ここって昔はパチンコ屋?掲示板

2022/05/18〜

■案内■
閉店情報、開店情報、HPに未掲載の情報、HPに掲載されているデータの追加&訂正がありましたから書き込みよろしくお願いします。
ご意見、ご感想などもお待ちしております。
貼り付けられた画像は投稿画像として掲載します。

■投稿の必要の無い情報■
×パチンコ・パチスロ.com
×情報島
×ジェネピ
×遊技産業健全化推進機構

上記のサイトからの情報は必要ないです。
定期的に確認しています。

■名前■
匿名の場合は無記入でお願いします。→名無し

■挨拶■
「初めまして」「久しぶりです」等の挨拶は一切不要です。

■住所■
Google Map
住所を取得できない場合は右クリックのメニューの「この場所について」から経度を取得して下さい。
(例)
東京都品川区東大井5-15-4
35.607052,139.736531

■現在■
パチンコ屋の閉店後の状況は今後は更新しません。
閉店後に建物が解体されてドラッッグストアになったとか飲食店になったりとかの情報投稿は必要ないです。
今後は各自で、Google Map、ストリートビューなどで確認して下さい。

■投稿画像■
◎新規開店(開店前&開店後の様子)、大型リニューアル(開店後の様子)、レトロ店、熟成された廃墟
○閉店告知、閉店が決まった店舗の様子
△閉店後に建物が解体されて更地
×閉店後に建物が解体されて別施設(アパート、マンション、ビル、コンビニ等)

■返信■
大変申し訳無いですが、返信が必要な書き込みを除いて基本的に返信はしません。

■HP■
ここって昔はパチンコ屋?(ここパチ?)

名前


画像(画像以外のファイルもOK)






Cookie
削除キー


#1116 2023年04月02日 (日) 09時27分 名無し(sotyY0Y7.KrVM)
https://twitter.com/tokkou_kansai/status/1642185821242671107

大阪市住吉区のネットワーク長居が3/26に閉店とのことです。

#1114 2023年04月02日 (日) 08時32分 名無し(24PPmZysfGZOk)
株式会社エールで記載のある5店舗(4店舗閉店)は、現在、株式会社さがみ野(サガミノ)が所有する物件になっています。株式会社さがみ野は、神奈川県海老名市東柏ケ谷2丁目25番24号に所在する法人です(法人番号: 5021001026861)。訂正をお願いします。
#1115 2023年04月02日 (日) 08時52分 名無し(24PPmZysfGZOk)
補足:所有および経営 です。

#1113 2023年04月02日 (日) 00時07分 名無し(24fIoIJFFgpEE)
キング津川店 閉店だと思います。
DMM削除、機構からも削除されています。
https://p-town.dmm.com/shops/niigata/8807

#1106 2023年04月01日 (土) 09時28分 名無し(spb6xfKOu.t2o)
福島県いわき市、ルーキー湯本店は昨年10月から臨時休業中ですがピーワールドが更新されていました。一瞬、もしかして再開!?って思いましたが休業中のまま、これって何か動きがある前兆なのでしょうか?休業中でもピーワが更新される事ってよくある事なんでしょうか?
#1107 2023年04月01日 (土) 11時54分 名無し(2006F0tlIM2BQ)
ありますね。
#1112 2023年04月01日 (土) 22時43分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
栄パチンコ本店
https://www.p-world.co.jp/fukuoka/sakaehonten.htm
Q.
休業中でもピーワが更新される事ってよくある事なんでしょうか?

A.
あります。

栄パチンコ本店
https://www.p-world.co.jp/fukuoka/sakaehonten.htm
〜2020/04/13

チャレンジャー
https://www.p-world.co.jp/kanagawa/challenger-h.htm
〜2022/01/10

ザ・ダイエー
https://www.p-world.co.jp/kanagawa/the-daiei.htm
〜2022/02/20

閉店しているのにP-WORLDのHPは何故か更新され続けている店舗の一部です。

#1105 2023年04月01日 (土) 04時06分 名無し(11AvKiYme6l1.)
福岡県福岡市城南区ラッキーランド友丘店P-waから消えたようですね
入れ替えも行われていないようなので閉店だと思われます。
#1111 2023年04月01日 (土) 19時27分 名無し(24a4FGtPkOwsw)
こちらが写真です。

#1079 2023年03月30日 (木) 00時16分 名無し(p9/b8q/IpfxfU)
東京目黒区自由が丘オリパサ自由が丘店
31日より長期休業
プレゴに屋号変更ですかね?
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?i=59fe39f8f964
#1081 2023年03月30日 (木) 10時46分 名無し(p9/b8q/IpfxfU)
プレゴ絡みで池袋も4月5日にスマスロ専門店
グランドオープンですね
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?i=59fe32f2fa65
#1089 2023年03月31日 (金) 02時13分 tameiki(24PPmZysfGZOk)
そういえば、池袋西口にニューペガサスしか置いていない実質ニューペガサス専門店がありましたね。一回交換で、みんなコインを計数したカードを台に取り付けてあるカードを挟む小物に挟んで遊戯を続けていました。何回連チャンするか分からないペガサスならではのシステムでしたね。一回だけたまたま入って打ったんですけど、そのルールが分からないまま5回ぐらい連チャンして最初の3回はその都度交換していたんで懐がお菓子だらけになりました^^;
スマスロ専門店、なんとなくそれと似ている感じもします。時代は繰り返すんですね。
#1091 2023年03月31日 (金) 07時07分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
東京都豊島区西池袋1-37-12
ロサ会館1F
(S)ビッグプレイ 池袋店
0+44=44台

ストビ
https://goo.gl/maps/29kNpJxfeVvNCbLk8

その時代の西口のスロット専門店というとここでしょうねぇ。
昔は1店舗1機種でした。

スマートプレゴはB1のスロットコーナーを別店舗扱いにするだけで、スマートガーデン 浦和店とは違う気がします。
例えるなら、楽園池袋店のB1の5スロコーナーをスマート楽園というような感じです。
#1093 2023年03月31日 (金) 12時05分 tameiki(24PPmZysfGZOk)
私の記憶ですと、西口東武百貨店側を出てから歓楽街に入る間に店があって、そこの2階で打った記憶があります。1・2階ともニューペガサスでした。もう様々な機種が各店に入るようになっていた頃で、入店してみた時に使い込まれたペガサスばかりだったので違和感があったんですけど(その頃は台に関する知識なんて全然なかったもので)、後にパチスロ雑誌を読むようになってニューペガサスの強烈な連チャン性がわかって店の意図が分かりました。Googleだと、今の富士そばかマツモトキヨシのあった辺りでしょうか。
#1099 2023年03月31日 (金) 22時42分 すずめ(soQaBsIhKXxPU)
横から失礼します、ペガサス専門店はモナコではなかったてしょうか?2フロアで2階に、景品カウンターが有ったと記憶しています。景品交換所は富士ビル1階、 ビッグプレイはパルサーXX専門店で等価交換で1回交換、その後リニューアルしてアニマル専門店に、当時等価交換一回交換の機種は東京23区で、知る限りペガサス、パルサー、デートラインの3機種の専門店が、存在していました。
#1100 2023年04月01日 (土) 01時18分 まめ(sok0uCJFBUDUo)
> スマートプレゴはB1のスロットコーナーを別店舗扱いにするだけで、スマートガーデン 浦和店とは違う気がします。
> 例えるなら、楽園池袋店のB1の5スロコーナーをスマート楽園というような感じです。

> 当店は2店舗合同の特殊店舗です。1・2階【プレゴEX】、地下【プレゴスロット】

現在のプレゴ池袋南口店のサイトにはこう書いてありますね。
登記とか登録上のことなどはわかりませんが、現状は一応別店舗扱いなのではないかと思うのですが。
で、その【プレゴスロット】の部分がこの度「スマスロ専門店」になるわけですね。

フォーション跡地はどうなったのかなー。
#1109 2023年04月01日 (土) 17時31分 名無し(pdqUhORDH491c)
蒲田住んでたけど、日拓系のビッグプレイは
全台アポロン設置でノーマル化されて閑古鳥だったの覚えてますw
#1110 2023年04月01日 (土) 19時08分 すずめ(soQaBsIhKXxPU)
高田馬場の三繁パチンコが、閉店して即改装して日拓ビッグプレイになった頃、アニマル専門店に!ある日夜景品が足りなくなって、閉店後延々と待たされて、余所から持ってきたオール千円冊で交換してくれた事が!

#1108 2023年04月01日 (土) 17時06分 田(spjy8IevoOqx6)
秋田県北秋田市下杉狐森67-11
モナミ 狐森店

現存してます。
閉店から20年経つので建物や敷地状況も結構厳しくなってますが・・・

#1096 2023年03月31日 (金) 18時31分 名無し(sotyY0Y7.KrVM)
https://p-town.dmm.com/shops/kanagawa/12860

Googleマップによると、神奈川県横浜市戸塚区のガイア東戸塚スロット館が閉業とのことです。おそらく、本館と統合すると思われます。
#1097 2023年03月31日 (金) 20時50分 名無し(24fIoIJFFgpEE)
爆サイです。スロット閉店させて統合するようですね。
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=126/bid=1205/tid=4678509/
#1104 2023年04月01日 (土) 03時38分 名無し(pdyi.fqzFZ8y2)
4月3日にスロット館閉店ですね

#994 2023年03月21日 (火) 23時33分 伝説の釘師 文一夫(asR2zuWJjxOFM)
大阪府寝屋川市日新町3-9
ARROW 香里園店 4月2日で閉店
p-worldより
#1098 2023年03月31日 (金) 21時52分 名無し(24ebQMin5sfLA)
外観 店内 立て看板の写真です。
かつては統合先の寝屋川池田店と香里園店との間を
シャトルバスが運行していた時代もあったのに…
勝手知ったる店が次々と閉店していき
時代の流れとはいえ、寂しい限りです。
#1102 2023年04月01日 (土) 03時14分 川相さん(spsmJxDaHfHq6)
アロー香里園店の殆ど隣、寝屋川市石津中町に巨艦店のマルハン寝屋川店もありましたからねえ…。
#1103 2023年04月01日 (土) 03時28分 川相さん(spsmJxDaHfHq6)
アロー香里園店の画像、追加しときます。寝屋川・門真はロードサイドの店も多いんですが、このご時世大型店以外は厳しいですね。

#1101 2023年04月01日 (土) 02時41分 名無し(pdyi.fqzFZ8y2)
埼玉県川口市西川口パチスロMAX2
4月7日営業再開

https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?i=59ff38fdff68

あんまりリニューアルした感無い機種ラインナップですね

#1094 2023年03月31日 (金) 14時08分 名無し(24PPmZysfGZOk)
株)KOSHO(山口・大阪)/自己破産申請 
ハピネス屋号だったみたいです
#1095 2023年03月31日 (金) 14時11分 名無し(24PPmZysfGZOk)
情報元
https://n-seikei.jp/i/2023/03/kosho.html

#1022 2023年03月25日 (土) 10時07分 名無し(p3dxzY.G9CmNw)
京都府COMO福知山店の経営会社は変更しているそうです。
https://minpachi.com/co-mo%e7%a6%8f%e7%9f%a5%e5%b1%b1%e5%ba%97/
#1040 2023年03月26日 (日) 17時22分 はっち(248i/WmzDL4lc)
三恵グループのHPに載っていますね。
https://sankei-group.jp/news/2022/95040/

グループ会社のシダーブック竃シ義になるようです。
https://sankei-group.jp/cedarbook/

法人番号
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=5130001073275
#1045 2023年03月26日 (日) 22時02分 はっち(248i/WmzDL4lc)
コモセブン舞鶴店はドリームドリーム鰍フ店舗になっているような記載がp-worldに書かれています。
https://www.p-world.co.jp/kyoto/como-seven.htm
#1059 2023年03月28日 (火) 00時21分 はっち(248i/WmzDL4lc)
コモセブン舞鶴店が4月下旬グランドオープンとなりました。屋号変更かな?
https://www.p-world.co.jp/kyoto/como-seven.htm
#1092 2023年03月31日 (金) 07時16分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
現時点で営業しているかも不明なのでブックマークして動向を見守りたいと思います。

#1087 2023年03月31日 (金) 00時13分 はっち(248i/WmzDL4lc)
近日開店となっているNEXT5 健軍店は3月25日にオープン済みのようです。
https://minpachi.com/next5%e5%81%a5%e8%bb%8d%e5%ba%97/
#1090 2023年03月31日 (金) 06時39分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
#P-WORLD未登録
熊本県熊本市東区若葉1-32-21
NEXT5 健軍店
300+109=409台
2023/03/25〜

(株)ビクトリー
国税庁法人番号公表サイト
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=7330001030618

設置台数は以前の店舗を流用しました。
経営会社は同所に登録されている(株)ビクトリーにしました。

#1088 2023年03月31日 (金) 01時18分 名無し(24fIoIJFFgpEE)
ユーロ桑名店、AFLAG津店と同じ系列っぽい感じがします。
以前、AFLAG津島店の移転先としてこちらが紹介されたかと。
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=mie&file=euro

#1086 2023年03月30日 (木) 23時47分 すずめ(soSwaXGk7mams)
ここぱち未登録店舗

牛久ゲームセンター

千葉県市原市牛久897−? 枝番不明

昨年五井ゲームセンター、に行った時、裏側の商店で仕入れたソースです、1960年代に存在した五井ゲームセンターの姉妹店です、上総牛久駅商店街で入った情報は、電話番号 2−0882 の旧電話番号のみ、ゼンリン地図以前の住宅協会地図でも、此のエリアはありませんので、取り敢えず現時点の情報のみ。

#1082 2023年03月30日 (木) 12時58分 名無し(24a4FGtPkOwsw)
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=hokkaido&file=himawari-hakurindai

北海道帯広市の柏林台ひまわりが4/16に帯広店と統合するとのことです。
#1083 2023年03月30日 (木) 13時09分 名無し(24PPmZysfGZOk)
それも既出じゃありません?
#1085 2023年03月30日 (木) 19時06分 名無し(sotyY0Y7.KrVM)
大変申し訳ございません。既出でした。

#1080 2023年03月30日 (木) 09時29分 あ(spuiXSrJUbUhM)
兵庫県 ゴールドキング会館閉店です。
#1084 2023年03月30日 (木) 13時27分 川相さん(spuiXSrJUbUhM)
岡山県との県境、兵庫県赤穂郡上郡町かぁ…。

#1078 2023年03月29日 (水) 23時45分 すずめ(soSwaXGk7mams)
パチンコ店解体に伴う、敷地からの裁判所による売却決定、退去勧告看板等の書き込みは、不適切だと思いますが…月日を経て解決済みの案件だと思いますけど…取り敢えず店名伏せて貼ります、如何でしょうか?ここぱちの主旨に合わないなら、お手数ですが、削除でお願いいたします。

#1072 2023年03月29日 (水) 00時58分 すずめ(soSwaXGk7mams)
東京都新宿区百人町2-10-1 現在南雲ビル 

 パチンコポパイ.とらやパチンコ.→

→パチンコかつら.→パチンコヤマテセンタ.ー→

→日拓新大久保店. 

最初大久保通り沿いの、パチンコポパイ、とらやパチンコ、料理かつら、南雲邸、解体後、南雲ビルに建て替え新築、
かつらパチンコ、屋号変更で、山手パチンコに、その後日拓新大久保店、1階、2階2フロア営業、1991年.3階フロア増床、2007年、百人町1-11-20、現在の店舗に移転。住居地図は1965年5月。 
#1073 2023年03月29日 (水) 01時08分 すずめ(soSwaXGk7mams)
ここぱち未登録店舗 

東京都新宿区飯田橋4-10-2/ゼンリンNAVI

丸茂パチンコ 1965年住宅地図
#1077 2023年03月29日 (水) 23時24分 すずめ(soSwaXGk7mams)
省略し過ぎました、日拓新大久保2店舗共に賃借物件です、北側南雲ビル/旧店舗は2019年頃まで営業後セガ新大久保、現在カラオケエコー、現在南側の店舗のみパチンコ店として営業中です。

#892 2023年03月08日 (水) 18時05分 名無し(24a4FGtPkOwsw)
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=hyogo&file=taiyo-nishigami

兵庫県神戸市西区のTAIYO西神店が3/31に閉店します。
#1075 2023年03月29日 (水) 07時47分 川相さん(12V.Ct2ljBCtw)
『鉄道むすめ巡り』のついでに、今月末で閉店する兵庫県神戸市西区糀台(こうじだい)、
TAIYO西神(せいしん)店に行ってみた。
閉店案内表記から開店日は、隣のマルハンと同じ、
1989/11/22か24(プレンティ西神中央の開店日)かと。
#1076 2023年03月29日 (水) 07時58分 川相さん(12V.Ct2ljBCtw)
おまけでTAIYO西神店の向かって右隣、マルハンプレンティ店です。
『プレンティ西神中央』が今年秋の全店リニューアルを控えて、テナント周辺他店舗も何店舗か閉店していますので、マルハンにも何らかの動きが有りそうです。

#1066 2023年03月28日 (火) 19時42分 マリーノ(13ZMbm4O3uN42)
埼玉県草加市吉町4丁目2−8
SAKURA吉町店
4月10日にて改装のため休業閉店
#1067 2023年03月28日 (火) 19時45分 マリーノ(13ZMbm4O3uN42)
まあ、ガラガラです。
#1070 2023年03月29日 (水) 00時50分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
SAKURA吉町店
https://www.p-world.co.jp/saitama/sakura-yoshicho.htm
190+177=367台

マップ
https://goo.gl/maps/33i7qbhGi4SjKQFE8

ジェネピ
https://jenepi.jp/gopla-3/
>ゴープラがサクラ吉町店をグループ化します。

閉店後はゴープラになります。
辺鄙な寂しい場所で、普通なら閉店したら永遠の廃墟のなりそうな場所です。
店内は広々とした空間で増台の余地はたっぷり有るので、ゴープラになる時は島を作り直す可能性も有りますね。
#1074 2023年03月29日 (水) 03時58分 マリーノ(13ZMbm4O3uN42)
ここは、とにかくパチンコ店としての立地が残念すぎるのでゴープラといえど苦戦するのではないでしょうか。管理人様が仰るように大改装して低貸専門店にすればなんとか。。。といったところか。個人的には倉庫やマンションにしたほうがいい立地だと思ってます。

#894 2023年03月08日 (水) 23時37分 すずめ(so7edk8Ea29ZY)
東京都板橋区南常盤台1-26-12 幸和ビル 

テキサスときわ台店 既出

和風リニューアル以来ですが、精算して頂けました。
#896 2023年03月08日 (水) 23時48分 すずめ(so7edk8Ea29ZY)
東京都板橋区常盤台4-31-1

タイヘイ上板橋店 営業中 

隣のビルが、建直しの為解体した時の、タイヘイ上板橋店の看板建築画像です。現在ビルが再建築されており、観ることは不可です。昔パチスロニューポート設置されてました。
#1069 2023年03月29日 (水) 00時41分 すずめ(soSwaXGk7mams)
内装解体中、工期3/31 既に内装解体終了、看板撤去工事中です。標識は有りませんが、物販店予定らしいです。
#1071 2023年03月29日 (水) 00時57分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
マップ
https://goo.gl/maps/HFFFo2mr6eDMbHqx8

余談ですが、ときわ台駅前には私の大好きなお笑い芸人の「鬼越トマホーク」の「居酒屋 金ちゃん」が有ります。

#1060 2023年03月28日 (火) 00時44分 田(12RoVJ5p8nQ8Q)
青森県上北郡野辺地町野辺地9
ラッキーセンター 野辺地店

建物現存、登記上昭和63年新築であります。
#1062 2023年03月28日 (火) 09時07分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
画像が小さいのが非常に気になりました。
#1068 2023年03月28日 (火) 20時27分 田(12RoVJ5p8nQ8Q)
失礼しました。
設定が変でした。

#1063 2023年03月28日 (火) 10時41分 モリハゲ(p23HllxUNfvzQ)
東京都東大和市 ビーム東大和 糸冬。。。

http://www.p-world.co.jp/tokyo/beam.htm

#1061 2023年03月28日 (火) 08時03分 名無し(snWYKYLsg7.jQ)
北海道 帯広市

柏林台ひまわり

4月16日にて閉店

#512 2023年01月17日 (火) 22時37分 名無し(aiP7WhnRfGwsc)
大阪府門真市 アインズ 癒し館 門真店 1月15日 閉店
#559 2023年01月22日 (日) 23時34分 川相さん(sphbbZvVEnkMM)
そんな訳で先週閉館した、大阪府門真市栄町のアインスに行ってみた。
工事関係者が何人か出入りしていて、あくまで改装による一時休業とは言ってました。会員カードも新店でも引き継げるアナウンスはありましたが。
#819 2023年02月26日 (日) 14時48分 川相さん(sphbbZvVEnkMM)
2/3リニューアルオープンの、大阪府門真市栄町アインス(以下略改め壱發堂の外装です。
#821 2023年02月26日 (日) 15時00分 川相さん(sphbbZvVEnkMM)
こちらは壱發堂の内装になります。店員の制服が酒屋さん(サザエさんの三河屋さん)風で、
レトロ感あふれる看板・ポスター・レイアウトに消毒済案内はキンチョール、
昭和感あふれる大当たり自動放送(近隣で残っているのは大阪市西成区の日大会館ぐらい)、めっちゃ昭和でした。
#1058 2023年03月27日 (月) 22時29分 川相さん(spUFmC/JoSQIA)
スロアフロさんのようつべ動画に壱發堂さんの動画、先程上がりました。

#1036 2023年03月26日 (日) 10時56分 名無し(gwSQK8lBFDb3I)
兵庫県加古川市の追加店舗
志方キング 加古川市志方町原319-1 (チラシ・画像@)
34.81816947876911, 134.81213389633677
パティオ  加古川市別府町緑町3 <オートバックス2F:建物残存> (チラシ・画像A)
パチンコ金億→ニュー東大 加古川市平岡町高畑329-1
  34.73848976888752, 134.8793361764124
メトロ会館 加古川市尾上町安田385
34.746960073108475, 134.8356946196741
アサヒ遊技場 加古川市加古川町篠原20
共楽 加古川市加古川町篠原70
アポロ 加古川市加古川町1-6 
センター会館 加古川市野口町長砂830
国際会館 加古川市尾上町口里814-31 <未開店だが建物残存(改装してビジネスホテルとコンビニとして使用)>
#1037 2023年03月26日 (日) 11時19分 名無し(gwSQK8lBFDb3I)
兵庫県加古川市の追加情報
@ マンモス(開店日:平成4年8月9日) (開店チラシ・画像@)
E エキサイト(開店日:平成4年7月29日) (開店チラシ・画像A)
㉘ 大受 → ビッグ愛染 
㉙ グランド愛染 → ガイア米田店
㉚ プラザ → ロータリー
㊱ パーラー楽園21世紀(開店日:平成4年6月3日) (開店チラシ・画像B)
㊵ サンエイト→チャンス一番
㊶ ブラボー → アップル 
㊷ パチンコワールド → ニューラスベガス
(訂正情報)
㉒ツイン店舗として営業していたが後にメッセとして一体化した
 パチンコエイワ   加古川市平岡町新在家716-16
ビッグエイワ    加古川市平岡町新在家716-16
㊸パチスロシンメイは旧シンメイがあったところに開店(チラシ・画像C)
 住所:加古川市平岡町新在家716-9
34.74976636136777, 134.86176590001517
#1038 2023年03月26日 (日) 11時23分 名無し(gwSQK8lBFDb3I)
先ほどの投稿開店日逆になってました
正しくはチラシのとおり次のようになります
@ マンモス(開店日:平成4年7月29日) 
E エキサイト(開店日:平成4年8月9日) 
#1046 2023年03月26日 (日) 22時30分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
昔のパチンコ屋のチラシは味がありますね〜

バーラーマンモス
6時、6時、6時、3時、3時、12時、12時
18時開店を3日間・・・店内はどんな様子だったのかワクワクしますね。
昔の新規開店はお祭り騒ぎだったと思います。

もしかして他にもチラシは保存してあるのですか?
#1047 2023年03月26日 (日) 22時49分 名無し(gwSQK8lBFDb3I)
1994年くらいのチラシ他にもあります。
よければまた1店舗2〜3枚程度でアップしましょうか?
#1048 2023年03月27日 (月) 00時23分 はっち(248i/WmzDL4lc)
パーラーマンモス→ミクちゃんガイア加古川店ですね。電話番号が同じです。

パーラーエキサイトはチラシの地図によるとパーラーマンモスの向かいに位置していますので(現)メディカルケアは間違いで、下記ストリートビューの所かも知れませんね。
https://goo.gl/maps/yXWAhutTZfR4vpLYA

#1051 2023年03月27日 (月) 00時57分 はっち(248i/WmzDL4lc)
志方キングは建物現存ですね。
https://goo.gl/maps/2HuGoh2HQBW1ua9K8
#1057 2023年03月27日 (月) 19時57分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
マスモスとエキサイトは情報が逆になっていました。
エキサイトの住所は間違っていました。
志方キングはmapの仕様で住所が周辺を含めてポイント表示されません。
>>1994年くらいのチラシ他にもあります。
>よければまた1店舗2〜3枚程度でアップしましょうか?
許可の申請は必要ありません。
ドンドン投稿して下さい。
楽しみに待っています。
裏面がある場合は裏もお願いします。

#1055 2023年03月27日 (月) 12時26分 名無し(p3dxzY.G9CmNw)
3/31閉店 三重県桑名市 エアポート777桑名店
https://www.p-world.co.jp/mie/airport777.htm
#1056 2023年03月27日 (月) 12時30分 名無し(p3dxzY.G9CmNw)
4/2でした。

#1054 2023年03月27日 (月) 12時25分 名無し(p3dxzY.G9CmNw)
3/31閉店 宮崎市トレゾール
https://p-town.dmm.com/shops/miyazaki/13003

#1053 2023年03月27日 (月) 07時33分 名無し(sotyY0Y7.KrVM)
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=tokyo&file=pandora-rock

台東区のパンドラ浅草ライト館が4/1以降パンドラ浅草本館と統合するとのことです。

#1052 2023年03月27日 (月) 01時19分 すずめ(soSdOiPQfYQ5s)
山口県下関市竹崎町3-10-1 プリンス会館下関店

建物現存 現在廃墟 
かってのスロマガ掲載店、再開発で此処より西側の風俗店は略解体更地、東側のレッツと共に解体再開発予定。

#1050 2023年03月27日 (月) 00時56分 はっち(248i/WmzDL4lc)
志方キングは建物現存ですね。
https://goo.gl/maps/2HuGoh2HQBW1ua9K8

#1049 2023年03月27日 (月) 00時35分 すずめ(soSdOiPQfYQ5s)
埼玉県志木市本町5-18-10 山水ビル 

NEW志木店 建物現存 

現在上階のマンション区間を含んで廃墟.立ち入り禁止

#1044 2023年03月26日 (日) 20時47分 田(12RoVJ5p8nQ8Q)
岩手県九戸郡軽米町上舘15-115-1
21世紀 軽米店

閉店日詳細判明
2022年12月1日とのこと。(現地確認)

#1032 2023年03月26日 (日) 02時05分 田(21zWy3oxvxedI)
3/31 岩手県二戸郡一戸町一戸北舘25-1 
夢工房21 一戸店 閉店
https://www.p-world.co.jp/iwate/p-yume21ichnohe.htm
#1043 2023年03月26日 (日) 20時44分 田(12RoVJ5p8nQ8Q)
というわけで行ってきました。

#1041 2023年03月26日 (日) 19時40分 名無し(p3dxzY.G9CmNw)
3/31閉店 北海道稚内市パーラージャパン

ツイッター検索 「 稚内パーラージャパン 」
#1042 2023年03月26日 (日) 19時55分 名無し(24fIoIJFFgpEE)
URLです。

https://twitter.com/march_bk12/status/1639096067148124160?s=46&t=VHslp_9ZrQw5CZCpVuRHtw

#1039 2023年03月26日 (日) 15時44分 名無し(gwSQK8lBFDb3I)
兵庫県高砂市の追加情報
(追加店舗)
ミリオン 高砂市高砂町次郎助町1594
     34.748130346548265, 134.80110282209793

(訂正情報)
Aツイン店舗として営業していたがニュースターにパチスロを併設し、その後バーディは閉店 (チラシ・画像@)、ニュースターの開店は1979年(画像Aから逆算)
現在は法人化して経営会社は河本企画(法人番号:5140001043987)
 ニュースター パチンコ専門
 バーディ   パチスロ専門
Jニュー東京
 住所 正;高砂市米田町古新松の内230-2
      34.768246, 134.806268
L宝殿会館のパチスロ専門店として隣の建物で営業していた(建物残存、イタリア料理店に改装)
 住所:高砂市米田町米田81−86

(追加情報)
D大統領 → メルシー(開店日:平成3年12月) (画像Bは平成4年12月のチラシ)

#1019 2023年03月25日 (土) 08時51分 名無し(p3dxzY.G9CmNw)
3/26?閉店 京都府亀岡市ワールド古世
https://www.p-world.co.jp/kyoto/voltage.htm
#1024 2023年03月25日 (土) 10時52分 名無し(p7QwaVsp/j9NI)
27日20時までと記載されてるから27日閉店じゃないかな?
#1026 2023年03月25日 (土) 12時06分 名無し(p3dxzY.G9CmNw)
遊技可能日が日曜までで、月曜は貯玉精算の為だけに
店を開けるようにも見え、なんだかモヤモヤしてしまいます。
#1034 2023年03月26日 (日) 03時17分 本日3月26日まで営業(p4oYrQB7hfgys)
閉店情報が間違っている、閉店日が〜23.2.27になってるが 本日、23年3月26日がラスト営業 
貯玉が現金に交換できるのが3月27日PM8時まで
#1035 2023年03月26日 (日) 03時54分 参考までに、、(p4oYrQB7hfgys)
P - WORLD で 京一亀岡北店、令和5年1月30日から
臨時休業になっている 

#1033 2023年03月26日 (日) 02時38分 すずめ(soSdOiPQfYQ5s)
山口県下関市赤間町1-16 風林下関店 

ストビの座標が異なる様なので、以前に現地確認、建物現存 株式会社湖月、でしたが現在閉鎖されたそうです。



#1030 2023年03月26日 (日) 00時08分 すずめ(soSdOiPQfYQ5s)
東京都練馬区貫井1-28-2 第二大同ビル 

旧アサヒ富士見台店/ガイアらくらく館富士見台南口店

2023年1月建物解体.現在商業ビル建築中.

写メは解体前。
#1031 2023年03月26日 (日) 01時01分 すずめ(soSdOiPQfYQ5s)
画像1、に通行人が入ってしまいました、お手数ですが此方に交換お願いいたします。

#1029 2023年03月26日 (日) 00時02分 ゆるさやい(KDn.5xXqBtYM2)
日光商事が広島初進出予定。
オートキ8商工センター店跡地に建設予定。
http://x91.peps.jp/genki4645

#1028 2023年03月25日 (土) 23時23分 すずめ(soSdOiPQfYQ5s)
埼玉県ふじみ野市上福岡1-6-33

現在.スロットタワーシャルダン

1988年ゼンリン住宅地図だとパチンコセンチュリーに成っています。

パチンコセンチュリー→アップルガーデン上福岡店→ローズガーデン上福岡店→現在.スロットタワーシャルダン上福岡店 

#1016 2023年03月25日 (土) 00時00分 すずめ(so9ovq72p3bro)
静岡県沼津市高島町3−1 スルガビル

スルガレジャーセンター沼津店

Twitter.comより.
さむon Twitter.“約40年前のタウン誌より、沼津駅北口から歩い… によると、スルガレジャーセンター内1階のパチンコ店屋号は、駿河会館.と有ります。またパチンコ店営業時のスルガビルのphotoも掲載されております。
#1020 2023年03月25日 (土) 09時13分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
静岡県沼津市高島町3-1駿河観光株式会社/パチンコ0559-21-8331
静岡県沼津市高島町3-1平楽駅北店0559-21-5213
静岡県沼津市高島町3-1スルガレジャーセンターパチンコ0559-21-5213

ソースは今は亡きdeldel.comです。
#1027 2023年03月25日 (土) 20時19分 すずめ(soSdOiPQfYQ5s)
https://Twitter.com›status

スルガレジャーセンターTwitterの記事で、建物名 スルガビル、施設名 スルガレジャーセンター、1階テナントにパチンコ駿河会館と記載されてましたので、パチンコ店の屋号とおもいまして、つい書き込みしてしまい失礼しました。

#1025 2023年03月25日 (土) 11時58分 まめ(sok0uCJFBUDUo)
上野サイバースパークの運営会社、東洋観光のウェブサイトが削除されたようです。

#975 2023年03月20日 (月) 06時13分 名無し(aiqM0i3sv5P3A)
大阪府高槻市 ラッキーセンター高槻店 3月31日閉店
https://minpachi.com/wp-content/comment-image/1000755.jpg
#989 2023年03月20日 (月) 20時38分 名無し(24fIoIJFFgpEE)
こちらの店舗が閉店となっておりません。
確認お願い致します。
https://minpachi.com/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/
#999 2023年03月22日 (水) 23時11分 名無し(24ebQMin5sfLA)
外観と店内の写真です。
#1005 2023年03月23日 (木) 20時28分 川相さん(sp6eG/bNJG3Uk)
高槻ラッキーセンター、被らない程度に画像追加しときます。
#1021 2023年03月25日 (土) 09時16分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
誰々が正面・店内の画像を投稿したから、被るから私はいいやという事は有りません。
被っても構いません。

#1013 2023年03月24日 (金) 20時09分 名無し(12RoVJ5p8nQ8Q)
神奈川県三浦市三崎5-1-6
丸八 三崎店

軒先壁面のパネルが剥がれてきてます。
登記を調査すると昭和41年登記の模様。
パネルが剥がれてきて、
丸八の屋号っぽいマーク跡も見えてきてます。
#1018 2023年03月25日 (土) 07時21分 名無し(21tQJHbYCYfak)
隣のだんひるが良い味出していますね
THE昭和!って感じでw

#1015 2023年03月24日 (金) 21時07分 tameiki(24PPmZysfGZOk)
画像無しで恐縮ですが、埼玉県川越市の「マルハン」「パラッツォ」両店はいずれも5スロを大幅に縮小しましたね。マルハンに至っては5スロの島を半分潰して機械無しの島にして「 Coming Soon 」と告知がはられていました。スマスロ北斗の導入、という事ですね。1パチも2島縮小されていましたから、その後のスマパチの導入と併せ、一気に低貸しを縮小あるいは潰して「スマートパチ&スロと4円20円」構成に持っていく思惑が見えています。
島を潰す半月ほど前に、ユニットが無ければ遊戯できないはずの「スマスロバキ」が5スロの島に2台ほど「申請中」の札付きで置いてあったのですが、なるほどもはや低貸しは店にとっても「物置」扱いだったんだなあ、とある種感慨でした。
確かにスマート機で高射幸性を好む客層を掴めるとなった以上、収益にならない低貸しはさっさと切り捨てて高価格帯にシフトするのは経営上当然の選択でしょうけど、それのできない中小店は将来の展望を実質閉ざされた事になりますね。
あくまで個人的な感想ですけど「機械の生産性を抜本から改革して価格を下げ、還元分を増やして顧客層・顧客数の回復を図る」動きがいつか出るのでは、とどこかで期待していたのですが、メーカーと大手チェーンの出した答えは『より高価格・高射幸性の機械を出し、より多く顧客から回収する』だったんですね。パチンコ&パチスロファンとしては深く失望した気持ちがあります。
大手がそれに舵を切る以上は止めようがない流れなのでしょうけど。
#1017 2023年03月25日 (土) 00時57分 すずめ(so9ovq72p3bro)
横から失礼します、此処の低換金コーナー最大で8シマの頃も有り、増減繰り返したりしてましたが、今回本気で低換金廃止の方向の様ですね、過日リオ解体で暫く川越通いましたが、低換金打てなくて、休憩席待機組迄居ましたね、既に10スロ、2スロも消えてました…

#1010 2023年03月24日 (金) 03時54分 管理人様への質問(11AvKiYme6l1.)
立地や条件や県にもよりますが将来、潰れたパチンコ店にも空家税が課税対象になることはあるのでしょうか?
郊外へ行くと何十年も放置されたパチンコ店を多く見かけます。
#1012 2023年03月24日 (金) 09時32分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
A.
知りません。
というか空家税って何ですか?
まずはそこからです。
あと、自分が知っている事は他人も当然のように知っていると思わない法が良いと思います。

【解体の窓口】
https://kaitai-mado.jp/base/kaitai-akiyanokoteishisanzeiyuuguuhaishi/
「空き家の固定資産税優遇廃止」がいよいよ全国化!?それによってどんな影響がある?

#1014 2023年03月24日 (金) 20時22分 名無し(11AvKiYme6l1.)
ありがとうございました。
目が覚めた感じです。

#1003 2023年03月23日 (木) 18時12分 名無し(12UO5DmCYDkAA)
ビッグアコム34.849551924260815, 135.62459874620905
大阪府高槻市城北町2丁目10−20
#1011 2023年03月24日 (金) 07時03分 ここパチ管理人(12tVuj2LQOwCE)
ビッ「ク」アコムとして経営会社は(株)松原興産で登録しました。
BIGと表記しても日本語読みはビック、ビッグと2つ有るのでややこしいです。

ちなみにビックカメラはBIC CAMERA。

#1008 2023年03月23日 (木) 23時11分 すずめ(so9ovq72p3bro)
山口県下関市小月駅前1-1-2

ゴールデンラッキー小月店 建物現存 現在 廃墟 

閉店後一時期訪問介護事業、現在廃業して廃墟状態  

屋号のG文字が剥がれて、道路に落ちていたのでシャッター脇に差しておきましたが、かなり傷んだ状態。
#1009 2023年03月23日 (木) 23時14分 すずめ(so9ovq72p3bro)
直ぐ側にスーパーマケットが有りますが、それ以外廃墟状態、ストビカーが入りにくそうです。


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板