【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

* 「けんとくらぶ」掲示板 *

めきめき写真がうまくなる「けんとくらぶ」会員募集中!
会員以外の方も、告知やお知らせ、息抜きに、遠慮無くどうぞ
入会表明もこちらでどうぞ

新しくなったおうちにかえる

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 今度書く時、楽したい

[1944]昨日は盛況! だれ?:ギャラリーDOT 岡田

いつ?:2006年09月24日 (日) 12時58分

みなさま〜こんにちわ!
こちら秋晴れの爽やかな日が続いています。
昨日は、わらびさんの同窓生、中田さんのお友達、それぞれご家族で来て下さいましたよ。DOTの常連さんたちも交えて盛況でした。
それぞれがご自分の好きな写真を選んだりして和やかな時間が過ぎました。さてさて今日はどんな流れになるか、またご報告します!

----------------------------------------------

[1945]ありがとうございます中田
:2006年09月24日 (日) 15時28分
みなさん、こんにちは。
岡田さん、ご報告をありがとうございます。
友人からは、メールでも写真展の感想をいただきました。
私は今回、京都にお伺いすることが出来ませんが、残りの開催期間、どうぞよろしくお願いします。

----------------------------------------------

[1946]始終奏@教務主任
:2006年09月25日 (月) 23時18分
岡田さん、レポートをありがとうございます。
なんか賑やかそうでいいですねぇ〜。
残す所、火曜、水曜の二日間になりましたが、どうぞよろしくお願いします。

また、明日の火曜ですが、いろはにほへとを敦賀に招いて下さった福本さんが、・DOTへお友達といらして下さるそうです。
いろは四方山話や、美味しいコーヒーを傍らに、どうぞ柔らかな一時をお過ごし下さいませ。

追伸:中田さん、専用アイコン設置しておきました。
 

----------------------------------------------

[1948]よろしくお願いします中田
:2006年09月26日 (火) 23時44分
京都展もいよいよ明日(9/27)までとなりました。
岡田さん、どうぞよろしくお願いします。

> 追伸:中田さん、専用アイコン設置しておきました。
書き込んでみないと分からないところがまたドキドキです。

次は仙台展、みんなで盛り上げましょう!

[1934]けんとくらぶ会員名簿 Ver.7.2 だれ?:始終奏@教務主任

いつ?:2006年09月20日 (水) 08時43分

KEN1さんが入会されたので、恒例の名簿更新です。

会長 :健斗さん
NO.0 :おはぎ
NO.3 :かぜ
NO.4 :たか
NO.5 :りんたろう
NO.6 :平山 不二
NO.7 :TERAO
NO.8 :やぎ
NO.9 :なおみ
NO.10:アズマサトシ
NO.11:elmar
NO.12:浜の山
NO.13:すばるf4
NO.14:風彩
NO.15:つっち〜
NO.16:聖
NO.17:藤井
NO.18:そそぼ
NO.19:中田 晶三
NO.20:M&A
NO.21:六つ星てんとう虫
NO.23:小町
NO.24:mottoyama
NO.28:Ikuyo
NO.29:Chuck
NO.31:reiko
NO.32:なかい
NO.36:sasuke
NO.37:digi・笑
NO.39:Pine
NO.40:やまもと
NO.42:とら
NO.43:camecame
NO.44:くろ
NO.45:かづ太郎
NO.48:しまねこ
NO.49:そば屋
NO.51:馬場
NO.54:わらび
NO.58:精進
NO.59:田島
NO.62:ラブリー高橋
NO.63:umetaro
NO.64:ひさ
NO.65:judy
NO.66:hiro
NO.67:Giro
NO.68:J君
NO.69:†) 美幸
NO.70:あおき
NO.71:ペペパパ
NO.72:ひろし
NO.73:KEN1・・・NEW!

教務主任:始終奏

★そうだ!京都に行こう!、けんとくらぶ京都展開催中。

----------------------------------------------

[1941]よいしょ!すばるf4
:2006年09月20日 (水) 22時29分
上に上げました。

----------------------------------------------

[1943]京都展に健斗パパ
:2006年09月21日 (木) 08時57分
DOTに見えてくれたあの方ですね〜〜〜。
KEN1さん入会有り難うございます、存分にくらぶライフ満喫して下さい。

----------------------------------------------

[1947]返事が遅れてすいません。KEN1
:2006年09月25日 (月) 23時43分
京都展にお邪魔した際はありがとうございました。

みなさんこれからよろしくお願いします。

[1936]今日は前半最終日 だれ?:ギャラリーDOT 岡田

いつ?:2006年09月20日 (水) 11時34分

台風の影響でスッキリしなかったお天気もやっと秋晴れ!
前半来て下さった皆さまありがとうございました。
会場風景写真送ってくださった、始終奏さん寺尾さん資料として使わせていただきますー感謝です。今日はどんな一日になるか?
またご報告させていただきますね。

----------------------------------------------

[1938]始終奏@教務主任
:2006年09月20日 (水) 11時48分
よいしょ、っと。
投稿フォームのアイコン欄に「・DOT岡田専用」を作りましたので、どうぞお使い下さい。
←試しに使ってみますね。

----------------------------------------------

[1939]お試し・・・ギャラリーDOT 岡田
:2006年09月20日 (水) 13時32分
始終奏さん〜お世話をおかけしました。
どんな風になるか、ちょっこと試しました。

----------------------------------------------

[1942]お世話さまでした〜すばるf4
:2006年09月20日 (水) 22時34分
岡田さん、京都ではお世話になりました。
来年は是非「いいちょ」の醤油ラーメンをいただく予定です。(笑)

また、健斗パパさん、始終奏さん、TERAOさん、写真をありがとうございました。

[1932]入会希望です。 だれ?:KEN1

いつ?:2006年09月19日 (火) 23時08分

金曜日にギャラリーDOTにお邪魔させていただいたKEN1です。

今回、写真を拝見して私も「けんとくらぶ」に参加したいと思いましたのでよろしくお願いします。

----------------------------------------------

[1933]始終奏@教務主任
:2006年09月20日 (水) 08時41分
KEN1さん、教務主任の始終奏です。
京都展にはありがとうございました。すばるf4さんとは話しが弾んでいたようですね。

また、けんとくらぶへようこそ!
会員番号は、73番をお使い下さい。
後ほど、会員名簿用のアンケートをお送りしますので、お手すきの時にでも、ご回答下さい。

それでは、けんとくらぶ、マイペースでお楽しみ下さい。

----------------------------------------------

[1940]ようこそ〜〜すばるf4
:2006年09月20日 (水) 22時28分
KEN1さん、ようこそ!
京都展では楽しいひとときをありがとうございました。
モミジまんじゅうも美味しゅうございました。
来年はいよいよ参戦ですね。
楽しみにしております。

[1935]今日は前半最終日 だれ?:ギャラリーDOT 岡田

いつ?:2006年09月20日 (水) 11時31分

台風の影響でスッキリしなかったお天気もやっと秋晴れ!
前半来て下さった皆さまありがとうございました。
会場風景写真送ってくださった、始終奏さん寺尾さんしr

----------------------------------------------

[1937]すいません〜ギャラリーDOT 岡田
:2006年09月20日 (水) 11時36分
手違いで途中で送ってしまいました〜なんで???

[1928]ご苦労様でした だれ?:ギャラリーDOT 岡田

いつ?:2006年09月17日 (日) 13時19分

会長さん、すばるさん、長距離移動お疲れさまでした。
始終奏さん〜お疲れのところ敦賀展搬出ご苦労様です。
飾り付けに飛んで来てくださった皆さん〜誠にありがとうございました。今日は17日、未だ始まったばかりどんな方が来て下さるか楽しみです!!!またご報告させていただきますね。

----------------------------------------------

[1931]始終奏@教務主任
:2006年09月18日 (月) 18時23分
岡田さん、色々とありがとうございました。
敦賀展の方、搬出も予定より早く終わったんですが、長い一週間、京都に寄る元気がありませんでしたぁ。

展覧会の方は、お陰様でとても好評、盛況の内に終えることができました。
25MB程とデカイですが、地元のCATVで紹介して頂いたクリップがありますので、もし良かったら、ご覧になって下さい。
http://www.3to4.com/disk/tsuruga.htm
#映像が乱れないといんですが・・・

まだまだ始まったばかりですが、レポート含め、どうぞよろしくお願い致します。
 

[1929]JPS会員の だれ?:健斗パパ

いつ?:2006年09月18日 (月) 09時53分

JPS会員で京都在住の永野一晃さんがけんとくらぶ写真展事をHPで紹介してくれています・・・下のURLです。
http://photoikko.hp.infoseek.co.jp/hitorigoto.html

----------------------------------------------

[1930]始終奏@教務主任
:2006年09月18日 (月) 18時18分
写真は載っていませんが、ブログの方でも紹介してくれていますね。
http://blog.livedoor.jp/ikko_nagano/

永野さんには、ほんと感謝ですね。
 

[1922]いよいよ・・・ だれ?:健斗パパ

いつ?:2006年09月11日 (月) 08時23分

いよいよ今週木曜日に京都展の展示作業、そして金曜日15日からけんとくらう写真展in京都が始まります。沢山の方が見えてくれるように願っています。 
始終奏さんのアンコール写真展が敦賀で開催中です、こちらも時間が有りましたら覗いていただけると・・・・詳細は以下の通りです。
日時:2006年 9月10日(日)〜16日(土)
   10:00〜20:00 会期中無休
場所:ポー・トン敦賀店 2F催事場
   〒914-0811
   敦賀市中央町1-5-5 TEL.0770-22-8850(代)
お問い合わせ:しまだファンクラブ:福本 090-7554-8853
http://www.rcn.ne.jp/java/event/detail.jsp?clcd=900003&id=750
http://www8.plala.or.jp/artc-dot/dot_j/j01ex/jex_ectexhibition.html

----------------------------------------------

[1923]一時帰京始終奏@教務主任
:2006年09月12日 (火) 09時25分
健斗さん、もう明後日は搬入になりましたねぇ。
敦賀展の宣伝ありがとうございます。ちょっと大きめですが、こんな感じでやっています。風邪が治らない内に行ってしまったので、未だに体調不良だったりしますが、京都展頑張りましょぉ。

----------------------------------------------

[1924]宜しくお願いしますcamecame
:2006年09月12日 (火) 17時32分
健斗ぱぱ様、始終奏@教務主任様
京都展準備有り難う御座います。始終奏@教務主任様も体調不良の中、敦賀展からの一時帰京お疲れ様です。御身ご自愛下さい。(お疲れの処、迷惑なメール失礼しました。)
camecameは京都展へは参加できませんが、仙台展には何かお手伝いを出来ればと、ローティションの調整中です。
京都展示作業の往路のご安全を心よりお祈りします。

----------------------------------------------

[1925]明日はいよいよ飾りつけギャラリーDOT 岡田
:2006年09月13日 (水) 14時39分
会長さん 始終奏さん お手伝いして下さる方、
明日よろしくお願いします〜お待ちしています!
敦賀展会場すごく目立ってますね、さぞ飾りつけ大変だったでしょう。始終奏さんお疲れが出たのでは・・・体調回復願ってます。

----------------------------------------------

[1926]始終奏@教務主任
:2006年09月13日 (水) 22時30分
岡田さん、もう明日になりましたねぇ〜。
去年より天気は良くなさそうですが、楽しみです!

敦賀展の方、お陰様で盛況のようです。
地元の方が、色々やってくれて、とても手作りな雰囲気で、
そこが、また、とても良いものですねぇ〜。

飾り付けの方ですが、釘がダメとういことで、両面テープ、
人海戦術でかなり速く終了したんですが、
撤収=剥がす となると、釘よりは手間がかかりそうで、
こちらの方がちょっと心配です。
#跡も残さないようにクリーニングも必要ですしぃ

長い会期になりますが、けんとくらぶ展の方、
今年もどうぞよろしくお願い致します。
 

[1915]新規会員様 だれ?:reiko

いつ?:2006年08月15日 (火) 20時03分

健斗ぱぱさん 始終奏さん 関係者の皆様
東京展お疲れ様でした。
さすが、銀座だけあって盛況だったようですね。(^^)
行きたかったです〜。(T_T)

ところで、件名の内容ですが・・・。
仙台市内からお一方入会を希望されていらっしゃいます。
HNがまだ確定ではないのですが、一応「バイク野郎さん」。
たぶん、変更になると思いますが。
わたしが無理やりお誘いいたしました、よく(でもありませんが)存じ上げている方です。
仙台展の折には、ご紹介できるのではと思っております。

----------------------------------------------

[1916]ご案内〜始終奏@教務主任
:2006年08月15日 (火) 20時48分
reikoさん、了解しました。大歓迎です!
入会の方は、仙台展の折りで宜しいのでしょうか?
それとも、近々にということでしたら、バイク野郎さんに歓迎メッセージ、名簿アンケート等差し上げないといけないので、こちらの方に書き込んで頂けるよう、お伝え下さいませ。

お陰様で、銀座での東京展、とても良かったと思います。
reikoさんも来られると良かったですねぇ。
明日には、来年の申込み選考で皆さんの作品を提出してきますから、来年も開催となったら、今度は来られると良いですね。
 

----------------------------------------------

[1917]HNreiko
:2006年08月16日 (水) 18時50分
始終奏さんに「バイク野郎さん」のメールアドレスを連絡いたしました。
HNは「bara」さんもしくは「バラ」さんかな?
アクセントはbaにつく・・かな。
あとは、ご自身からの連絡待ちということで。
よろしくお願いします。

[1914]写真展無事終了 だれ?:健斗パパ

いつ?:2006年08月12日 (土) 19時51分

けんとくらぶ第4回東京展、本日無事に終了しました。
色々とお手伝いいただいた方有り難うございました。
終了後、次の会場京都に向けて発送も終わりました。

京都展は9月15日〜27日・ギャラリーDOTにて開催に成ります。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板