松天OB会掲示板

松山高校地学部OB会掲示板(2022年7月30日teacup掲示板から移行)

スマホのブラウザで投稿のサムネイル画像が見えない場合は画面回転してください
11768
今日4 昨日36

松天OB会掲示板最新投稿へ

ベルト張力調整
IMG
IMG

ほしのさんへ

4月ともなれば、夜半過ぎには夏空が撮影視野に入ってきますね。
また、この時期はまだ透明度が良いので、昇って来る天体を狙うにはベスト時期
かもしれません。

一方で、季節の変わり目には、ベルトの張力調整が必要に成りそうですね。
でも、赤道儀のベルト部分に張力を微調整する機構って、殆ど見かけない様に思えます。
「タイミングベルト=バックラッシュゼロ」という概念が一般化して、ベルトの緩み対策
は等閑に成っているのかもしれないです。

現在、タカハシ製P2赤道儀の2軸化改造を実施中ですが、ベルト張力の微調整機構を
組み込んでみました。
モーター部をネジで引張る構造にしてあるので、容易に張力調整が出来ます。

やまぎし [273] 04/28/(月) 11:40:23



このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

名前
題名
内容
  削除キー Cookie 

Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板