【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

九子のお薬たじろぎ(^^;掲示板

は〜い、九子です。って言ってもホームページ読んでない人にはわからないよね。

家伝薬雲切目薬・善光寺百草丸の笠原十兵衛薬局HP中「坐禅とうつ病の話」

に出てくる坐禅とSSRIで幸せになった薬剤師の朝原九子です。

ついに禁断のお薬掲示板を作ってしまいました!

なぜ禁断かですって?それは、九子がもっとも恐れていたものだったからです。

何度も書きたくないけれど、貧乏薬局の役に立たない薬剤師九子は、患者さん=お客さんが来ないのを良いことに、毎日お昼寝三昧(^^;

ほかのお仕事バリバリの優秀な薬剤師さんたちを「凄いなあ」と指をくわえて見つめているしかなかったのです。

こんな九子にお薬の質問に答える資格などない!

でも、やはり心のどこかに期するものがあったのでございましょう。柄にもなく「九子のお薬にわか(^^;塾」と「九子の遅咲きトピックス」を立ち上げてしまいました所、

Q&Aコーナーのご要望がございまして、恥ずかしながら今回掲示板開設の運びとあいなりました。

こんな九子ですが、もし他の薬剤師さんよりわかることがあるとすれば、

自分が体験した分、うつ病の辛さかな?

そのせいかこの頃うつ病の方々からの質問も頂きますが、

ネットに流れている薬の情報はかなり怪しいものがあると思います。

私は知識がない分、調べる手立てはありますし、

幸い時間もたっぷりありますので、出来る限りお調べしてからお答え差しあげるつもりです。

★書き込み頂いても気が付かずに大変失礼する事が多く、お休みする事を考えていた掲示板ですが、書き込みがあるとお知らせが来るという機能に期待して再開してみました。それでも念のため、二日三日お返事が来ない場合はメールを頂けましたら幸いです。メールはお答えにある小さい青封筒をクリックしてください。m(_ _)mホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

咳止め薬の併用について
keikomama (6)投稿日:2002年01月23日 (水) 23時05分 返信ボタン

我が家の両親は薬好き、病院好きでしゅ・・、何でも混ぜて飲みます。
たくさん何でも混ぜて服用すると危険なのよ!!・・と、いくら言っても聞きません、溜息。
特にひどいのが咳止めですね、喘息のけがあるので風邪などひくと咳が止まりません。
病院でも咳止めや、注射等してくださるのですが、〈どういうわけか効き目が遅いですねえ・・〉
中々効き目が遅く市販の咳止めも併用しています。今回はこの咳止め薬についてのお尋ねです。
シロップ形式の咳止めは大変よく効きます、即効性が特にいいのです。
病状が酷いときには併用してもいいのでしょうか?それともあくまで病院と相談してからでしょうか?
素朴な質問ですがどうぞ宜しく。

/九子 (7)投稿日 : 2002年01月24日 (木) 12時32分

keikomamaさん、こんにちわ。
そうですか、ご両親ともクスリ好き。ああ、うちの薬局がkeikomamaさんちの隣であって欲しかった!
でも咳はつらいですよね。かくいう九子も小学校時代からほんの数年前まで、かなり悩まされました。ご両親と同じで風邪の時だけひどいので「喘息ではありません。」と一度言われて安心しました。本人も辛いけど、回りも辛いよね。咳で夜中起こされたり・・。
そうですよね、クスリ効かないと飲まないといっしょよね。(ほんとは違うのよ!)だから、ついつい重ねて飲みたくなりますよねえ。シロップだと特に甘いし、なんだか子供のクスリみたいな先入観があって、飲みすぎる場合多いと思います・・手軽だし・・。
確かめておきますが、本当に喘息ではないのですよね。そうしたら、喘息の場合よりは少おしだけ気楽に考えていいんじゃないかしら?
良く効くシロップがあるのなら、ひどい時は表示されてる回数プラス1回、う〜ん2回、いや1回と言っておきましょう・・位なら飲めると思います。1度に飲む量を増やさないで、回数を増やすほうがいいみたいですよ。
(まあ1日5回が限度でしょうか)
それから、お医者さんの薬ですが、抗生物質とかが入っていたり、炎症止めが入っていたりするので、全部
が全部咳止めではないかもしれませんよね。
keikomamaさんの札幌では、医薬分業すすんでますか?医者で処方箋もらって薬局で薬もらいますか?
そうすると、今飲んでる薬が何の薬か薬剤師がよく教えてくれるので、チェックしてもらえると思うのですが・・。
万が一喘息だったりすると、例えば「リン酸ジヒドロコデイン」の入っている薬は飲んではいけません。(ブ○ンとかに入っています。)咳を静める力は強いけど、気管支を却って狭くしてしまうからです。
このブ○ン、いい薬なんだけど、以前問題になりましたよね。コデインのほかに「塩酸メチルエフェドリン」という覚せい剤の原料にもなる薬が入ってて濫用してた人がいたって・・・。1日に数本飲んでたわけでしょう?
(それだけ飲んでも死ぬことはないって訳だけど(^^;)
くどいようですが、エフェドリンも昔からあるとても良い薬であって、普通量飲む分には全然心配要りません。
こんなことでいいでしょうか?



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板