[102] 題名:日本橋情報 名前:nekokiti 投稿日: 2023/02/18(土) 23:33
日本橋情報です
本日は雨もぱらぱらだけで、寒さも厳しくなく
ほどよい天気でした。
サンイーストメガストア 徐々に品物がふえて
デジパレの商品も移設されてました
メモリ、ストレージ中心の品ぞろえですが中古ノートPCなど
デジパレの商品もあります
あと新店は堺筋にトレカショップがオープンしてました。
旧ジョーシンテクノランドの建物の改装がおこなわれてます
何になるんでしょうね?
さて、またぞろわけのわからないLGBT支援団体が登場しました
あっさり総理大臣と面会できるなんてバ官僚とつながってなけりゃできんことですよね。
素性のわからない団体など相手にされるわけがない。
ちゃんと保証人?がいなけりゃなにするかわかりませんからな。
これまでも突然現れて都合のいいことをしてくれる組織がやまほどありました。
いうことを聞かない政治家を攻撃してくれる団体。
バ官僚が作りたい法律をバ官僚にかわって作れと騒いでくれる団体
逆に騒動を起こして規制法律のトリガーとなってくれる団体
などなど
最近じゃ「在日特権を許さない」と叫びながらも、結局ヘイトスピーチ条例のきっかけをつくって、
しっかり在日特権の強化に尽力し、
条例ができたらいつのまにやら活動を休止?している「在日特権を許さない市民の会」
公式ページ(笑)
https://www.zaitoku814.com/
調査捕鯨は散々邪魔したのに、商業捕鯨を再開したらなぜか
活動休止したシーシェパード
突然あらわれてバングラデシュのクーデターのチャンスをつくってあげて超法規的措置しもらった日本赤軍
これからも続々となぞの団体が登場するんでしょうね
[101] 題名:神戸古書倶楽部 名前:nekokiti 投稿日: 2023/02/16(木) 22:23
https://twitter.com/GE8SooQgUmlYVpA/status/1623596150845747201
神戸古書倶楽部 第1回 ミニミニ古本市
2月18日、19日
11時から18時まで
だそうです。
いつのまにやらマスコミが反マスク、反ワクチン報道をはじめてますね
いままで反マスク主義、反ワクチン主義はQアノンとかなんとか
散々叩いてきたのに。
結局マスコミこそがQアノンだと証明したわけですね
コロナはただの風邪
大勝利!!!!!
[100] 題名:京都 名前:nekokiti 投稿日: 2023/02/10(金) 22:37
本日より京都で古本市がはじまりました
●第9回 古書会館de 古本まつり [期間 2023/2/10〜12 10:00〜17:00]
[場所 京都古書会館] [住所 京都市中京区高倉通夷川上る福町屋723番地]
明日はイベントも盛りだくさん
●古本屋入門講座 (予約制) [期間 2023/02/11 14:00〜]
[場所 こうべまちづくり会館] [住所 神戸市中央区元町通4-2-14]
●20世紀まんが商店街 [期間 2023/02/11 13:00〜17:00]
[場所 なんば味園ビル 2階「紅鶴」] [住所 大阪市中央区千日前2-3-9]
●河原町地下古本市 丸善へんちなんまへーん [期間 2023/02/11〜3/02 11:00〜20:00]
[場所 丸善京都本店 B2F ギャラリー] [住所 京都府京都市中京区河原町通り三条下ル山崎町251 京都バル]
しかし、LGBTマフィアはなぜ婚姻にこだわるんでしょうねぇ?
紙切れ一枚で婚姻するとなにか得ることができるんでしょうか?
LGBTが誰を攻撃し、
LGBTを誰が養護し、
LGBTで誰が得をするのか・・・
それが黒幕だ!
[99] 題名:上新庄 名前:nekokiti 投稿日: 2023/02/04(土) 23:32
小町書店のぞいてきました
こじんまりとした店ですが、とっても綺麗な店でした。
児童書、絵本、サブカル、歴史、文学、思想、文庫など多彩なジャンルです。
音楽CDもクラシック、ジャズ、J-POPなどがありました。
メイワ書房も元気で営業してました
https://higashiyodogawaku.goguynet.jp/2019/04/26/21cshoten/
21世紀書店、閉店していたんですね
残念です
そしてまたひとつバ官僚どもにいうことをきかない政治家をつぶす道具が増えます
強制性交等罪の改訂で美人局やりたい放題法になるそうです
相手が同意してなかったといえば
性はんざいになるとのこと
選挙のときに訴えるだけで政治家はダメージくらいますからな
もうやりたい放題。これでさらに増税がしやすくなる。
だいたい「ごうかん」なんて1対1ではほぼ無理ですよ
柔道やレスリングの金メダリストでも相手を押さえつけて性交なんてできません。
きいてみればわかる。
相手の重心に体重をのせて動けなくした状態で下半身を露出させ、「せいき」を「ぼっき」させ、
相手の足をひろげて衣服をはぎ取って無理やり挿入した後
腰を動かすなんてことをやれば逃げられます
相手の手や口で反撃されるのも防げない
複数で襲うしか「ごうかん」なんてできまへんがな
大金持ちにも金をバラまいて子供手当で消費税増税
反対する政治家は強制性交等罪でつぶす
そんなたくらみがみえみえですな
さあ、たちあがれ山上・神たちよ
[98] 題名:イベント&小町書店 名前:nekokiti 投稿日: 2023/02/01(水) 23:03
阪神百貨店梅田本店2階
クリエイターズ・ヴィレッジ
https://twitter.com/2510kuise/status/1620663574074130432
古本屋さんも数店出店しているようです
そして本日開店の小町書店
https://twitter.com/komachisyoten/status/1620736055053017089
オープンセール実施中
[97] 題名:さんちか古書大即売会 名前:nekokiti 投稿日: 2023/01/21(土) 22:28
さんちか古書大即売行ってきました。
今年最初の古本市、楽しめました。
客もかなり多く、だいぶ本棚も増えてます
ノーボ棚ではチャンドラーもののハードカバーが並んでました。
ほかの棚では変色がありますがハヤカワ文庫 世界の中心で愛を叫んだけもの ハーラン・エリスン が200円でした。
さて、何度も言ってきた通り、マイナンバーへの口座紐づけを強行してきましたね。
何度でも言いますが、財務のバカどもを殺るしか増税を止める方法はありません。
太古の歴史からくりかえされる、
「搾取を続ける愚かな権力者が民衆に倒される」
をまたなぞるだけですな。
1億総山上・神まであと?日
[96] 題名:さんちか古書大即売会 名前:nekokiti 投稿日: 2023/01/20(金) 22:07
さんちか古書大即売会開催中です
https://www.instagram.com/p/CnlGl8vpht1/?igshid=YTgzYjQ4ZTY%3D
https://twitter.com/koshonovo/status/1615914650390134785?cxt=HHwWgoDUvYT08OwsAAAA
そして本年最初のたにまち月イチ
https://twitter.com/tanimatitukiiti/status/1616044181184720896?cxt=HHwWgMDRjdznq-0sAAAA
[95] 題名:古本市はじめ 名前:nekokiti 投稿日: 2023/01/15(日) 16:23
●河原町地下古本市 丸善へんちなんまへーん [期間 2023/02/11〜3/02 11:00〜20:00]
[場所 丸善京都本店 B2F ギャラリー] [住所 京都府京都市中京区河原町通り三条下ル山崎町251 京都バル]
今週末から2023年の古本市がはじまります
●さんちか古書大即売会 [期間 2023/1/19〜24 10:00〜19:30 (最終日18:00)]
[場所 さんちか3番街 さんちかホール] [住所 神戸市中央区三宮町1-10-1]
●たにまち月いち古書即売会 [期間 2023/1/20〜22 10:00〜18:00 (最終日16:00)]
[場所 大阪古書会館] [住所 大阪市中央区粉川4-1]
いよいよ?古本はじめです
[94] 題名:清泉堂書店の2F 名前:nekokiti 投稿日: 2023/01/15(日) 14:26
元町商店街の清泉堂書店
2階がようやくオープンしました
[93] 題名:小町書店 名前:nekokiti 投稿日: 2023/01/09(月) 14:42
阪急上新庄駅近くに新しい店ができるようです
小町書店
東淀川区小松2丁目4-34上新ビル7 1階
https://twitter.com/komachisyoten/status/1604771785576427520
----------------------------------------------
2023年2月1日上新庄に古書店をオープンします。
場所 東淀川区小松2丁目4-34上新ビル7 1階
開店まで間、準備の様子を裏の裏まで、すべてお見せいたします
-----------------------------------------------