【広告】楽天市場からエントリー後お買い物ポイント最大5倍の31日まで開催中

無駄な長文
管理人専用
back
admin
過去ログ
2004/08/25水)   ひとまず

*postscript*

院試一日目終了。
どうしよう、問題が簡単だった…。
みんなとれてるやん。
てゆか外部生もとれちゃうよあれ。
大丈夫だよね?外部からは受けないよね?
といってもわかんなかったんだけどね。
やっぱり熱力学は無理。
穴埋めだったので適当なことを書いておきました。
明日は小論と面接なのでネタを探してバイオベンチャーに行き着く。
いいなあ起業。
あ、自分の研究の話を考えるの忘れてた…やばい…

[2004年08月25日 (水) 23時06分]


2004/08/20(金)  ここは院試が終るまでしばらく私の愚痴とかあれな感じになりますのでご了承下さい

*postscript*

ヤバイナー博士は、若者の松果体でジャンジャン作られている蛋白質であるシランプリンを発見したことで名声を得られると信じている。この蛋白質は、聴覚系が"ゴミを捨てないで"という注意を受けた時に、短期時に選択的な無関心と記憶喪失を誘発する。博士の立てた仮説はシランプリンのC末端にSRPによって識別される疎水性の小胞体シグナル配列があり、小胞体膜を通過して輸送されるというものだ。博士はこの蛋白質が松果体から血液に分泌されそこから全身に破壊的な影響を与えると考えている。この事に関する実験の為の研究費の審査委員会として格調高く建設的な審査報告書を作成せよ

[2004年08月20日 (金) 13時27分]


上の答えは、「その仮説微妙に間違ってるから考え直してまた提出しなさい」みたいなかんじです

また電車でガキンチョと一緒になったんだけど、久々に呪わなくてすみました。
ちゃんと躾が行き届いている上ほどよく無邪気で子供らしい。
思わずお母さんにグッジョブってやりたくなりました。

[2004年08月21日 (土) 12時02分]


あーくそ!

今年はバーゲンにすらいけやしねえ!インテックスも行けない。もーやだー。毎日終バスとかやだー!そんだけやっても出来た気がしないとかもっとやだー(涙)

[2004年08月21日 (土) 21時46分]


ぼんおどり

勉強帰りにふととおりかかったらぼんおどりやってた。
泣けてきた。
公衆の面前で泣くわけにいかないから(マスカラ落ちる)逃げ帰ってきた。
そのまま家には帰れないからちょっとぷらぷらしてた。
頭の中では別のこと考えてたのにやっぱり泣けてきて、どうしょうかと思った。
なんかちょっと弱りすぎ。
高が院試ごときで何やってんだ。

でもお腹痛いし熱も下がらないしもうしんどいんだ…。

これで落ちたらもう ないよね(笑)

[2004年08月22日 (日) 20時57分]


思うんだけど

リプトンリモーネってレモンティーっていうよりレモネードだよなあ。
紅茶の味がしない…


そう言えば狩人はまた青汁でしたね。まあなんでもいいんですが(諦観)
デスノート、キラはどうやって復活するんやろ。ミサちゃんも助けなあかんしなあ。気になるわ~。まさか自分でデスノート探しに行くんかなあ。まさかなあ。とりあえず復活希望。
つかギンってルキアに何がしたいねん!いや、良いんですけどね、なにしてくれても。とりあえず少年誌で書けない範囲の妄想はネットの海で探すから。ってすみません、もう私の妄想のなかでは嫌な方向に色々決定済み…

[2004年08月24日 (火) 15時52分]


うわあ

ついに明日院試です…。ヤバい。六割取れそで取れなさげ…。院試の過去問解いて出来た気になってるだけっぽい…。こういう時に取れた試しがない。あーどーしよ…。
共通問題4問×30点、専門が7問中4問選択で各30点、英語が50点×2問、小論が30点、面接が30点…。
英語は心配無い。まあ話題によるけどさ…
小論は先生が満点にしてくれるはず。
問題は共通の生物と熱力学。
カルノーサイクルがでたらきっととれるんだけどなあ。
いける…かなあ…?(しらねーっつの)

[2004年08月24日 (火) 20時12分]


2004/08/19(木)   凹む…

*postscript*

気付いてしまったからには何かしようと思っていたのにしばらく何もできなくなってしまった…。
あーもーどうしよう。
予定あらかじめ決まってたのに来られへんってどういうことよー!Kのあほー!(何もできなくなった蝶間接の原因。つまりやつあたり)


こんなんなら本当に気付きたくなかったよー(涙)

[2004年08月19日 (木) 17時13分]


もう我慢ならん

とある人が蝶**の。
私にとって。
世間一般的にはきっとかわいいってかむしろ望ましいくらいなもんなんだろうとは思うんだけど、私基準では**の。
まっすぐな目でそんなん言われたらマジで引くから。
**から。
吐きそうなくらい**から。
マジで悪寒がするから。
恋愛は人を変えてしまいますね。
恋愛中の人は苦手です。
最近独り言ばかりですみません。

[2004年08月20日 (金) 01時31分]


2004/08/18(水)   院試まで時間がない!

*postscript*

細菌細胞ではエタノール或いは酢酸を唯一の炭素元として増殖するものがある。ホロヨーイ博士はこれら2種類の化合物が細菌の細胞膜を通過する速度を測定した。しかし化合物の片方を過剰に吸引してしまった結果(どちらかは言わずもがな)、データは何が何だかわからなくなってしまった。
A:下の表中のデータからグラフをつくれ以下略
エッセンシャル細胞生物学より抜粋

エッセンシャル、マンセー!
ホロヨーイ博士はお酢マニアでやっぱ純粋なお酢は違うねーとかいいながらグビグビ飲んじゃったんだよ。んで消化器系が荒れ荒れになって病院行ったんだよ。

[2004年08月18日 (水) 18時17分]


2004/08/15(日)   うわ

*postscript*

知恵熱でたっぽい…。

午前中で引いたんだけどね。
だから今日はあんまり勉強しないことに。
日曜だしね。
明日はがんばるから。

ねえ、誰か熱力学教えて…。
カルノーサイクルまでは理解したけどそれ以降が…。
マジで限界だ。
問題を出す(予定)の助教授が蝶面倒くさがりだから過去問そのまんまだったらいいなあと思いつつも、その過去問すら理解できない私。
頭良くなりたいよう。

あ~、そういえばサイト内のどこにも書いてなかったことに気づいたのでここで。
院試終わるまで更新無いです。
といっても今月末までなんだけど。
申し訳程度の画像だけ張り付けときます。

こんなん書いてる暇あったら勉強しろってかんじやけどね。
でも何か余所事しないと持たないんですよ、私は。
書いてて思ったけど、これ15歳じゃないね。
今度はもうちょっと幼く書いてみよう。

[2004年08月15日 (日) 20時22分]


2004/08/14(土)   あ…

*postscript*

雨あがりの夕方って早朝に似てるよね。
人がほとんど歩いてないと特に。
早朝に比べて、空気のよどみがひどいけど、色彩はそっくり。

[2004年08月15日 (日) 01時52分]


2004/08/12(木)   ハッピーバースデイ、松岡~(一応ファンとして)

*postscript*

弟がパパに勘当されてうち(祖父母の家)に来てるので今祖父母と孫二人で小さい頃のようで懐かしいです。
いや、懐かしんでる場合じゃないのはわかってるんだけどね。

人生往々にして間違うことがありますが、幸せに過ごすにはこの間違いに気づかないことが肝要なのではないかと思うのです。

自分の気持ちには逆らわないで生きるのが一番だと思う。
逆らったら絶対後悔する。

逆らっただなんて気づかなきゃ良かった。
ほんと、気づきたくなかった。
自分が本当はそう思っていたなんてことにも、気づきたくなかった。
気づかなきゃ幸せだったのに。

[2004年08月12日 (木) 23時27分]


2004/08/09(月) 獅子に翼Ⅲ最高!SOPHIA最高!!

*postscript*

獅子に翼Ⅲin西武ドームに行って来ました!
あ~、幸せ~。ほんと幸せ。

京都を8/8の朝7:30に専用バスで出発して、現地に15:00ごろ到着。
行くまではほんまトラブル続きだったんですけどね。某(笑)近畿日●ツーリストのせいで!!以下文句つらつら。

一週間前にバスツアーのチケット届くはずじゃねえのか?ああ?7/30(金)に東京から普通郵便で出して月曜までに着くとでも思ってんのか?土日挟んでんじゃねえか!郵便局休みだよ!しかも普通郵便かよ。速達とか、配達記録郵便つかえよ。てゆうか、クロネコ使えよ。何考えてんだ?それでも社会人か?あ?水浅ちゃんが苦情の電話入れて文句いったら、すぐにFAXしますとかいっといて30分かかってんじゃねえよ。小学生の書くような謝罪文にどんだけかかってんねん。ていうか、謝罪用のテンプレートとか用意してないのか?なんなんだ。結局佐川で送られてきたチケットの封筒には謝罪文ないしな。
当然、当日バスに乗る際には菓子折持って現れると思ってたのに結局謝罪すらなかったしな。ありえねえ。バスの添乗員も態度があり得ないし。バンドに現を抜かしたあほな小娘だと思って見下してんじゃねえよ。あいにく俺らは小娘とかいう年ちゃうんでな。つーかいい年した大人が謙譲語はおろか尊敬語すら使えないってどういうことだ?いったいどこでどういう教育受けてきたんだ。


そんなこんなで不快な思いをしつつも、バスで隣に座った子をナンパしたりしながら勉強もしながら現地へ。
現地で開場を待っていたら、月刊そ★ぴあの人が腕の獅子に翼Ⅲのマークの手作りタトゥーの写真を撮っていきました。前日がんばって造った甲斐があったという物です。
これがそのタトゥー。

がんばったよー。
そこでもまた隣にいた子らをナンパしてその子にもタトゥーして。
知り合いにもあって。弾けようねと言い合って。

んでもってライヴ本番。
席は比較的近いアリーナ席の前から10列目くらい。でも角度的にえらい微妙やったし、私らはちびっ子なのでちょっとたいへん。
今回のSOPHIAのヴィジュアルはかなり好みなので嬉しい。都の髪型も似合っててかわいかった。よく見ると在りし日のT.K.氏の髪型に似てるなと思って水浅さんに言ったら殴られました。T.K.氏がお嫌いなようで。ごめんちゃい。クロは足出してて、夏休みの小学生状態で愛らしい。あ、足にガムテープ張ってはがしていいですか?(笑)充の髪型色とりどりでかわいい。人生尖ってなんぼだ。
はじめの方はミサイルとかのはげしめの曲でガンガン行って、途中バラードを挟みながら全27曲(らしい。数えてない。)怒濤の三時間。久しぶりの曲もいっぱい聴けて、ほんと嬉しかった。
circusで、充の替え玉出てきたり。めっちゃそっくり!びっくりしたよ。仮面つけてたから人形だと思ってて、でも仮面とったら充のお顔で。よくそっくりさん見つけられたなあ。
forgetとか-&-とか、aboutとかのaliveのあんまりライブでしてない曲とか。
新しいシングルが下の通り青いので、みんなで青い紙花を持って。ひまわりを持って。私らは青の流れに逆らって黒とピンクのお揃いの衣装。これでもし「pink!」をやったら私らの勝ちだなと言ってたらやったよpink!yeah!私は初めてライブで聞きました。感動ですよ。

途中MCでクロちゃんが、うちらのことを贅肉ゆうから、水浅ちゃんと「筋肉じゃコラ!」とか「無駄なぞ無い!」とか反論しながらそっと腹を見る私…。ちがうもん!贅肉じゃないもん!内臓だもん!(苦)

ポトスではメンバーが台車?ゴンドラ?まあそんな感じのに乗ってドーム内一周。wooz!では3万人総ウェーヴ!すげえよsophiars!(今回は西武ドームなのでライオンズにちなんで野球モードなのです。グッズとかも野球系)全員元々総立ちだからウェーヴはジャンプで。ハイヒールでも飛ぶぜ!愛してる!

そんな感じで、ライブ終了。
もう、最後の方は精神が肉体を凌駕してました。三時間立ちっぱなし踊りっぱなし手扇子しっぱなし。筋肉痛になるかなあ。
水ぶくれもいつの間にか出来ていつの間にか潰れてたしなあ。痛みとか感じなかった…。
帰りにはとりあえずビール(by GJ escAPE)
ビールはやっぱりエビスです。水浅ちゃんにちょっとあきれられました。仕方ないじゃな~い。命の水なんだもん♪

帰りのバスでは行きにナンパしたことメアド交換して爆睡。時々起きてお勉強。
あ~たのしかったあ。

早朝京都について、梅田に出て、朝ご飯食べようと思ったらどこも開いてないの…。マクドくらい開いてて欲しかった。
結局水浅さんちの近くのマクドで朝ご飯食べて、おうちいって、お風呂入って寝て、起きて、ご飯食べて、ライブの時の衣装でプリクラ撮って、帰ってきました。

ほんと、水浅ちゃんご迷惑をおかけしました。愛してる。嫁に来て。

しかし今回いろいろ思い知りました。
もう、俺らは年の部類に入ってる…。
みんな若いよ…。10代とかずるいよ…。
あらやだ、目から汗がっ

[2004年08月09日 (月) 22時30分]


2004/08/04(水)      青い!青いわぁ!

*postscript*

sophiaの新曲聞きました。
青い季節/blue color people
いや~あいっかわらずカップリングの方が秀逸だなあ。
てゆか、blue color peopleかっこいい!
いいよ、これ!と思ったらやっぱりジルくん作曲でした。
私きっとジルと波長あうんだよ。
んで、充と合わないんだ(笑)
青い季節、今までの充の曲とは雰囲気がだいぶ変わってて、お!?と思ったんだけど、何となく、どこかで聞いたような曲で微妙。
詩も微妙。
こんだけ内容のない詩も無かったような。
いや、あったか?わかんないけどさ。
ま、今回も聞くべきはカップリング、ジル最高!ってことか。

[2004年08月05日 (木) 00時06分]


2004/08/01(日)      (剣)客商売

*postscript*

お店で接客してる人に質問。
お客さんのことって意図的に覚える物なんですか?
いや、私店員さんにやたら覚えられるんですよ。
まあ濃い顔してるから覚えやすいっていうのもあるんでしょうけれども。
今日の夕方に、地元のCD店にSOPHIAのアルバムを予約しにいったんです。
そこの結構えらい方だろうと思われる人がやたら私のこと覚えていて、いつも話しかけてくれるんですけれど、それにしたって覚えすぎやなあと。
SOPHIAファンなんは確かに、その店ではSOPHIAのCDかゲームソフトしか買わないから自明といえば自明なんやろうけど、私が何を買っているかなんてよほど注意して見ないとわかんないと思うんですが。
そういうのって目を通したりするんだろうか?
うちの叔母が若い頃洋服店で働いていたときは、御得意様の顔と名前は意図的に覚えていたらしいけれど、こういう店でもそうなんだろうか?
てか、全然御得意様じゃないし。
夜に大丸のCOXにいったら、ここでも店員さんが私(と連れ)のことを覚えてた。
ここでもそんなに御得意様じゃない。
購入したのは2~3回だったと思う。
私そんなに覚えやすいの?
私は全然覚えられないよ。





あ~やばい、私の変態っぷりやばい。
なんか、もういい加減にしろって位やばい。
縛りとかマジ萌えるから!
あ、縛られる方じゃなく縛る方ね。
そういう意図はなかったと思うのだけど。
でもあかんから!
平静を装って縛って差し上げましたが、心中全然平静ちゃうかったから…
あ~萌えた…

[2004年08月02日 (月) 01時51分]




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からエントリー後お買い物ポイント最大5倍の31日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板