【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

九子のお薬たじろぎ(^^;掲示板

は〜い、九子です。って言ってもホームページ読んでない人にはわからないよね。

家伝薬雲切目薬・善光寺百草丸の笠原十兵衛薬局HP中「坐禅とうつ病の話」

に出てくる坐禅とSSRIで幸せになった薬剤師の朝原九子です。

ついに禁断のお薬掲示板を作ってしまいました!

なぜ禁断かですって?それは、九子がもっとも恐れていたものだったからです。

何度も書きたくないけれど、貧乏薬局の役に立たない薬剤師九子は、患者さん=お客さんが来ないのを良いことに、毎日お昼寝三昧(^^;

ほかのお仕事バリバリの優秀な薬剤師さんたちを「凄いなあ」と指をくわえて見つめているしかなかったのです。

こんな九子にお薬の質問に答える資格などない!

でも、やはり心のどこかに期するものがあったのでございましょう。柄にもなく「九子のお薬にわか(^^;塾」と「九子の遅咲きトピックス」を立ち上げてしまいました所、

Q&Aコーナーのご要望がございまして、恥ずかしながら今回掲示板開設の運びとあいなりました。

こんな九子ですが、もし他の薬剤師さんよりわかることがあるとすれば、

自分が体験した分、うつ病の辛さかな?

そのせいかこの頃うつ病の方々からの質問も頂きますが、

ネットに流れている薬の情報はかなり怪しいものがあると思います。

私は知識がない分、調べる手立てはありますし、

幸い時間もたっぷりありますので、出来る限りお調べしてからお答え差しあげるつもりです。

★書き込み頂いても気が付かずに大変失礼する事が多く、お休みする事を考えていた掲示板ですが、書き込みがあるとお知らせが来るという機能に期待して再開してみました。それでも念のため、二日三日お返事が来ない場合はメールを頂けましたら幸いです。メールはお答えにある小さい青封筒をクリックしてください。m(_ _)mホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

ちょっとお聞きしたいのですが。
Pちゃん (69)投稿日:2002年10月03日 (木) 07時17分 返信ボタン

薬とは違うと思うのですけど
πウォーターという製品があるようですが
これはなんなのでしょうか?
ネットで効用等は一応のところ一通り見ました。
でも、ある理由からミネラル成分等について
飲んでも本当に害のないものなのかどうか
ちょっと疑っているのです。
御存じの方いらっしゃらないでしょうか?

□これはこれはpちゃん、良くおいで下さいました(^0^)/九子 (70)投稿日 : 2002年10月03日 (木) 21時40分

明るい掲示板に来て下さる「ギター命!」のpちゃんさん、お薬掲示板にもようこそ!
πウオーターですか、う〜ん、聞いたことはある。波動共鳴水なんかといっしょで、特別の処理を施した身体に良い水のことでしょう?
・・・とまあ、九子の知識はこんなもんだったんで(^^;、薬剤師会の水質検査担当の人にちょっと尋ねてみました。
まあ実はその人も、そんなに詳しく知っていた訳ではなく、「早い話がうんと高価な濾過器を使って水を濾過してやる事により、特別な水が出来あがる仕組でしょ?この頃話題の水、何種類もあるみたいだけど、要はどうやって処理したって、水は水だからねえ。その濾過器だか浄水機だかのために何万も何十万も払うことに抵抗があるかないかってことじゃないの?要するに信じるか信じないかの問題で・・・。」
まあつまるところ、九子も似たり寄ったりの意見です。
水は水なんだから、そんなに大げさに考えなくてもいいんじゃないかしら?πウオーターに関しては、鉄塩を作用させるらしいですが、あくまでも触媒で、処理後の水に鉄イオンは検出されていませんでした。その他のミネラル分も検出されていません。ただし、水によってはいろいろなミネラル成分が入ってて、それが「売り」になってるのもあるかもね・・。例えばゲルマニウムとか・・・。ゲルマニウムってのも一体どうなんでしょうねえ。もしご要望がありましたら、また調べておきますが・・・。だから、浄水機みたいなものを通す仕組みで作られる水は、余分なミネラルの心配はまずないと考えて良いと思いますよ。
それからね,お住まいの地域の薬剤師会が水質検査ができる検査センターをもっていると思います。そこへ水を持ちこめば、いろんな水の検査をしてくれるので、一度聞いて見てはいかがですか?残念ながら有料ですが・・。(^^;

□ありがとうございました!/Pちゃん (71)投稿日 : 2002年10月03日 (木) 23時37分

御回答ありがとうございました。
実はですね。
あるサイトに行ったら、
πウォーターでおたまじゃくしを孵すと
奇形の発生率が高まると言う記事があったのです。
そして、その奇形の様子がリチウムと言うイオンを
おたまじゃくしに与えた時の様子に似ていたようなのです。
その水を手に入れて調べてみるのが一番のようですね。
薬剤師会の施設で水質検査もできるのですね。
元素分析という方法ですか?

□リチウムですか?/九子 (72)投稿日 : 2002年10月04日 (金) 21時52分

わたしゃ、毎日欠かさず飲んでますぞ!(^^;
実は、炭酸リチウム、躁病の特効薬であり、私のようにウツの波が結構頻繁に来る場合はそれを押さえる為にもよく使われてます。お蔭で私は飲み始めて3年半、うつ病は影を潜めました。(^0^)
ただ、確かにリチウムは動物実験で、マウスやラットで催奇性が認められ、人間でも心臓奇形をひき越す頻度が高まると書いてありました。
そうです。薬はみんな毒なのです!
元素分析というのは多分、なにか毒性があったり特別の場合に、どんな元素が含まれているかを特定する特別な方法ではないかしら?多分○億円もするような機械を使うやつだと思いますが、通常はもう少し簡単な方法で出来るのではないかしら?試薬を入れたり、細菌検査だったら、培養したり・・・。長野市薬剤師会では多分一検体8600円だったと思いました。ただ、リチウムがあるかどうかを特定したい・・とか言うことだと特別検査になるから、もっと高いかもしれません。
さっきネット見てたら水質検査の結果詳しいのが出てましたよ。
ここです。

□なあんと!/Pちゃん (73)投稿日 : 2002年10月05日 (土) 16時30分

九子さんの常備薬ですか。リチウムは。
教えていただいたサイトで成分見てみました。
(教えて下さいましてありがとうございます)
特に問題無さそうですね。
そうするとなんか、
ますますわからなくなってきましたぞ?????
成分分析も微妙な値段ですね。
その前にπウォーターにリチウムイオンのような働きがあるのか
それとも、全くぬれぎぬだったのか
ちゃんと自分で検証した方がよさそうですね。
おたまちゃん飼うの苦手だなあ。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板