KRS-ODAの掲示板

気軽にカキコしてね\(^O^)/

画像ファイルは5M以内で送って下さい(^^ゞ

携帯用は http://bbs1.sekkaku.net/bbs/i.pl?krsoda

なまえ
めーる
たいとる
めっせーじ
ほーむぺーじ

あいこん/あいこんURL

/
がぞう
ぱすわーど COOKIE
もじのいろ



No.7202 小豆島
NAME:オダ

45年ぶりくらいで小豆島ツーリング行って来ました。相変わらずきれいで、のんびりとしている感じがしました。寒霞渓にも登ってきました。二十四の瞳の銅像がありました

2022年08月17日 (水) 13時10分

No.7211

NAME:オダ

約50年ぶりくらいに小豆島行って来ましたね
寒霞渓にも登ってかき氷食べて海はきれいだしあっちこっちにオリーブの木があっていいね

2022年09月15日 (木) 15時22分

No.7204 宮崎ツーリング
NAME:オダ

門川の神田川までツーリング

2022年09月01日 (木) 13時38分

No.7209 お寿司屋 神田川

NAME:オダ

ここは私のお気に入りのお店です。お寿司にお刺身、海鮮汁もうまい、今回は寿司盛り合わせに海鮮汁を注文した。
宮崎のお魚もおいしいぞ

2022年09月15日 (木) 15時10分

No.7210

NAME:オダ

この海鮮汁は今まで食べた中で1番でしょう

2022年09月15日 (木) 15時11分

No.7203 平戸の海の見える食堂
NAME:オダ

夜の雨が上がったんでスタートは少し遅めでしたが12時まえには到着、すでに15組は並んでました。それから40分待ち今日はみんな海鮮丼食べましたね。あ〜美味しかった。

2022年08月25日 (木) 09時46分

No.7208 海鮮丼

NAME:オダ

さすが長崎新鮮なお魚が乗った海鮮丼は旨すぎでしょう

2022年09月15日 (木) 14時51分

No.7205 雲仙ツーリング
NAME:オダ

残暑の暑い中背振村からの天山越え行はオレンジロード〜ギロチン〜島原の仲よしでがぶ丼頂き雲仙の仁田峠で休憩下界とは10℃程の差がありめちゃ涼しかったな。帰りはサッカーの大久保選手が通った国見高校横を通り多比良港からフエリーで長洲港に渡り下道帰ってきました。

2022年09月15日 (木) 11時50分

No.7206

NAME:オダ

仁田峠です。気持ちいいぞ

2022年09月15日 (木) 13時05分

No.7207 これが旨い

NAME:オダ

仲よしの一押しのがぶ丼です
ポークとロースが半々乗って真ん中に半熟の卵が乗った丼です。下に入ってるごはんは白米とバターライスです。

2022年09月15日 (木) 14時32分

No.7201 佐伯市の大水車
NAME:オダ

街の中は暑すぎ涼める山の中にツーリング行って来ました。福岡〜由布院〜豊後大野〜犬養〜大水車〜佐伯市内の鳥専門店〜延岡旧道で高千穂〜山都〜福岡コースでした。

2022年07月28日 (木) 09時49分

No.7200 阿蘇、やまなみ周辺ツーリング
NAME:オダ

熊本途中からあいにくの雨に遭い急遽予定変更して吉無田こうげん〜ケニ、ロード〜阿蘇草千里〜阿蘇神社〜瀬の本高原〜由布院〜玖珠〜山国〜日田〜小石原〜江川ダム〜福岡コースでした

2022年07月22日 (金) 10時01分

No.7199 姫島のチョウチョ
NAME:オダ

初めての姫島上陸です。
静かな島で人もいない海と砂浜がきれいです
有名なのは車エビとチョウチョかな残念ながらチョウチョは季節外れで1匹もいなかったです次は秋ですね。食堂は2軒、フェリーはバイクと人で¥1200くらいでした。

2022年07月01日 (金) 15時44分

No.7198 久々の都井岬
NAME:オダ

今日はロングツーリング決行です
行きは高速で福岡〜栗野まで行きそれから広域農道を霧島神宮へ〜都城〜志布志〜都井岬〜日南〜北郷〜三股〜都城〜えびの〜伊佐〜水俣から高速〜福岡【約750KM)途中土砂降りと雷に遭いながらのツーリングでした。残念ながら都井岬名物のマンゴーパフェは食べられず

2022年06月29日 (水) 13時19分

No.7197 鹿児島ツーリング
NAME:オダ

昨日は天気も良く久々枕崎にカツオ食べに行って来ました。ぶえんかつお食べるのは何年ぶりだろう。たたきと又違った美味しさですね、うましら〜の一言でした。

2022年06月15日 (水) 10時01分

No.7196 大分佐伯ツーリング
NAME:オダ

昨日は佐伯に鶏肉のステーキ食べに
行って来ました。
しかし途中で愛車の調子が悪くなり
リタイヤです。

2022年04月04日 (月) 14時49分






Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板