大和西高等学校DX掲示板
来校ありがとうございます。足跡を残していってくださいね。尚、タグは不可でし。
ホームページへ戻る
久しぶりに来てみたら、誰も来てないみたいで・・・。今はみんなmixiに行ってるのかな?毎朝やまにしの前を通って通勤してるので、あの頃がなつかすぃ~~~。今年の1年生は緑?青?もうわからなくなってしまいました。
2007年05月19日 (土) 01時25分
やまにしを卒業された皆様、おめでとうございます。高校3年間、長いようで長かった人、短いようで長かった人、一瞬で駆け抜けた人、様々だったと思います。にしこうでの思い出は一生の思い出です。大切にして、大学や専門・就職etcで忙しいときも、たまには思い出してみてください。
HOME 2007年03月05日 (月) 03時20分
検索で来ました!本当に卒業したんだなぁ…あの制服も、もう着ないのかぁ…ちょっと切ないです。西高に入って良かったって心から思います。合格した子、英語好きだったらESSに見学行ってみて下さい!!
2007年03月03日 (土) 23時01分
はじめまして。何となァく「大和西」と検索してみたらこのページにたどり着いたので書き込ませていただきます♪私は19期生で今日卒業式を迎えました。ホントに高校の3年間は早く感じ、実は今も卒業したという実感があまりありません((笑。大和西に合格したみなさんにはホントに1日1日を大切に高校生活を送ってほしいと思います!!!ちなみに私が西高で一番好きな場所は図書室です。リラックスするには最適ですょ。
2007年03月02日 (金) 23時43分
大和西高校に合格しましたー後期なんでめっちゃうれしいです(^ω^)
メール 2007年03月01日 (木) 16時24分
合格おめでとう!私が入学したのは、19年前になるのかな?3期生だから、今度入学すると、22.3期生になるのでしょうか?是非、西高の楽しい日々を満喫してください。そして、合格した皆さんや、在校生の方!校内の写真(人物は避ける)を送ってもらえませんか?リクエストが多いので「ザ体育館」「ザ体育館下」「ザ視聴覚室」など、みんながなつかすぃ!と思う写真募集です。投稿は プロフィール下段のポストのメアドまでお願いします。http://members.jcom.home.ne.jp/bzfan/anaunce.htm
2007年03月01日 (木) 19時25分
15期生の埼玉人です。今年と入る人は何期生かな。自分の頃は前期/後期試験日程なんてなくて、合格までそわそわしっぱなしでした。色々変わったんですね~ただ、まじめだけどちょっとお間抜け?で、居心地の良い校風は変わってないんだろうな~ちょっと高校時代に戻ってみたいね♪
HOME 2007年02月25日 (日) 00時51分
僕も昨日西高校をうけました自己際でhあ205以上いったんですけど合格しますかねぇ~~心配です
2007年02月23日 (金) 19時22分
僕も昨日大和西高校を受験しました~~~自己際では205以上はいったんですが大丈夫ですかね~~~
2007年02月23日 (金) 19時12分
205以上なら受かると思うよ☆あとは内申しだいじゃないかな??入試6:内申4だしね^^
メール 2007年02月23日 (金) 21時08分
初めまして☆+。私は昨日大和西高を受験しました~同じく西高を受けた子の自己採点結果がめちゃくちゃ高くて受かるか心配で今悩んでます‥西高ってやっぱり入試で200点以上はあった方がいいですか?
2007年02月23日 (金) 16時23分
200はいったほうがいいんじゃないかな~~??
2007年02月23日 (金) 19時23分
マジですか‥内申は107なんですけど、無理ですかねえ‥
2007年02月23日 (金) 21時03分
190はいったよね
2007年02月27日 (火) 20時07分
190はいったよね?
2007年02月27日 (火) 20時09分
192点です‥ちょっと低めですよねえ‥
メール 2007年02月27日 (火) 20時25分
私はついこの間の大和西高校の前期入試に合格した中③年生です!!私は今、神奈川県にすんでいないんですが、中学を卒業したら神奈川県に引越します。なので同じ大和西高校に入学する人はもちろんいないんですっっ!!入学してからがとても心配なんですが、大丈夫でしょうか??とても心配です;
2007年02月18日 (日) 10時15分
俺は友達3人だけだったんですが、その3人ともばらばらのクラスで、やはり俺1人。でも、周りの皆もそういう人が多かったので、全然気にする事は無いと思いますよ。あとはテンションのよさとかをキープすれば!って、感じでした。
2007年02月18日 (日) 23時00分
いやぁ、西校はめちゃめちゃ楽しいですよ。平和ですしね。昔も平和だったんですかね?? そろそろ2年生だけど、この1年間あっという間でした!!!それほど楽しい学校です。この学校でよかった!!!
2007年02月17日 (土) 22時45分
とっっっても久しぶりに覗いています。わたしは3期生。ずっと昔、あのきれいな学校に行っていました。今も変わらずきれいで平和な学校なのかなぁ。私はとても楽しい高校生活を送っていましたよ。現西1年生さんは今、何してるんだろうね。卒業して、夢に向かっているのかな?がんばってね。
2010年03月16日 (火) 01時48分
私は中学3年です。受験までもう残りわずかです!!!!前期大和西を受けましたが…落ちてしまいました。。。。後期は絶対受かるぞ!!という気持ちでまた望みたいと思います!!!!皆さんに質問なのですが…大和西で一番楽しかったことは何ですか???またこの学校のいい所はどんなとこだと思いますか??ぜひ聞かせてください!!!!!!!
2007年02月12日 (月) 00時24分
こんにちは!受験生ですか~!がんばってくださいね!ヤマニシのいいところは、まずキレイなところですね。正門から昇降口までのちょっとした公園のような雰囲気は、素敵ですよ。部活終わりの暗くなった時間とか、夏にはカブトムシもいたような…(笑)1番楽しかったこと…僕はもう、全部楽しかったです。部活も、友達も、文化祭や体育祭などの行事も、先生も…。本当に素敵な高校でした。同じ中学から、ヤマニシに進学した人は少なく、入学したばかりのころは、不安でしたが、すぐに高校生活が楽しくなりました。あ、そうそう。購買のパンもおいしいですよ!パン屋さんが来てくれるので、おいしい手作りのパンが食べれます(笑)がんばってください!!!応援してます!!!
2007年02月12日 (月) 12時33分
某15期生さん同じく、15期生の埼玉人です。今年の4月に入る人たちは20期生ぐらいになるのかな???そうね、大和西で一番おもしろかったことは、楽しい先生方に恵まれて、授業の一分一分が通り過ぎていくのが惜しかったです。勿論、修学旅行や文化祭なども楽しかったです。辛いこともありましたけど、楽しい事の方が沢山で、あっという間の3年間でした。きっとヤマニシに入って感想聞かせてくださいね。
HOME 2007年02月16日 (金) 00時33分
西高現役2年生です!!図書室には歴代のアルバムがちゃんとありますよ!!受験生の方、がんばってください♪私が前期を受けたときは「中学の英語の授業で何か印象のあるものはありますか?」とか聞かれました。まぁ、先生によると思いますが。とにかく英語を推したほうがいいと思います^^
2007年01月23日 (火) 00時19分
こんにちわァ☆ヾ私わもおすぐ大和西高校の前期試験を控えている受験生です!ココの掲示板にわ在校生の方たちがいると思いカキさせてもらいましたあ!もしよかったらメールください!!お願いします!!
メール 2007年01月21日 (日) 14時09分
センター試験が迫ってます。やまにしの受験生の皆さん(どれだけ見てる人がいるんかなぁ)、体調と受験票忘れと遅刻には注意して頑張ってね~。
HOME 2007年01月18日 (木) 02時07分
こんにちは。大和西も冬休みに入りましたね。3年生の半分くらい?、1月中旬のセンター試験に向けて頑張っているところでしょうか。ノロウィルスやインフルエンザに負けることなく目標に向かって頑張っていただきたいですね。懐かしいなぁあの頃が・・・。
HOME 2006年12月25日 (月) 02時10分
mixiに最近参加したら、来校者が増えましたな。平均30HIT/日ですが、ここを見に来る卒業生もいるので、是非書き込みしていってくださいね。懐かしのあの場所もリクエストをここにくれれば、撮ってきますよ。校内以外はね。でわ!
2006年12月08日 (金) 22時05分
2003年に卒業した、15期生全体での「大同窓会」が企画されています!12月上旬(サイトは誰が見ているかわからないので詳細は書かないほうがいいかも…ということで省かせて頂きます)に横浜近郊での開催のようです。だいぶ、お知らせメールがまわっているようなので、もしまだ受け取ってない15期生がいたら、最寄のヤマニシ・フレンドに詳細を聞いてみてください。そして、企画者の1人であるMくんにメールしてあげてね!!
2006年11月02日 (木) 22時24分
あ、昨日これに関して最終案内きましたけど、どうですか?
2006年11月14日 (火) 19時54分
あ、どうもです!こんばんは!!こんなにすぐレスできるなんて、珍しいですね(笑)僕は、このお知らせが来た時、明らかに多忙な時期だったので、2日後くらいに(忘れてたんですw)欠席のメールを送りました。次の日ちゃんと返信メールが来ましたよ。どうやら、しっかりと企画中のようです。
2006年11月14日 (火) 20時30分
すごく久しぶりに来ました。知り合いのヤマニシの生徒さんが、「イングリッシュキャンプはほぼ皆行くよ」といってました。真相は定かではありませんが、僕ら(15期生)は行きたい人だけでしたね。今は強制なのかしら?繰り返しますが、正しい情報かどうかはわかりません。
2006年10月23日 (月) 00時26分
こんばんは!埼玉人さん。お元気ですか!?イングリッシュキャンプはほぼ全員参加?おそるべし、ヤマニシ英語化計画…(笑)いや、まぁ、英語は理系に進もうが文系に進もうが、試験科目には必ずありますから、英語には慣れ親しんでいた方がいいですね。僕のように「数学!?絶対ダメ!できない!!」なんていう拒否反応がなくなるでしょうから…(苦笑)そういや、ヤマニシの公式HPを見たんですけど、なんかSELHiとかいうものに指定されたそうで…おめでたい…の?(笑)とにかく、きっとすごいんですよ、これは!!あぁ~…購買のパンが食べたくなりました(* ̄∇ ̄*)
2006年10月24日 (火) 21時51分
西高についてネットサーフィンしていたらこのサイトにたどり着きました。イヤー懐かしいですね。あいどるなんてよく行きましたヨ。そのほかに、坂本酒屋?でしたっけ?部活帰りによく仲間とたむろしていたなぁ・・ナツカシ。管理人さん頑張ってね!応援してるヨ
2006年10月03日 (火) 19時40分