|
keikomamaさん、おはようございます。 momoちゃんはいつ見ても美猫ですわ!
ところで、突然ですが告白します。
「うちの猫、しゃべるんです。」 すごいでしょう〜? 今までほとんど誰にも話していなかったのですが、ある証人が出てきたので告白してみることにしました。
以前、罹りつけの獣医さんが亡くなられた話をしましたが、それからようやく他の獣医さんを見つけ、先日何日か預かってもらったんです。 預けられた当初は、文字通り「借りてきた猫」でタオルに包まって殆ど出てこなかったそうですが、そのうちに慣れて様々な行動に出たようでした。 で、引き取りに行った日、そこの獣医さんがおっしゃるんですよ。 「このネコちゃんは、おしゃべり猫ですね」と。
ん、もしかして、と思って、獣医さんに告白してみました。 「あ、先生、判りますか? そう、時々しゃべるんですよ。 朝なんて、「おはよう」って私が言うと、「おはにゃお」って返事するんですよ!」
すると先生は、真面目な顔で、 「ん〜、なんだか判るような気がします」と仰る。 普通の人に「うちの猫は人語をしゃべる」と言うと、猫バカと言われそうですが、この獣医さんは真面目に答えてくれて、なんだか嬉しくなりました。
うちの猫は、「おはにゃお」以外にも、例えば夜一人でテレビを見ていると、突然が語りかけてくるんです。だいたい番組のクライマックスとかこちらが真剣に見ている時に限って、低い声で「ごにょごにょ」語り始めるのです。「いったい何を真剣に見てるの〜?」と言っているようです。
もしかして、うちの猫、天才かな〜。 テレビに出さなくちゃ。
mamaさんのネコちゃんたちも人語をしゃべること、ありますか?
|