【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

* 「けんとくらぶ」掲示板 *

めきめき写真がうまくなる「けんとくらぶ」会員募集中!
会員以外の方も、告知やお知らせ、息抜きに、遠慮無くどうぞ
入会表明もこちらでどうぞ

新しくなったおうちにかえる

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 今度書く時、楽したい

[1893]はじめまして。 だれ?:ひろし

いつ?:2006年06月20日 (火) 21時57分

どこか写真クラブ/同好会へ入会したいと思い、インターネットで検索していたところ、こちらのクラブが目に付いたのですが、お仲間に入れて頂けますでしょうか?
写真は長くやっているのですが、いつも適当に写しているので、まあ下手です(^^;
よろしくお願い致します。

----------------------------------------------

[1894]大丈夫だと思いますよなかい
:2006年06月21日 (水) 20時35分
ひろしさん、こんばんは。
会員のなかいと申します。
ここは入りたい人が入れるクラブなので、大丈夫だと思いますよ。
あとで詳しい案内があると思いますので、ちょっと待って下さいね。

----------------------------------------------

[1896](^o^)ひろし
:2006年06月21日 (水) 22時11分
なかいさん、どうもありがとうございます。
皆さん、お忙しいようですので、気長に待ちたいと思います。

----------------------------------------------

[1897]ようこそ、ひろしさん始終奏@教務主任
:2006年06月21日 (水) 22時46分
ひろしさん、ようこそ、けんとくらぶへ。
教務主任の始終奏です。

会員番号はどうぞ72番をお使い下さい。
後ほど、会員名簿用のアンケートをお送りしますので、お手すきの時にでも、ご回答下さい。

それでは、けんとくらぶ、マイペースでお楽しみ下さい。

----------------------------------------------

[1899]ようこそ〜〜〜健斗パパ
:2006年06月23日 (金) 08時50分
ひろしさん、ようこそけんとくらぶへ!
マイペースで楽しんでください。 8月には銀座で作品展が始まりますので是非、足を運んで下さい。

----------------------------------------------

[1900]ありがとうございます。ひろし
:2006年06月23日 (金) 17時12分
健斗パパさん、はじめまして。
銀座は近くですし、作品展は見に行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

[1898]けんとくらぶ会員名簿 Ver.7.0 だれ?:始終奏@教務主任

いつ?:2006年06月21日 (水) 22時49分

ひろしさん入会が入会されたので、恒例の名簿更新です。

会長 :健斗さん
NO.0 :おはぎ
NO.3 :かぜ
NO.4 :たか
NO.5 :りんたろう
NO.6 :平山 不二
NO.7 :TERAO
NO.8 :やぎ
NO.9 :なおみ
NO.10:アズマサトシ
NO.11:elmar
NO.12:浜の山
NO.13:すばるf4
NO.14:風彩
NO.15:つっち〜
NO.16:聖
NO.17:藤井
NO.18:そそぼ
NO.19:中田 晶三
NO.20:M&A
NO.21:六つ星てんとう虫
NO.23:小町
NO.24:mottoyama
NO.28:Ikuyo
NO.29:Chuck
NO.31:reiko
NO.32:なかい
NO.36:sasuke
NO.37:digi・笑
NO.39:Pine
NO.40:やまもと
NO.42:とら
NO.43:camecame
NO.44:くろ
NO.45:かづ太郎
NO.48:しまねこ
NO.49:そば屋
NO.51:馬場
NO.54:わらび
NO.58:精進
NO.59:田島
NO.62:ラブリー高橋
NO.63:umetaro
NO.64:ひさ
NO.65:judy
NO.66:hiro
NO.67:Giro
NO.68:J君
NO.69:†) 美幸さん
NO.70:あおきさん
NO.71:ペペパパさん
NO.72:ひろしさん・・・NEW!

教務主任:始終奏

★定例くらぶ展の準備もいよいよ佳境第一段階、作品も出揃い、八月の銀座に向けてスタートです。

[1888]締め切りが だれ?:健斗パパ

いつ?:2006年06月12日 (月) 10時09分

けんとくらぶ写真展用の作品締め切り日もあと1週間になりました。 締め切り厳守で宜しく御願いします。

----------------------------------------------

[1889]発送しましたなかい
:2006年06月16日 (金) 13時05分
昨晩CDに画像を入れ、申込書、他急便伝票と送りました。
費用は給料日以降に振り込みます。
よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[1891]振り込みましたなかい
:2006年06月20日 (火) 08時26分
本日参加費用も振り込みました。
こちらへの書き込みですみませんが。

----------------------------------------------

[1892]了解です健斗パパ
:2006年06月20日 (火) 08時52分
後ほどチェックしておきます。

----------------------------------------------

[1895]今日送りましたなかい
:2006年06月21日 (水) 20時36分
送金時に手違いがあり、ちょっとタイミングが遅れました。
でも間違いなく送金しますので、よろしくお願いしますね。

[1887]WEB写真展のご案内です だれ?:すばるf4

いつ?:2006年05月26日 (金) 22時09分

皆様こんばんは〜
WEB写真展「Joint Photo Gallery」第23回の展示を開始致しました。
今回のテーマは「散策」です。お題目選者は健斗パパさんです。

いつもより取っつきやすいテーマとなりましたが、取っつきやすいだけに逆に個性を出しにくいと言う事で、今回も参加メンバーは色々悩んだようです。

URLは  http://www.geocities.jp/joint_photo_gallery/

お手透きの時にご高覧いただければ幸いです。
また、屈託のないご意見ご感想などもお待ちしておりますので、お気軽に掲示板へ書込み下さい。
よろしくお願い致します。

[1877]第4回けんとくらぶ展について だれ?:健斗パパ

いつ?:2006年05月07日 (日) 13時40分

会員各位

 4月末日現在「第4回・けんとくらぶ写真展」に
 参加表明をいただいた方は27名に成りました。
 9名の方からお返事が有りませんでした・・・

 参加表明された方ですが「かぜ・たか・平山・TERAO・
 なおみ・アズマ・浜の山・すばるf4・中田・M&A・
 小町・MOTTOYAMA・IKUYO・REIKO・
 なかい・SASUKE・DEGI笑・PINE・CAMECAM E・くろ・かづ太郎・そば屋・わらび・精進・田島・
 JUDY・HIRO」(敬称略)に成っています。

 参加費用ですが総額/参加人数=@20,500円(会場費、搬入搬出 経費、案内ハガキ制作費、送料・等々)+プリント代+パネル代
 となりました。
 作品の提出期限は6月20日を予定してます、参加表に関しては
 これからの作成に成りますので暫く時間を下さい。
 ダウンロードして頂けるように準備をします。
 詳細に関しては順次メーリングリスト&BBSを利用して送信し ますのでロムらないでチェックの程御願いします。

 出品作品はネガ・ポジ・データいずれでもかまいません、
 お一人2点で御願いします。 又、2点以上出品したいと
 言う方はお知らせ下さい。
 以上、宜しく御願い致します。

----------------------------------------------

[1881]上に上げました健斗パパ
:2006年05月08日 (月) 08時56分
よいしょっと!

----------------------------------------------

[1885]参加費用ふりこみましたsasuke
:2006年05月11日 (木) 21時55分
今日、参加費用を銀行振り込みしてきました。ひょっとして
一番のりかも。次は作品選びです。近所のキタムラに行って
候補作を20枚ほどハガキサイズにフロンティアでプリントし
てきました。どれを出展しようか、おおいに悩んでます。

----------------------------------------------

[1886]早い〜〜健斗パパ
:2006年05月12日 (金) 09時59分
sasukeさん1番乗りでした、確認も出来ました。
作品の到着が楽しみです。

[1878]初めまして だれ?:ペペパパ

いつ?:2006年05月07日 (日) 21時56分

ペペパパと申します。
けんとくらぶ会員の、Judyさんからご紹介されて参りました。

僕は、去年の9月に一眼デジを購入したばかりの初心者ですが、こちらへ入会させていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[1879]ようこそ、ペペパパさん始終奏@教務主任
:2006年05月08日 (月) 07時56分
ペペパパさん、けんとくらぶへようこそ。
教務主任の始終奏です。

会員番号は、どうぞ71番をお使い下さい。

後ほど、会員名簿用のアンケートをお送りしますので、お手すきの時にでも、ご回答下さい。
それでは、けんとくらぶ、どうぞマイペースでお楽しみ下さい。

----------------------------------------------

[1882]ようこそ〜judy
:2006年05月08日 (月) 23時53分
ペペパパさん ようこそ〜

健斗パパさん、始終奏さん そしてみなさま
ペペパパさんをどうぞよろしくお願いします。

で ペペパパさん 写真展参加しますよね!
せっかく今入ったのだもの 一緒にやりましょう!

----------------------------------------------

[1883]ありがとうございました。ペペパパ
:2006年05月09日 (火) 11時33分
幹部の皆様、並びに会員の皆様、これからもよろしくお願いします。

[1880]けんとくらぶ会員名簿 Ver.6.8 だれ?:始終奏@教務主任

いつ?:2006年05月08日 (月) 08時02分

ペペパパさんが入会されたので、恒例の名簿更新です。

会長 :健斗さん
NO.0 :おはぎ
NO.3 :かぜ
NO.4 :たか
NO.5 :りんたろう
NO.6 :平山 不二
NO.7 :TERAO
NO.8 :やぎ
NO.9 :なおみ
NO.10:アズマサトシ
NO.11:elmar
NO.12:浜の山
NO.13:すばるf4
NO.14:風彩
NO.15:つっち〜
NO.16:聖
NO.17:藤井
NO.18:そそぼ
NO.19:中田 晶三
NO.20:M&A
NO.21:六つ星てんとう虫
NO.23:小町
NO.24:mottoyama
NO.25:PAUL
NO.28:Ikuyo
NO.29:Chuck
NO.31:reiko
NO.32:なかい
NO.36:sasuke
NO.37:digi・笑
NO.39:Pine
NO.40:やまもと
NO.42:とら
NO.43:camecame
NO.44:くろ
NO.45:かづ太郎
NO.48:しまねこ
NO.49:そば屋
NO.51:馬場
NO.54:わらび
NO.58:精進
NO.59:田島
NO.62:ラブリー高橋
NO.63:umetaro
NO.64:ひさ
NO.65:judy
NO.66:hiro
NO.67:Giro
NO.68:J君
NO.69:†) 美幸さん
NO.70:あおきさん
NO.71:ペペパパさん・・・NEW!

教務主任:始終奏

★定例くらぶ展の準備もいよいよスタート。被写体に事欠かない春、新緑もちらほらの今日この頃、皆さんの力作をお待ちしています。

[1874]不参加表明撤回します だれ?:かづ太郎

いつ?:2006年04月26日 (水) 13時01分

参加させていただいたものの、今までまったくと言ってよいほど
活動に参加していませんでした。
今回の写真展も不参加との回答させてもらいましたが、撤回して
参加させてもらいます。(まだ間に合いますか?)

時間作って納得のいく作品をと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

----------------------------------------------

[1876]熱烈歓迎始終奏@教務主任
:2006年04月26日 (水) 23時22分
かづ太郎さん、もちろんまだ間に合います。
素晴らしい決断に拍手ぅ〜です。
きっと良いのが撮れると思います。

[1861]第4回けんとくらぶ展について だれ?:健斗パパ

いつ?:2006年04月06日 (木) 10時04分

4月の声を聞いて桜の花も満開、皆さんもあちこちで撮影に励んでいらっしゃることと思います。

 今年開催予定の「第4回 けんとくらぶ写真展」に付いての御願いです・・・
 今年から、いつもの富士フォトギャラリーを離れ、銀座で開催その後 京都 仙台と巡回することに成りました、それに伴い参加費用等の積算をしなくてはと考えています。
 大雑把な試算では25名参加で2万円強+プリント代 30名参加で1.9万円+プリント代と言う感じに成ってます。

 キチンと参加費用を算出するために皆さんに参加の有無をお聞きして人数を確認したいと思います。 人数が増えれば参加費用は比例して下がっていきますので沢山の方の参加を御願いしたいと思います。
 
 参加する方は、募集締め切り日までに出展する作品のネガ・ポジ・データを会長宅に送って頂くだけで後は、会長・教務主任・お手伝い頂ける勇士がプリント発注 パネル仕上げ搬入 搬出まで代行します。 フィルムサイズに制限はなし1人2点で御願いします。
 尚、展示作品は4切りサイズ・板パネル(マット紙付き)になります。
 作品の締め切りは6月中頃を予定しております。

これと同じ文章はメーリングリストでも送信しました。

----------------------------------------------

[1863]今年も参加しますcamecame
:2006年04月08日 (土) 21時08分
いつもお世話になります。今年も参加でお願いします。
まだ、作品が有りませんが、これからスパートです(^_^)v。
明日、高遠の桜見物です。咲いてれば良いのですが・・・ネットで見ると漸く開花・・・バスの乗り合いですから撮影は期待薄ですが、スナップでも撮ってきます。

----------------------------------------------

[1864]12日現在健斗パパ
:2006年04月12日 (水) 08時50分
今日現在参加表明が19名・不参加が5名・返事無し24名に成ってます。 はなはな残念な数字に成っています・・・・。
会場の設定・申し込み・いろいろな手配等かなり無理をしているので皆さんの奮っての参加を改めて御願いしたいと思います、人数が少なくてもかかる費用は同じです、人数が増えれば1人あたりの費用に反映されるのです。今から費用がかさむので地方展を取りやめると言うわけにはいきません・・・東京以外からの出展者・特に関西方面・東北方面の会員諸氏には再考頂ければと思います。
宜しく御願い致します。

----------------------------------------------

[1869]参加するようがんばりますなかい
:2006年04月25日 (火) 07時30分
健斗さん、皆さん、こんにちは。
先日不参加表明をしましたなかいです。
その後何人かの方々から再考を促され、現在応募作の手持ちがない状況は変わりませんが、締め切りまでの期間で頑張ってみようかと思います。どんな作品が撮れるか分かりませんが、結果は二の次ということで参加させて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[1871]参加表明健斗パパ
:2006年04月25日 (火) 08時29分
なかいさん有り難うございます、締め切りまで未だかなり時間が有りますしガンバッテ力作物にしてください。

----------------------------------------------

[1875]始終奏@教務主任
:2006年04月26日 (水) 23時19分
なかいさん、再考・決断、大歓迎です。
季節はどんどんよくなりますから、これは追い風、満足できる一枚が撮れることを、お祈り、応援させて頂きます。

[1873]けんとくらぶ会員名簿 Ver.6.7 だれ?:始終奏@教務主任

いつ?:2006年04月26日 (水) 08時11分

あおきさんが入会されたので、恒例の名簿更新です。

会長 :健斗さん
NO.0 :おはぎ
NO.3 :かぜ
NO.4 :たか
NO.5 :りんたろう
NO.6 :平山 不二
NO.7 :TERAO
NO.8 :やぎ
NO.9 :なおみ
NO.10:アズマサトシ
NO.11:elmar
NO.12:浜の山
NO.13:すばるf4
NO.14:風彩
NO.15:つっち〜
NO.16:聖
NO.17:藤井
NO.18:そそぼ
NO.19:中田 晶三
NO.20:M&A
NO.21:六つ星てんとう虫
NO.23:小町
NO.24:mottoyama
NO.25:PAUL
NO.28:Ikuyo
NO.29:Chuck
NO.31:reiko
NO.32:なかい
NO.36:sasuke
NO.37:digi・笑
NO.39:Pine
NO.40:やまもと
NO.42:とら
NO.43:camecame
NO.44:くろ
NO.45:かづ太郎
NO.48:しまねこ
NO.49:そば屋
NO.51:馬場
NO.54:わらび
NO.58:精進
NO.59:田島
NO.62:ラブリー高橋
NO.63:umetaro
NO.64:ひさ
NO.65:judy
NO.66:hiro
NO.67:Giro
NO.68:J君
NO.69:†) 美幸さん
NO.70:あおきさん・・・NEW!

教務主任:始終奏

★定例くらぶ展の参加〆もまもなく。被写体に事欠かない春、木々には芽吹きの声も聞こえる今日この頃、皆さんの力作をお待ちしています。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板