【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中

九子のお薬たじろぎ(^^;掲示板

は〜い、九子です。って言ってもホームページ読んでない人にはわからないよね。

家伝薬雲切目薬・善光寺百草丸の笠原十兵衛薬局HP中「坐禅とうつ病の話」

に出てくる坐禅とSSRIで幸せになった薬剤師の朝原九子です。

ついに禁断のお薬掲示板を作ってしまいました!

なぜ禁断かですって?それは、九子がもっとも恐れていたものだったからです。

何度も書きたくないけれど、貧乏薬局の役に立たない薬剤師九子は、患者さん=お客さんが来ないのを良いことに、毎日お昼寝三昧(^^;

ほかのお仕事バリバリの優秀な薬剤師さんたちを「凄いなあ」と指をくわえて見つめているしかなかったのです。

こんな九子にお薬の質問に答える資格などない!

でも、やはり心のどこかに期するものがあったのでございましょう。柄にもなく「九子のお薬にわか(^^;塾」と「九子の遅咲きトピックス」を立ち上げてしまいました所、

Q&Aコーナーのご要望がございまして、恥ずかしながら今回掲示板開設の運びとあいなりました。

こんな九子ですが、もし他の薬剤師さんよりわかることがあるとすれば、

自分が体験した分、うつ病の辛さかな?

そのせいかこの頃うつ病の方々からの質問も頂きますが、

ネットに流れている薬の情報はかなり怪しいものがあると思います。

私は知識がない分、調べる手立てはありますし、

幸い時間もたっぷりありますので、出来る限りお調べしてからお答え差しあげるつもりです。

★書き込み頂いても気が付かずに大変失礼する事が多く、お休みする事を考えていた掲示板ですが、書き込みがあるとお知らせが来るという機能に期待して再開してみました。それでも念のため、二日三日お返事が来ない場合はメールを頂けましたら幸いです。メールはお答えにある小さい青封筒をクリックしてください。m(_ _)mホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

避妊薬ピルについて
はいじ (101)投稿日:2004年11月05日 (金) 19時02分 返信ボタン

トラディオールという避妊薬を服薬しています。最近 うつ病と診断されSSRIのパキシル錠が処方されました。 これはピルと一緒に服薬しても問題はないのでしょうか?医師にも質問しましたが 調べてみるので それまでは飲んでいて大丈夫ですと言われたのですが。

□お返事遅れました/九子 (102)投稿日 : 2004年11月11日 (木) 23時53分

はいじさん、ご質問頂きましたのに、お返事遅れて済みません。
進歩のない九子ゆえ、ちょっと質問がないとなかなか掲示板をチェックしないという問題点がなかなか改善されません。
お待たせして本当にごめんなさい。m(_ _)m

さて、お答えですが、とりあえず問題無く飲めるのではないでしょうか。トラディオールとありますが、トライディオール21またはトライディオール28のどちらかということで良いでしょうか?

パキシルの添付文書にもトライディオールの方にも、問題のある相互作用は載っていませんでした。飲んでいても大丈夫と思います。

もうしばらく飲まれたのでしょうか?どんな風ですか?
パキシルは、最初吐き気が出たりする事がありますが、問題無かったでしょうか?

SSRIが飲めないと言う人のほとんどは、この吐き気によるもののようです。私は、ルボックスを最初に飲み始めたとき、やはり一週間ほど軽い吐き気がありましたが、しばらくすると慣れました。

言うまでもない事ですが、ピルを飲んでる時は、薬の副作用もさる事ながら、タバコやお酒が問題になります。血栓症が3倍も起き易くなるのだそうです。禁酒、禁煙もしっかりしてくださいね。( ^-^)

□私もトライディオール28/カルル (103)投稿日 : 2004年11月24日 (水) 16時54分

をずっと飲んでいて、かれこれ2年以上になると思うのですが、最近効かない気がするのです。他に、リーゼ、エホチール、トレドミン、とリタリンを飲んでいるのですが、生理予定日よりも早く生理になってしまうのです。覚えている限りでは、飲み忘れはないと思います。時間のずれはありますが。1ヶ月まえと今回、生理予定日よりも早く生理がきてしまい、またピルの生理予定日にはもう一度生理が来てしまうという現象が、おきています。1ヶ月前からの薬の変化とすると、デプロメールからリーゼに替わったことがあるのですが、それは関係があると思いますか。ピルを飲んでいるのに。 

□カルルさんへ/九子 (104)投稿日 : 2004年11月24日 (水) 23時37分

デプロメールからリーゼに変わった事は、直接関係ない気がします。
たとえば、健康食品のセントジョーンズワートを飲んでたりしませんか?これを飲むとピルの効き目が落ちるので、ひょっとすると不正出血の原因になるかも・・・。

う〜ん。それより気になるのは、カルルさんが飲んでる薬の組合わせなんです。

エホチールは、低血圧だから飲んでるのかなあ?
このエホチールとトレドミン、それとリタリンは、心臓やら脳やらを活発にする働きだよね。それにリーゼは、要するに安定剤だから、落ちつかせる、静かにさせる役目の薬で、まあそれでバランスを取っているのかもしれませんが、そこへ持ってきてピルで血がドロドロしやすくなってると、このままこの処方通り続けて飲んでも大丈夫なのかなあという不安がよぎります。

その上リタリンまで出してくれるお医者さんでしょ。
カルルさんにすれば何でも言う事聞いてくれて良いお医者さんかもしれませんが、都合の良いお医者さんがカルルさんの健康に取って本当に良いお医者さんなのかどうか・・・。

もちろん落第薬剤師が言う事ですから、聞き流してくださっても結構ですが、私ならたぶん自分の身体の事を考えて、医者を選び直すことを考えるところです。

気に障ったらごめんなさい。
リタリンだけは早めにやめた方が良いと思います。

□九子さんへ/カルル (105)投稿日 : 2004年11月25日 (木) 17時16分

早い返信ありがとうございます。リタリンは、ADDの為、飲んでいます。飲むと落ち着くのです。イライラしたり、切れなくする為に。それから、はい、低血圧です。最近は良くなりましたが三ヶ月前は、酷くて最高血圧が78とかで、朝すごくめまいがして、まずい。ということで飲んでいます。今は大丈夫なので、本当はもういらない気がするのですが。あとはすごい緊張屋で、その為不安障害用の薬が出てるんだと思います。 それから、ピルの件は、随分前に言ってはあるのですが、なにしろ、ピルは婦人科でもらってるし、他の薬は心療内科だから、おまけに男の先生だから相談しにくくって困っていたんです。結局、どちらの先生に先に言えばいいのかわからなくて、ピル飲んでるのに生理が来るっておかしいし、あ、セントジョーンズワートは飲んでないです。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板