ほしのさんへ
子午線反転が上手く行かないのは、Apthiba3が原因でしたか。 Apthibaのオリジナルソフト(OnStep)では、モーター電圧・電流と 最大GOTO速度等を調整して、脱調しない設定に調整します。 Apthiba4にも同様の調整機能が有るはずですが、隠しコマンドに している可能性が有りますね。
そこで、いっそのこと、コントローラ部を本家のOnStepXに変えてみては 如何でしょうか? 「FYSETC E4」という3Dプリンター用基板を使うと簡単にOnStepXが作れて しまいます。 しかも、赤道儀のGOTO化だけでなく、フォーカーサ用ステッピングモータも 2個動かせるように成ります。 https://onstep.groups.io/g/main/wiki/32747 現在これを使って、P2赤道儀をGOTO化することを画策中です。 →FYSETC E4が手元に有るので、試してみますか? P2への実装はまだもう少し先に成りそうです。
やまぎし [266] 03/29/(土) 20:56:34
|