ほしのさんへ
現在は、スライディングルーフの中で、ATLUXの脇に仮置きしてチューニング 中です。 子午線を挟んで±15で自動反転設定を掛けているのですが、GOTO時にOnStep-X が自動判定して、子午線反転をしてくれます。 追尾状態で子午線通過時にどのような動作をするかはまだ検証していませんが、 最悪子午線反転をしなくても、イナバウアー状態で2~3時間は三脚との衝突は 回避できそうです。 また、PHD2も一度キャリブレーションすれば、子午線反転しても問題なくガイド 出来るようです。 面白いです。 晴れ間をみて、数カット撮影したので、近々に写真をアップロードします。
ところで、フェニックスへのアリガタ追加完了おめでとうございます。 150g重量増は、誤差だと思います。 夏至時期は接眼部と経緯台との接触が大きな障害と成るので、良かったですね。 明日は、午後から晴れそうなので早速実践出来そうですね。
やまぎし [315] 07/04/(金) 22:50:52
|