掲示板
どんどんどんどんどんどんどん書き込んでね
ゼミ活動報告掲示板 大学院ゼミ掲示板 夜ゼミ掲示板 三戸ゼミ写真館
三戸ゼミHP ゼミ歌留多 朋の会 25周年掲示板 モバイル専用URL
1037024
《NOTICE!》
(1) この掲示板は横浜国立大学経営学部三戸ゼミナール関係者を対象としています。関係者以外の書き込みはご遠慮願います。
何かありましたら、こちら(管理人アドレス)までご連絡願います。
三戸ゼミナールに関係する書き込みでないと考えられる場合、管理人の判断により削除させてもらう場合もございます。
(2) この掲示板では削除キーを使用した編集方法がとられています。
同時刻に複数の編集が重なることで別の書き込みが消去されないよう、
投稿の際は文章の「貼り付け」等を利用して、「記事の編集」画面に留まる時間を短くするようにご協力をお願いします。
《TOPICS ( 10月27日 更新)》
【企業番組勉強会】 【No.5203】10月29日浩友会勉強会@予習編 【No.5194】第10回ビジネス企業番組勉強会@予習編 【No.5183】第10回日程調整・視聴番組公募 【No.5166】第九回報告 【No.5139】第八回報告 【No.5129】第七回報告! 【No.4982】★報告一覧
【ベ ッ テ ィ ン グ】 【No.5204】プロ野球・日本シリーズ2016 【No.5195】2016リオ・パラリンピックBETTING!! 【No. 5181】リオオリンピック第一弾 8月14日まで! 【No. 5182】リオオリンピック第二弾 8月14日まで!
【書店日記&今月の雑誌】 【No.5189】書店日記&今月の雑誌8月号 【No. 5177】7月 【No. 5172】6月 【No. 5160】5月 【No. 5150】4月 【No.5130】【書店企画・番外編】「新書大賞2016」を斬る!
【K-1 グランプリ】 【No.5175】6・7月のキリ番報告 【No.5161】3~5月のキリ番報告 【No.5134 】祝 カウンター700000突破! 【No.4873】2014年K-1GP 【No.3920】K-1グランプリ開催中! ⇒ 【No.4093】報告要項
Topics記録
御宿ニュー日の丸合宿について
No:5452
投稿者:1期古郡です
投稿日:2023/11/14 Tue 11:32:41
[返信]
今年の浩友会についてのお知らせです。
忘れていませんか。今年は周年です。ということで
ニュー日の丸に問い合わせてみました。
・御宿組と地方組でネットを通じて勉強会を開けるか
①ニュー日の丸のWiFiはロビーまででした。宴会場では個人の
WiFiルーターが必要となります。
ゼミの皆さんに質問です。
(自腹ではなく)モバイルのルーターを使える立場の方、
または(自腹だけど余裕があるからOKの)テザリング可能なスマホを
持っている方はいらっしゃいますか?その人数で御宿が可能かどうかが決定します。
今週末、11/17くらいまでに連絡いただけますでしょうか。
②家族旅行にしてみるのはどうか
「お父さんだけ、休日に家族サービスをせず、古い付き合いで御宿まで来て一泊」
これは一般的な家庭を持つサラリーマンには相当高い壁だと思われます。
参加者(参加家族)の数により部屋を確保することは現段階では可能です。
今週末、11/17くらいまでに連絡いただけますでしょうか。
③次の日は別の合宿が入っている
11/25に一泊はできますが、次の日は10時チェックアウトが必須です。
今回ばかりは長時間の拘束はない、と約束しましょう。
これなら参加の方はいらっしゃいますか?
今週末、11/17くらいまでに連絡いただけますでしょうか。
以上、3条件をクリアした場合にのみ御宿での開催が可能です。
私は①は可能なのですが、何人も繋げるのは難しい。
モバイルルーターが複数欲しいところです(イモトのWiFiレンタルか?)
・メアドの更新がないと連絡は永遠につかなくなる
噂ではゼミの同期同士でLINEでは繋がってるようですね。
浩友会のオフィシャルでは皆さんのメアドまでしか探れません。
ぜひ、LINEにコピペして連絡にご協力願えませんでしょうか。
さすがに会で公式LINEグループ作って追っかけることはしませんのでご安心を。
・以上を踏まえた上で今年の校友会のお題です
皆さんへの連絡遅れて申し訳ありません。なにぶんコロナ後の経済をみんなで盛り立ててる真っ最中で、私も忙しくしておりまして。
今年は
「自分の身の回り、仕事周りで気になる社会問題を2つ3つピックアップしてみよう」
としようと思います。木田くんの結婚式に行ってなんとなく聞いてみたところ
「自分の仕事周りではそういうことはないですねぇ」という声がありました。
これこそ、今あなたにゼミが必要なサインです。
みなさん、今めちゃくちゃ忙しいですよね。しかも予算が激減していませんか?
小さい仕事がたくさんあって疲弊するってコロナ以降だったりしませんか?
またはロシアのせいで輸送費が爆上がりしていたり円安で利益激減していたりしませんか?
これだけで「コロナ」「ロシア」「円安」が見えてきます。
たまには近い視点を広くしてみましょう。近眼になっちゃいます。
浩友会は
11/25(土) 13時から
Zoom会議室
御宿行きが可能な方は今週末、11/17くらいまでに連絡いただけますでしょうか。
ニュー日の丸仮押さえしています。
1期古郡
【gasshuku】