いつ?:2007年04月02日 (月) 09時55分
![](http://www.kentpapa.com/kaichou.gif) |
桜の花も咲いて、すっかり春らしくなってきました。 皆さんも彼方此方に写真を写しに行ったり していらっしゃる事と思います。
第5回けんとくらぶ写真展について概要がだいたい決まりましたのでお知らせします。
今回は、仙台(富士フォトサロン)→東京(アートグラフ)→京都(ギャラリー DOT) の順番に成ります。 審査の都合上仙台が皮切りに成ってしまいました。
参加費用の試算をしてみたところ、25名参加頂けると _一人@25,000円+プリント代+パネル代_に成りそうです。 人数の増減に依って多少は違ってくるかとは思います。
前回4回展の時に最後の方で多少、資金的に苦しくなって あれこれやり繰りをした事を反省しつつ算出した参加費用 ですので皆さんのご理解をお願い致したいと思います。
これからの作品募集他の流れをざっとお知らせしますと
1.4月末・・・仙台富士フォトサロンホームページ掲載用写真送付(既に、参加する写真が決まっている方はご協力をお願いします。 長辺600pixcelのデータを会長宛に送って下さい。 これは数点有ればOKですので)
2.6月中旬・・・・作品提出期限(ハガキ用のデータは早めの締め切りに成ります)
3.6月中旬〜7月21日頃・・・・ハガキ版下作成・印刷発注・会員諸氏に発送・各会場にハガキ発送・写真弘社へのプリントの依頼・仕上がりのチェック・出来上がったプリントのパネル貼り作業 (雄志会員にて)
4.7月20日〜23日位・・・・作品パネルを仙台へ発送
5.7月26日・・・・仙台搬入・大判展作品搬入、全作品飾り付け 6.7月27日〜8月1日・・・仙台展開催・終了後搬出・大判展の作品は戻り次第、各自に宅急便にて返却いたします。
7.9月1日・・・・東京展搬入・17時開始
8.9月3日〜9月8日・・・東京展開催・最終日17時より搬出
9.9月13日・・・京都展搬入
10.9月14日〜26日・・・・京都展開催・26日搬出(日にち未確定)
11.9月末・・・・各人へ作品返却(宅急便にて) |
|