【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

ひこばえ掲示板

昭和・平成・令和、時代をともに楽しみましょう。


ホームページへ戻る

おなまえ
Eメール
題 名 (リスト
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[9] どうする家康 投稿者:koujiatom 投稿日:2023年05月13日 (土) 07時52分

どうする家康見ていますか。
NHKの大河ドラマ第62作だそうですが、徳川家康はそれほど好きな武将ではないし、演じるのも松本潤ということでジャニーズ枠の芸能作品かと思って、見る気にならなかったのですが、脚本家の古沢良太と言う人が少年ジャンプの第43回手塚賞準入選した人だと知って、見始めたらけっこうはまっています。
受賞作は「悪を討つ」という戦国時代の侍と農民の暗い共闘を描いたもので、どこか黒澤明の「七人の侍」を彷彿させるものです。
農民にとって悪でしかなかった侍がより悪の野盗集団を倒すが、最期は農民に討たれます。
侍の死に顔が印象的な1コマになっています。
古沢氏の20代前の作品と思いますが、ストーリー構成力はこの頃から流石なものを感じます。

少年ジャンプの手塚賞を切り抜いたりなんだりして持っていますが、将来「手塚治虫同好館」(私設図書館)で漫画家をめざす子どもたちに見てもらいたいなと思ったりします。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板