KRS-ODAの掲示板

気軽にカキコしてね\(^O^)/

画像ファイルは5M以内で送って下さい(^^ゞ

携帯用は http://bbs1.sekkaku.net/bbs/i.pl?krsoda

なまえ
めーる
たいとる
めっせーじ
ほーむぺーじ

あいこん/あいこんURL

/
がぞう
ぱすわーど COOKIE
もじのいろ



No.7473 大分ツーリング
NAME:オダ

今日は2台で大分方面ツーリングしてきました。
日田天ケ瀬付近は何と1℃とかなり冷え込んでましたね国東半島は車も少なく天気も快晴で気持ち良く走れました。

2024年12月02日 (月) 19時02分

No.7474

NAME:オダ

今回はGPZ750ターボとNinja500Rとかなりレアなバイクでのツーリングでした、途中院内道の駅で休憩、以前はオオサンショウオがいたんですが亡くなってしまい寂しくなってます。

2024年12月02日 (月) 19時06分

No.7475

NAME:オダ

昼は久々に鯖を食べたくなり塩サバ定食にしました。新鮮な鯖を使っているので美味しかったです。

2024年12月02日 (月) 19時09分

No.7470 宮崎ツーリング
NAME:オダ

久々の椎葉村を走りたいが為に福岡~山都~椎葉村~東郷~日向~西都~人吉~五木~宇城~福岡ルート約560km天気も良く気持ちよかったです。今日はZRX1100改で出動しました。

2024年11月27日 (水) 14時31分

No.7471

NAME:オダ

昼は西都のうどん屋さん(ほきた)でほきたスペシャル?を頂きました

2024年11月27日 (水) 14時33分

No.7472

NAME:オダ

ほきたスペシャルうどんです

2024年11月27日 (水) 14時34分

No.7469 天草ツーリング
NAME:オダ

歴史ある三角西港です
久々の投稿になります
なかなか写真のアップが出来なくて
遅くなりました。
これからは随時アップしていきますよ

2024年11月23日 (土) 10時41分

No.7464 甑島列島ツーリング
NAME:オダ

約2年ぶりとなる甑島です。前回はKDX250SRでしたが今回はZRX1100でのツーリングです。もちろんいつものソロツーです。宿は里港の目の前のホテル、2年前もここでした。
甑大橋です

2024年11月23日 (土) 10時29分

No.7465

NAME:オダ

甑島大橋いつみても綺麗です

2024年11月23日 (土) 10時31分

No.7466

NAME:オダ

上甑の初めての食堂に入ってみました、
さすがお魚の料理がおいしかったです。

2024年11月23日 (土) 10時33分

No.7467

NAME:オダ

日替わり定食にしてみました、きびなごの刺身にかつおの唐揚げ等初めて食べました。

2024年11月23日 (土) 10時35分

No.7468

NAME:オダ

この日は風が強くて橋の真ん中あたりは飛ばされそうでした。

2024年11月23日 (土) 10時37分

No.7462 高千穂ツーリング
NAME:オダ

高千穂峡により近くの高千穂食堂でチキン南蛮定食頂きました。旨すぎて毎回頼んでます(笑)

2024年10月09日 (水) 14時50分

No.7463

NAME:オダ

久々の高千穂峡です。外国人多い

2024年10月09日 (水) 14時53分

No.7461 松浦でランチ
NAME:オダ

松浦の魚市場の中にある魚市食堂に海鮮丼にアジフライを食べに行って来ました。流石本場だけにお魚は間違いないですね

2024年10月09日 (水) 14時48分

No.7456 チキン南蛮ツーリング
NAME:オダ

先日は同じ歳のおじさんと延岡のおぐらの多々良店にチキン南蛮を食べに行って来ました。
11時過ぎには着いたのにもう10人ほど並んでいました。暑い

2024年09月10日 (火) 08時18分

No.7457

NAME:オダ

どれも美味しそうで次はちゃんぽん食べてみようかな

2024年09月10日 (火) 08時19分

No.7458

NAME:オダ

高千穂の道の駅で休憩 暑い

2024年09月10日 (火) 08時20分

No.7459

NAME:オダ

きよかわ道の駅で一服です。
バイク少ないです、暑いからかな
今日も唐揚げ500gお土産買いました。

2024年09月10日 (火) 08時22分

No.7460

NAME:オダ

ブラックバードと750ターボ2台でのツーリングです

2024年09月10日 (火) 08時23分

No.7450 天草、島原半島ツーリング
NAME:オダ

今日は台風一過でめちゃくちゃ天気いいし朝方は少し気温も下がってきて絶好のツーリング日和です、まずは天草を目指してスタートです。
今日もソロツーになります。
お昼は竜ヶ岳にある姫寿司さんに寄ろうかと行ってみたら何と開店は12時になっていて、まだ10時でしたので今回はパスして本渡のとらやさんでお魚食べることにしました。

2024年09月02日 (月) 19時22分

No.7451

NAME:オダ

注文はとらや定食(お刺身盛りとあら煮付け付き)にしました。いやいや美味しかったんですが年寄りには量が多かったです。

2024年09月02日 (月) 19時23分

No.7452

NAME:オダ

お刺身盛り合わせだけでも十分美味しかった

2024年09月02日 (月) 19時24分

No.7453

NAME:オダ

あらの煮付けも美味しすぎでした。

2024年09月02日 (月) 19時25分

No.7454

NAME:オダ

天草と言えば天草四郎時貞ですよね

2024年09月02日 (月) 19時26分

No.7455

NAME:オダ

平成新山も近くから見れました。

2024年09月02日 (月) 19時28分

No.7447 長崎ツーリング
NAME:オダ

今日もソロツーです。行先は天草にと思ったんですが雨降ってるみたいで急遽長崎の野母崎へ行きました。福岡から約2時間で着きました。着いたら暑い樺島により昔よく自転車で特訓したペンギン水族館から野母崎コースを久々バイクで走ってみました。道が狭いので皆さん対向車には十分気を付けてて走ってください。

2024年08月26日 (月) 14時17分

No.7448

NAME:オダ

平戸島の人津久海岸と鯛の鼻自然公園で休憩してそれから生月島へ渡りました。

2024年08月26日 (月) 14時21分

No.7449

NAME:オダ

生月島は今日バイク少ないです。
天気が微妙ですからね。途中通り雨に2回遭いました。

2024年08月26日 (月) 14時23分

No.7443 鹿児島マグロツーリング
NAME:オダ

今日はソロツーで鹿児島のいちき串木野市にあるマグロ専門店に行って来ました。

2024年08月26日 (月) 13時25分

No.7444

NAME:オダ

マグロ三昧を頂きました。うましら~でした。

2024年08月26日 (月) 13時28分

No.7445

NAME:オダ

腹いっぱい食べたあとは曽木の滝で冷たい物でも食べますか。

2024年08月26日 (月) 13時30分

No.7446

NAME:オダ

帰りは伊佐から人吉行ってそれから気になっていた水上村に出来た陸上の高地トレーニング場
を見学に行って来ました。湯山峠にあるので人吉から片道約40km位はあるかな、着いたら高校駅伝の有名校が夏練に励んでいました。小林高校、千原台、北九州の市立がいました。標高約1000mあるしグラウンドとクロスカントリーコースもあるので良いトレ
ーニング出来ますので
今日に走行距離は680kmでした

2024年08月26日 (月) 13時54分






Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板