KRS-ODAの掲示板

気軽にカキコしてね\(^O^)/

画像ファイルは5M以内で送って下さい(^^ゞ

携帯用は http://bbs1.sekkaku.net/bbs/i.pl?krsoda

なまえ
めーる
たいとる
めっせーじ
ほーむぺーじ

あいこん/あいこんURL

/
がぞう
ぱすわーど COOKIE
もじのいろ



No.7022 大分ツーリング
NAME:オダ

昨日は福岡は朝から雨
だったけど大分はいい天気で
最高のツーリング日和でした(^^)
昼もごはん処春日はいっぱいで入れず
隠れ家のさかな屋さんで海鮮丼食べました。
いつも新鮮で美味しいです。

2019年01月14日 (月) 10時31分

No.7021 オフロード走行会
NAME:オダ

2月17日熊本のHSR九州のオフロードコースにてみんなでどろんこになりましょう。
初心者の方大歓迎です。
レンタルバイクや装具等必要な方は早めに予約して下さい。各自予約してくださいね。自前のバイクと装具お持ちの方は当日走行料払えば走れます。
予約の電話番号096−293−1370
HSR九州レンタル受付

2019年01月12日 (土) 13時12分

No.7018 大漁寿司へ行こう
NAME:オダ

今週は大分の国東半島に地魚が食える
大漁すし店にお邪魔したいと思います。
その日の朝、港に上がったお魚をだしてくれるので新鮮なんです、おすすめは関サバ、関あじ、城下カレイ、地タコ、イカ、タチウオ、オウボウ、アマエビ、アナゴ、真鯛、チヌ、カワハギ、コハダ、コノシロ、クジラ、アイナメ、オコウ、エゾ

2019年01月09日 (水) 21時50分

No.7019

NAME:モリ

日曜は空手の餅つき行事で役員なんで逃げれないなぁ、残念。

2019年01月10日 (木) 07時30分

No.7020

NAME:ODA

それは残念ですね。
地魚はうまい\(^o^)/
貝汁はまた格別ですね。

2019年01月10日 (木) 13時47分

No.7014 明けましておめでとうございます
NAME:オダ

今年もバイク三昧で遊びましょう
宜しくおねがいします

営業は5日よりです

2019年01月01日 (火) 15時00分

No.7015 今年も何卒宜しくお願い致します。

NAME:井 手

今年こそ
1分を切りたいです。
楽しみますよ。

2019年01月01日 (火) 16時22分

No.7016

NAME:モリ

明けましておめでとうございます。事故なく今年一年楽しみたいと思います。

2019年01月01日 (火) 20時04分

No.7017

NAME:ODA

今週日曜日(6日)長崎方面に走りに
行きますよ。

2019年01月05日 (土) 16時14分

No.7012
NAME:オダ

井出さん日々勉強です
死ぬまで勉強です。
その気持がなければ、もう貴方は
死んでいます。

2018年12月28日 (金) 09時26分

No.7013

NAME:チフ

写真
↑↑↑
女性ライダーで チャンピオンたからスゲェ〜‼

2018年12月30日 (日) 12時45分

No.6996 初の革つなぎ。
NAME:井 手

1:01.812でした。
同じ位のタイムの方々と
思う存分走れました。

2018年11月26日 (月) 09時10分

No.6997

NAME:みやち

井出さん。

2018年11月26日 (月) 17時14分

No.6998

NAME:井 手

写真有り難うございます。

2018年11月26日 (月) 20時19分

No.7008 2018年11月 25日スパ直入サーキットランフェスタ。

NAME:井 手

写真が出来てました。

恥ずかしい写真ばかりでしたが
これだけいい感じでしたので
載せさせて頂きます。

2018年12月25日 (火) 00時29分

No.7009 お〜(^^)

NAME:ODA

なかなか決まってますね
徐々にタイムも上がりますよ
60秒切りも間近か\(^o^)/n

2018年12月25日 (火) 14時37分

No.7010 小田社長有り難うございます。

NAME:井 手

いつもの平道クネクネ450kmツーリング
の際のご指導の賜物です。

写真は記念撮影で
隣に柳川選手と一緒に写る事ができました。
嬉しい。

2018年12月25日 (火) 21時29分

No.7011 2019年元旦に思う一年の計は

NAME:井 手

59秒812でしょうか。

この4年2秒に悩み続ける
私。

2018年12月25日 (火) 22時24分

No.6938 カワサキKAZEサーキットランフェスタ!
NAME:チフ

9月16日 SPA直入サーキット
いよいよ来週ですね!
今回もAクラスで参加します!
自己ベスト51.921秒。このタイムを更新したいですね! 楽しく走ってきます‼ (^^)

2018年09月09日 (日) 19時38分

No.6942 キミは那珂川のジョニーだ

NAME:ODA

今週の参加は井手さんとチフさんだけかも
井手さんをしっかり可愛がって下さい。

2018年09月12日 (水) 09時50分

No.6943

NAME:チフ

2人で
頑張ってきます‼ (^^)

2018年09月12日 (水) 11時57分

No.6944 Cクラスが埋まっていて

NAME:井 手

55秒前後のBクラスで走る事となりました。
レーシングスーツで無い事
Bクラスとの速度差が危険な場合退場もある
との事でした。
せめてもと思いFIVE社のグローブかいました。
果たして4ヒート走りきれるのか?。

2018年09月14日 (金) 13時36分

No.6945

NAME:ODA

昨日はジョナサン・レイが見事勝利しましたが
直入の走行会はどうでしたか

2018年09月17日 (月) 09時58分

No.6949 1:03.904でした。

NAME:井 手

レーシングスーツの件で走行直前B2から
CT(先導付サーキットラン)クラスに変更
となりました。
CTクラス走行直前フロントタイヤ油脂分
付着の改善の為 1回目走行出来ず。
3回の走行でしたが先導が外れると目一杯走
れました。

2018年09月17日 (月) 13時32分

No.6951

NAME:みやち

井出さん頑張ってますねぇ。

ツナギいっちゃいましょう。
ベリックお手頃ですよ🎵(^-^)/

2018年09月17日 (月) 17時06分

No.6952 アサイさんにも

NAME:井 手

べリックはいいとすすめられ
たので、
あのにらめつけるロゴを
鳥栖まで
にらめつけに行きたい
と思います。

2018年09月17日 (月) 19時34分

No.6953 タイム更新‼

NAME:チフ

サーキットお疲れさまでした(^^)
タイムは 50.879秒! 更新できました‼

サポートしてくれた 浅井さんにAちゃん!
ありがとうございます‼

井手さん 次回も参加ですね!(^^)

2018年09月17日 (月) 19時55分

No.6962 遂に、革つなぎ買いました。

NAME:井 手

鳥栖でBERIKのライムグリーン地で銀の
シャーリンクが入った微妙なセール品が
オンライン価格より安く出してありました。
女性の店員さんにピチピチでないと危ない
と云われレオタード状態の48号サイズを買
ってしまいました。

2018年10月14日 (日) 19時33分

No.6963

NAME:ODA

井手さん早くツナギ姿を
アップして下さい。
楽しみにしてますよ

2018年10月16日 (火) 09時56分

No.6966 井出さん、おめでとうございます!

NAME:アサイ

早く身体に馴染む様に、毎日着て寝てくださいね。

2018年10月17日 (水) 21時02分

No.6967

NAME:みやち

おぉ〜〜っ! イデさん遂に🎵(^-^)/

2018年10月17日 (水) 21時31分

No.7006 一番倒している写真

NAME:井 手

64秒とか65秒とかで走る中
この周回のブランドからヘアピン
までが結構スピードが乗ってる様
写真が撮れてました。

2018年12月22日 (土) 14時34分

No.7007 一番倒してる写真 2 www

NAME:チフ

SPA直入サーキットから
私も写真を頂きました‼ (^ ^)

2018年12月23日 (日) 02時58分

No.7004 明日は雨みたいです
NAME:オダ

今日走りましょう

2018年12月15日 (土) 09時34分

No.7005

NAME:ODA

黒川温泉はもう雪降ってますよ
バイクは気をつけて

2018年12月15日 (土) 10時40分

No.7001 明日はかなり寒いらしい
NAME:オダ

ミニツーリングかな\(^o^)/

2018年12月08日 (土) 18時41分

No.7002 平戸、生月島ツーリング

NAME:ODA

ぶらりと平戸に生月島まで行ってきました
帰りは七山〜古湯〜背振〜鳥栖経由で帰ってきました途中背振では昼間なのに3度で完全に真冬状態でした。平戸で有名な萬福さんへ初めて行ってきました。海鮮丼も美味しそうでしたがお姉さんのおすすめもありこの店1番のアラ煮を頂きました。予想以上に美味しかったし満腹になりました

2018年12月12日 (水) 10時45分

No.7003

NAME:ODA

アラ煮はうまい(^^)
今回平田さんは初の平戸らしいです

2018年12月12日 (水) 10時47分

No.6999 新田原
NAME:

昨日は有難うございました。
ブルーインパルスはやはり飛ばなかったそうです。
同行の方含めお疲れ様でした。また参加したいと思います。

2018年12月03日 (月) 11時40分

No.7000 ブルーインパルス

NAME:ODA

森さんお疲れさんでした。
あとで聞いたら飛ばなかったみたいですね。
飛び立つ前の強い雨がきいたのでしょう
早めに引き上げて我々の判断は正解でしたね。
次は天気のいい日にツーリング行きましょう。

2018年12月04日 (火) 11時55分






Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板