【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

九子のお薬たじろぎ(^^;掲示板

は〜い、九子です。って言ってもホームページ読んでない人にはわからないよね。

家伝薬雲切目薬・善光寺百草丸の笠原十兵衛薬局HP中「坐禅とうつ病の話」

に出てくる坐禅とSSRIで幸せになった薬剤師の朝原九子です。

ついに禁断のお薬掲示板を作ってしまいました!

なぜ禁断かですって?それは、九子がもっとも恐れていたものだったからです。

何度も書きたくないけれど、貧乏薬局の役に立たない薬剤師九子は、患者さん=お客さんが来ないのを良いことに、毎日お昼寝三昧(^^;

ほかのお仕事バリバリの優秀な薬剤師さんたちを「凄いなあ」と指をくわえて見つめているしかなかったのです。

こんな九子にお薬の質問に答える資格などない!

でも、やはり心のどこかに期するものがあったのでございましょう。柄にもなく「九子のお薬にわか(^^;塾」と「九子の遅咲きトピックス」を立ち上げてしまいました所、

Q&Aコーナーのご要望がございまして、恥ずかしながら今回掲示板開設の運びとあいなりました。

こんな九子ですが、もし他の薬剤師さんよりわかることがあるとすれば、

自分が体験した分、うつ病の辛さかな?

そのせいかこの頃うつ病の方々からの質問も頂きますが、

ネットに流れている薬の情報はかなり怪しいものがあると思います。

私は知識がない分、調べる手立てはありますし、

幸い時間もたっぷりありますので、出来る限りお調べしてからお答え差しあげるつもりです。

★書き込み頂いても気が付かずに大変失礼する事が多く、お休みする事を考えていた掲示板ですが、書き込みがあるとお知らせが来るという機能に期待して再開してみました。それでも念のため、二日三日お返事が来ない場合はメールを頂けましたら幸いです。メールはお答えにある小さい青封筒をクリックしてください。m(_ _)mホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

白内障について
ひまわり (63)投稿日:2002年09月17日 (火) 15時43分 返信ボタン

九子さん、はじめまして、ひまわりといいます。
実はいまオーストラリアにいて、11月に帰国予定なのですが、ビザの更新手続きの健康診断で白内障であることが分かりました。
若干(と言っていいか分かりませんが)36歳、白内障になるにはちょっと早すぎ、インターネットでなんとか手術以外の治療法がないか探したところ、こちらのHPに着きました。
白内障に効くとのこと、
今すぐにでも、雲切目薬が欲しいのですが、そうも行かないので
11月まで待とうと思っていますが、雲切目薬のことがもっと知りたいと思いカキコさせていただいています。白内障にはこの目薬どのように使用したらいいのか教えていただきたいのですが?
また開封前だと、どのくらい持ちますか(品質保持期限)?

質問とこの掲示板の趣旨と違いましたらごめんなさい。
よろしくお願いします。

□ひまわりさん、嬉しいです!/九子 (64)投稿日 : 2002年09月17日 (火) 21時37分

遠くオーストラリアからうちのサイトを見て書き込みして下さったのですね。本当に有り難うございました。
まず、白内障についてですが、ちょっと申し上げ難いのですが、現在販売している雲切目薬の効果効能に、白内障は出ていないのです。ただ、かすみ目に対する適応は取れておりますので、何人かのお客様が使われて、白内障が良くなったと言われた方や、中には治ったと言われた方が複数いらっしゃることは事実です。白内障に効いたのは実は昭和53年まで販売していた元祖善光寺雲切目薬なのです。この目薬は刺激が強い為今では製造販売できません。
がっかりさせてしまいましたでしょうか?申しわけありません。でも、白内障に効く目薬はあまりありませんので、うちの目薬をお医者様の薬と併用して下さる方もいらっしゃいますし、「医者の薬よりこっちの方がいいみたいだ。」とおっしゃってくださる方も実はずいぶんいらっしゃるのです。ですから、もし良かったらお試しください。
36才で白内障とは、さぞやびっくりされたでしょう。納得のいくまで、複数の病院で再度検査される方がいいかもしれません。そして不幸にしてやはり白内障に間違いないのであれば、とりあえずはうちの目薬辺りから試して御覧になったらいがでしょうか?どちらにせよお医者様と緊密に連絡を取られるべきとおもいます。
雲切目薬は、最大量で一日5〜6回くらい、まあ起きている間に2時間おき位に点けて頂けるでしょうか。
現在の品物の有効期限は、2005年3月ですから、まだ大分あります。これはあくまでも未開封の場合で、開封されたら一ヶ月位で使って頂きたい所です。実際にはそれ以上たっても、効き目にさほど変わりはないと思いますが、雑菌がはいったりする危険性を考えると1ヶ月くらいです。また、しっかり毎日使われると、ちょうど一月くらいでなくなります。
ホームページ持っていられるのですね。実はお邪魔したかったのですが、ページが表示出来ませんでした。帰国されたらまた見られる様になるのかな?楽しみにしています。
本当に遠くからありがとうございました。(^0^)

□お返事ありがとうございます。/ひまわり (65)投稿日 : 2002年09月18日 (水) 08時34分

知りたいことが、よく分かりました。
私はもともと左目の視力が弱く、白内障は左目に出ています。
物が見えにくいのは視力が悪いからだと思っていました。
白内障だと分かってから、縫い針に糸が通しにくいことや、スーパーでたまねぎの品質が分からなかったり、随分不自由していることに気がつきショックでした。
2才の息子がいるので、外で遊ぶ機会を作ってあげなくてはいけないと思いつつ、太陽にあたると、余計見にくくて外に出るのも躊躇します。
雲切目薬のことを知ってショックも和らいでいるところです。
昭和53年前の目薬に出会えないことは残念ですが、ぜひ、現在の目薬11月になったら使いたいと思います。

私のHPに来てくださったのですね。オーストラリアで起った出来事など書いています。せっかく来てくださったのにすみません、
URLは間違っていないようなのですが・・・。 



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板