年度途中の入園は無理なのでしょうか? |
るる |
|
|
はじめまして。
来月の中旬に急な主人の異動で西宮へ引越します。 4歳になる年中の子供がいるのですが、年度途中での 入園先を探しています。が、引越し先の周囲の市立 幼稚園へ連絡しても全く無理な状態。私立もあたってるところですがなかなか見つかりません。西宮の幼稚園事情が全く分からず、どうしたらいいのか引越し作業も手に付かない状態です。
年度途中で引越しした場合は幼稚園への入園は無理なんでしょうか?
我が子は集団生活がとっても大好きで、引越し先で 新しい幼稚園に行くことをとても楽しみにしています。
経験談・アドバイス等いただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
|
(1325) - 2008年10月01日 (水) 22時19分 |
|
コーヒー大好き |
|
もし、どこにも空きがなかったら、年中さんなら幾つかの市立幼稚園で、4歳児ランドといって、だいたい週2回(月・水の午後1時半~3時半)、年中さんの未就園児さん対象の活動が行われていますよ!随時受け付け行われていると思います。担当の先生もいらっしゃって、短時間でも幼稚園生活を凝縮したような感じで、楽しい時間を過ごせると思いますよ!西宮市のHPで、どこで行われてるか確認されて、直接問い合わせてみられてはどうでしょうか?そこに通われて、今の時期、来年度の募集がありますよね!そこで、申し込まれて、年長さんの一年間だけ幼稚園生活を送られるのも一つの方法だと思います。この時期に申し込んでいれば、年長さんから入園できるのではないでしょうか。年長さんからなら、もしかして転勤の時期に私立でも空きが出るかもしれないし。 私自身も転勤族で、以前、西宮に住んでいた時に、ここのHPを参考にさせていただいていたので、恩返しのつもりで初めて書き込みさせていただきました。少しでも不安が取り除けたら良いですね!
|
(1326) - 2008年10月02日 (木) 00時42分 |
|
|
紙コップ |
|
西宮、芦屋は震災後のマンション急増により子供が激増したため、どの幼稚園もものすごい競争倍率になっています。 募集人数がある程度多くても、殆どが兄弟枠やコネ枠で既に決まっていて、実質的な新規募集は数名なんてこともあります。 某幼稚園は、昨年も今年も新規は二人だったそうです。 ほとんどの園で抽選があります。
そういう環境ですので、年度途中での引越しの場合、方法は二つです。
一つ目は、ひたすら空きを待つという方法。 転勤等で引越す人がいるでしょうから、それを待つのです。 とは言っても、抽選に外れた人も「補欠」になっていますので、年度初めに既に何十人もの補欠がいるのが普通です。転入者が優先されるかどうかは園の方針によると思います。 親の熱意をアピールすると良いと聞いたこともあります。あくまで噂ですが。
もう一つの方法は、学校法人にこだわらないことです。 このエリアには多様な幼児教室やインターナショナルスクールがあります。 幼稚園代わりに通えるようなスクールも多いので、とりあえずそういう所へ通いながら、空きを待つこともできますよ。
いい結果になることをお祈りしております。
|
(1328) - 2008年10月03日 (金) 17時21分 |
|
ありがとうございます |
るる |
|
引越し等で書き込みが遅くなってしまいごめんなさい。
早速のアドバイスありがとうございます。
予定通り今月中旬から西宮に住居を構え、幼稚園探しに 奮闘しているところです。
近隣の私立幼稚園に再度連絡してみましたが、やはり定員オーバーで入園は難しい状態。
考え方を変えて、距離のある幼稚園を今いくつかあたってます。年度途中の入園も枠があるらしく、来週見学に行ってきます。
アドバイス頂いた“コーヒー大好きさん”“紙コップさん”。。。本当にありがとうございます。
子供にあう幼稚園が見つかるよう頑張ります。
余談ですが、西宮の幼稚園事情には驚かされました。 クルマで幼稚園の外観巡りをしてみましたが、 園庭がとても狭いことにショックを受けてしまいました。園庭の広い幼稚園って西宮市内にはありますか?
なんだか、前向きな気持ちとは裏腹に、やっていけるのか 不安になることもしばしばです。 気合入れなくちゃ...って感じです(笑)
|
(1338) - 2008年10月24日 (金) 18時53分 |
|
マツホ幼稚園 |
紙コップ |
|
夙川(シュクガワ)近くにある松秀(マツホ)幼稚園は広大な敷地を持ってるみたいですよ。数千坪とか聞きました。迷子になりそうですよね・・・。ただ、お弁当の冷凍食品禁止とか運動会のビデオ撮影禁止とか、いろいろルールが多いとも聞ききます。保護者の方に直接聞いたわけではなく、行きつけの美容院で又聞きした話なので、参考程度に・・・という感じですけど。なんか、噂話ばかりでスミマセン。
|
(1340) - 2008年10月25日 (土) 00時30分 |
|
|
るる |
|
光明幼稚園について るる
またまたお返事ありがとうございます。 今週は幼稚園の見学に走り回ってます(笑)。
光明幼稚園について教えていただきたいことがあります。
園長先生、現場の先生方、事務所の先生方の雰囲気は どんな感じなのでしょうか? また現場の先生同士の 連携はいい感じですか?
カリキュラムの充実した幼稚園のようだったのですが、 のびのびしたところもありますか? 園外保育もたくさんありますか?
良いところ、気になるところetc.分かる方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
我が子は光明幼稚園がとても気に入った様で、今前向きに検討しているところです。
どうぞよろしくお願いいたします。
|
(1342) - 2008年11月04日 (火) 17時13分 |
|
松風幼稚園 |
ゆかり |
|
今回定員割れしたしたと聞きました! ららぽーとの近くです。 とてもいい幼稚園だと思います。 もしまだ幼稚園決まってなければ、一度問い合わせてみたらどうでしょうか??
|
(1343) - 2008年11月07日 (金) 08時51分 |
|