[123]
久しぶり!
|
|
投稿者:42代・齋藤
|
(2005年04月17日 (日) 13時23分) |
|
みなさんお元気ですか? 新入生いっぱい入部したかな? 僕は新社会人として毎日スーツ着て、オフィスに通っています。 社会人になってまず研修で教わったのは挨拶。 朝の挨拶、先輩社員とすれ違った時の挨拶、帰る時の挨拶・・・ まぁいろいろありますが、どれもやって当たり前な事。 これができないと社会人としての信頼もなくなります。 でも挨拶をクラブ中や部室でしっかりとやって身に付けて おけば社会人になってもしっかりやっていけると思います。 あと、よくOB・OGの方々に、手紙に書いている、 「〜の候(そうろう)」「お慶(よろこ)び申し上げます」 って語句、新入社員の中で読めない人が実は結構いるんですよ。 でもクラブの活動で日頃から学んでいれば、社会人になって とても役に立ちます。 僕が合気道部で学んだ事は、合気道だけでなく、しっかりとした 礼儀やマナーなどもいっぱい教わっていたんだなっと改めて 実感しました。 現役部員、そして新入部員のみんなには、この大経大合気道部で 合気道はもちろん、礼儀やマナーもしっかりと身に付けてほしいと 思います。 あと、近々時間を見つけて道場に顔を出そうと思うので、そのときは よろしくな★
|
[124] masa > お久しぶりです☆ やっぱり合氣道部で大学生活を謳歌することは社会で生きてゆくために必要なことですね。 お待ちしております♪ (2005年04月18日 (月) 13時05分)
|
|
[125] 高橋です☆ > 齋藤先輩!お久しぶりです☆ お元気そうでなによりです! 私も就活していてマナーの大切さを痛感している今日この頃です。そういうことでも合氣道部でよかったと思いますね!社会人はもっともっと大変だと思いますが、いつでも遊びに来てくださいね♪ また一緒に稽古してくださぁい(^O^)/ (2005年04月18日 (月) 17時58分)
|
|
[126] 42代・齋藤 > 4回生はみん就活頑張っているようだな! 何か分からんことがあったら何でも聞いてくれよ(^^) (2005年04月18日 (月) 22時01分)
|
|
[127] masa←管理人 > 押忍!ありがとうございます! (2005年04月18日 (月) 23時25分)
|
|
|