2004/08/20(金) ここは院試が終るまでしばらく私の愚痴とかあれな感じになりますのでご了承下さい
*postscript*
ヤバイナー博士は、若者の松果体でジャンジャン作られている蛋白質であるシランプリンを発見したことで名声を得られると信じている。この蛋白質は、聴覚系が"ゴミを捨てないで"という注意を受けた時に、短期時に選択的な無関心と記憶喪失を誘発する。博士の立てた仮説はシランプリンのC末端にSRPによって識別される疎水性の小胞体シグナル配列があり、小胞体膜を通過して輸送されるというものだ。博士はこの蛋白質が松果体から血液に分泌されそこから全身に破壊的な影響を与えると考えている。この事に関する実験の為の研究費の審査委員会として格調高く建設的な審査報告書を作成せよ
[2004年08月20日 (金) 13時27分]
上の答えは、「その仮説微妙に間違ってるから考え直してまた提出しなさい」みたいなかんじです
また電車でガキンチョと一緒になったんだけど、久々に呪わなくてすみました。 ちゃんと躾が行き届いている上ほどよく無邪気で子供らしい。 思わずお母さんにグッジョブってやりたくなりました。
[2004年08月21日 (土) 12時02分]
あーくそ!
今年はバーゲンにすらいけやしねえ!インテックスも行けない。もーやだー。毎日終バスとかやだー!そんだけやっても出来た気がしないとかもっとやだー(涙)
[2004年08月21日 (土) 21時46分]
ぼんおどり
勉強帰りにふととおりかかったらぼんおどりやってた。 泣けてきた。 公衆の面前で泣くわけにいかないから(マスカラ落ちる)逃げ帰ってきた。 そのまま家には帰れないからちょっとぷらぷらしてた。 頭の中では別のこと考えてたのにやっぱり泣けてきて、どうしょうかと思った。 なんかちょっと弱りすぎ。 高が院試ごときで何やってんだ。
でもお腹痛いし熱も下がらないしもうしんどいんだ…。
これで落ちたらもう ないよね(笑)
[2004年08月22日 (日) 20時57分]
思うんだけど
リプトンリモーネってレモンティーっていうよりレモネードだよなあ。 紅茶の味がしない…
そう言えば狩人はまた青汁でしたね。まあなんでもいいんですが(諦観) デスノート、キラはどうやって復活するんやろ。ミサちゃんも助けなあかんしなあ。気になるわ~。まさか自分でデスノート探しに行くんかなあ。まさかなあ。とりあえず復活希望。 つかギンってルキアに何がしたいねん!いや、良いんですけどね、なにしてくれても。とりあえず少年誌で書けない範囲の妄想はネットの海で探すから。ってすみません、もう私の妄想のなかでは嫌な方向に色々決定済み…
[2004年08月24日 (火) 15時52分]
うわあ
ついに明日院試です…。ヤバい。六割取れそで取れなさげ…。院試の過去問解いて出来た気になってるだけっぽい…。こういう時に取れた試しがない。あーどーしよ…。 共通問題4問×30点、専門が7問中4問選択で各30点、英語が50点×2問、小論が30点、面接が30点…。 英語は心配無い。まあ話題によるけどさ… 小論は先生が満点にしてくれるはず。 問題は共通の生物と熱力学。 カルノーサイクルがでたらきっととれるんだけどなあ。 いける…かなあ…?(しらねーっつの)
[2004年08月24日 (火) 20時12分]
|