「森友事件」再検証



私たちの掲示板をご覧になってくださり、ありがとうございます。

私たちは、思想、立場や経歴も違う人間ですが、ある偶然から「森友事件」について集まって議論をする機会を得ました。

そして、各々が持つ知識と経験に照らして過去のメディアの報道などを改めて検証していたところ、従来、「森友事件」について報道されていた内容には疑問点がいくつもあることに気がつきました。

話し合いの末、私たちは、自分たちが議論の結果、到達した結論を公開することにしました。

ご覧になられる皆様におかれましては、従来の「常識」とは違う意見があることをご存知いただければ幸いです。



*この掲示板は、管理人が許可した特定の人間しか投稿ができません。ご注意ください。

*読者の方専門の投稿欄は下記のところです。
「森友事件」再検証/読者掲示板

*タイトルの左側の欄をクリックまたはタップしたら、中身の文章が読めます。


15481

ホームページへ戻る

名前
メール
タイトル
本文
ファイル
URL
削除キー 項目の保存



こちらの関連記事への返信は、管理人が認めた人だけができます。

[113] 重要な証拠が偽造されていた
暁烏 - 2022年01月25日 (火) 23時27分

 「森友事件」での籠池泰典氏の刑事事件の控訴審裁判で、籠池氏の現在の弁護人が提出した主張(検察請求証拠の甲148号証に対する排除主張の件)を裏付ける鑑定書が出てきました。

  第一審で、籠池泰典氏が有罪であるとされた重要証拠は、「瑞穂の国記念小学院」建設の打ち合わせにおける秘密録音データでした。(検察請求証拠の甲148号証)これは、籠池氏と民間業者の会話を秘密裏に録音した民間業者が検察に任意提出したものが、そのまま証拠として採用されたのです。この録音データは、大変、よくできた内容でしたので、籠池氏の反対にも関わらず、第一審、第二審の弁護士とも証拠採用に同意したものです。
 しかし、録音の内容は、籠池氏が記憶していた内容と異なる点があり、籠池氏は録音データの内容には強い違和感を覚えておりました。籠池氏はそれを再三、自分の弁護士に訴えても、取り上げてもらえませんでした。そこで、籠池氏は第二審の途中で弁護士を交代した上で、専門機関に鑑定してもらいました。

 その結果、この録音データは、偽造されたものであることが判明しました。

 この録音データは、籠池泰典氏の有罪の決め手となった最重要証拠です。それが、偽造されたものだったということは、籠池氏の有罪そのものが砂上の楼閣だったということになります。

 当然、籠池氏の弁護士は、この証拠が偽造されたのであったという鑑定書を提出しました。この証拠は、いわゆる弾劾証拠として採用されました。

 籠池氏を逮捕、起訴した大阪地検特捜部は、過去には村木事件、最近ではプレサンス事件で、重要証拠の偽造や証人への偽証の強要を行い、社会から批判を受けました。それと同じようなことが籠池氏の事件でも起きているのです。

 籠池氏の刑事事件は、第二審であり、冒頭の裁判進行手続きで、最初の弁護士は、秘密録音データの証拠採用に同意しているので、途中での主張の変更を裁判所がどう判断するか、厳しい点もあります。しかし、裁判の手続きとは別に、実体的な真実として、重要な証拠が偽造された可能性が高いと言う事実は、無視できないと思います。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板