲子園幼稚園の早朝保育 アニー

そろそろ幼稚園情報を集めたいと思っております。
西宮は激戦区と聞いておりますのでどきどきしています。
タイトルどおりなのですが、上甲子園幼稚園には早朝保育があると聞いています。
ホームページには8時30分と書いてあるのですが。。
朝7時からというのはなくなったのでしょうか?
今、朝何時から預かっていただけるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
(1261) - 2007年05月10日 (木) 09時58分
レスつかないようなので・・ レイチェル

リビング新聞をみたところ、
7時から19時までになってますよ。
(1288) - 2007年09月14日 (金) 20時01分
てんてん

はじめまして、来年度の年少入園希望のものです。

うちの子は外遊びが大好きなので、園庭の広い
松秀幼稚園を第一候補に考えています。

松秀幼稚園の保育料がいくらなのか、あと入園金や制服代など最初にいくらくらいかかるのか、
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。
(1269) - 2007年07月07日 (土) 22時08分
レスつかないようなので・・ レイチェル

9月10日から願書配布、
19日説明会になっているようなので、
その時にお話があると思います
(1287) - 2007年09月14日 (金) 19時59分
まるこ

はじめまして、来年度年少で阪急幼稚園を希望しているのですが、面接時に着ていく親子の服装はどんな感じが良いでしょうか。
アドバイス宜しくお願い致します。
(1271) - 2007年08月28日 (火) 11時42分
なずな

幼稚園の面接はスーツの方はほぼ9割強居ませんよ。お母さんはブラウスにパンツやスカートで、子供さんはちょっとお出かけ・・・くらいの服装です。
面接より前に願書受付時の午前にほぼ100%の確率で抽選があり(出願者が多いので)それで当選した人のみが面接に進みます。
本年度は願書配布は9/10~で説明会が21日です。
(1284) - 2007年09月08日 (土) 10時34分
芦屋大学付属幼稚園について アナママ
[ MAIL ]

来年春から年少さんで息子を入園させたいと考えています。面接について情報を頂きたいです。
面接時にはどんな服装で行けばいいでしょうか?
面接の内容はどのような感じでしょうか?
よろしくお願いいたします☆
(1272) - 2007年09月03日 (月) 23時58分
面接は・・ mika

面接は、特に決まりはありませんが、黒っぽいスーツ野方が多かったです。
(1273) - 2007年09月04日 (火) 20時32分
アナママ
[ MAIL ]

mikaさん、ありがとうございます☆参考にさせて頂きます。何もかも初めてで緊張します・・・。
(1283) - 2007年09月07日 (金) 22時27分
聖和大学附属幼稚園 うさぎ

こちらの園の、園風、クラスの人数、先生方の雰囲気、お受験内容、募集人数、等ご存知の方いらっしゃいましたら、何でも構いませんので、教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。
(1268) - 2007年07月05日 (木) 00時27分
かなママ

聖和幼稚園は、アットホームな幼稚園で、
お母さんの出番が多い幼稚園です。
先生方もとても温かい先生が多いですよ。
(1274) - 2007年09月04日 (火) 20時34分
うさぎ

お返事ありがとうございます。
アットホームな雰囲気なのですね。
ご存知なら教えて頂きたいのですが、こちらの園は電車と徒歩の通園は可能でしょうか?あるいは車送迎可能でしょうか?
あと、関学と合併することに伴い、関学の小学校にエスカレートであがれるのでしょうか?
(1276) - 2007年09月05日 (水) 10時41分
まーまま

今のところ、関学小学校への優先はないそうです。

また、すごい坂道を登らなくてはならないので、
子供もママもかなり鍛えられると思いますよ。
3歳児でしたら、登りきれない子も居るんじゃ・・・
車送迎は分かりません、ごめんなさい。
(1278) - 2007年09月05日 (水) 23時53分
うさぎ

お返事ありがとうございます。
園までの道のりはかなり山道なのですね。門戸厄神から、歩くことになるのですが、かなり毎日ハードですね(汗)
引き続き、情報お持ちの方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
(1279) - 2007年09月06日 (木) 16時50分
きりん

電車・徒歩通園は可能です。が、門戸厄神駅からの道は、坂もあり、三歳児にとっては、電車にも乗った後では、ハードではないかと思います。雨の日も真夏の日も、ですからね。一度、親子で、歩かれてみては、いかがでしょうか?ちなみに、自転車でも、降りて押さないと無理なような坂道です。
車通園も可能ですが、園の許可書が必要です。確か、願書に、通園方法を記載すると思います。
関西学院初等部への連絡進学は、ありません。各家庭での判断・準備等です。
園全体で、一人一人を大切に見守ってくださいます。
日曜礼拝もありますよ。
(1280) - 2007年09月06日 (木) 20時30分
うさぎ

きりん様、お返事ありがとうございます。
本当に坂はきついようですね(汗)今度願書を取りに行くので、その時にその坂を見てみます。
関学小学校への内部進学はないのですね。関学と合併したので、てっきり幼稚園から大学まで、エスカレートで行けると思っていました。
あと、毎年入園希望者はどの位でしょうか?また合格率はどのくらいでしょうか?願書提出時には朝早くから並ばないといけないのでしょうか?試験内容はどのような感じでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。
(1282) - 2007年09月07日 (金) 18時49分
段上幼稚園について ひよっぴ

来年度、年少入園希望なんですが・・・。
西宮市はなかなか厳しいとおききしました。
近くにいくつか幼稚園があるのですが、一番近い段上幼稚園にしようと思っています。
園の雰囲気や先生方の様子 特徴のある保育等 また、入園状況などご存知のかたがおられたら教えてください。よろしくお願いします。
(1270) - 2007年07月19日 (木) 20時09分
かなママ

九月になったので、そろそろどの園でも願書配布や説明会・見学会が行われると思います。聞くと見るとではかなり違いますので、希望されている園に電話して
説明会や見学会の日程をお聞きになるのが一番だと思います。
(1275) - 2007年09月04日 (火) 20時44分
幼稚園アンケート公開ひろば開催 かおみっくす

レイチェルさん、みなさん、こんにちは。
にしのみや子育て情報紙“ネット通信”などでおなじみの子育てネットワーク西宮です。
こちらのサイトはいつも充実した幼稚園情報、参考にさせていただいています。また、人にもよく紹介させていただき喜んでいただいています。
さて、こちらで私どものイベント告知をさせていただいてよろしいでしょうか?
(現役ママの手弁当による活動で、営利目的ではありませんが、こちらの趣旨にそぐわなければ削除ください。)


★★転勤ママ、ひとりめママ、にしのみやビギナーママは注目です!★★
【幼稚園アンケート公開ひろば】
主催/子育てネットワーク西宮

7/18(水)10:00~12:00
西宮市男女共同参画センター《ウェーブ》
子ども室にて
(阪急西宮北口駅徒歩すぐプレラにしのみや4階)
参加費100円 

※託児はありませんが、おもちゃのある部屋で子どもを遊ばせながらアンケートを見られます。

★2003年~2006年まで4回に渡って行われた西宮の幼稚園情報収集のためのイベントで参加者だけに見て頂いた在園ママアンケートを公開します。アンケート内容は入園にかかる費用、保育時間、お弁当・給食についてなどの質問に在園・卒園ママが生の声で答えたものです。
★この春入園された方の最新アンケートはありません。また公立・私立さまざまな園の情報がありますが、すべての園のものが揃っているわけではありません。
★アンケートの持ち出し・コピーはできませんので、メモのご用意をしてきてくださいね。
★参加者が多いときはお子さんの安全のため、時間制限を設ける場合もあります。

にしのみや子育て情報紙“ネット通信”7.8月号(各公民館、児童館、ウェーブなどで無料配布中)の裏表紙に告知あり!

(1267) - 2007年07月02日 (月) 15時06分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板