【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

広中雅志ファンページ掲示板

あなたは83487番目のお客さまです。
書き込み時にはパスワードが必要です。
パスワードは広中さんの誕生日(4けた)です。

ホームページへ戻る

 

名 前
件 名
内 容
E-mail
URL
文字色

:パスワード :クッキー





[549] 「又々、取り急ぎのON AIR情報です」
From:広中雅志


一一という訳で、明日
★4/13㈯PM10:00~10:54TBS系列
「ジロジロ有吉(有吉ジャポン2)1h SP」がON AIRされます。

通常、ドラマを放送している火曜10時枠でのイレギュラー特番なので、お間違えなく。

僕としても久し振りの「有吉ジャポン」で、MCの田中みな実ちゃんが卒業し、番組内容がリニューアルしてから初めてだったのですが、ちょっと残念だったのは、1時間で4ネタVTRがあり、僕とレギュラーナレーターの女性.浦和めぐみちゃんと2ネタずつ担当するはずが、編集直し等の都合で、僕のネタは1本だけになってしまったと・・・。
ただ、その代わりと言ってはなんですが、
4/30(金)の深夜レギュラー枠のネタ(ペコパの新企画)もあわせて収録しましたので、そちらもお楽しみに~。

とりあえず、
明日は「歯のホワイトニング」についてのVTRナレーションを担当してます。
よろしくです!

            広中雅志


大林監督が
“天国へのロケハン”に旅立たれてから早1年。
BD,DVDの発売に続き、
WOWOWとCS.BS「日本映画専門チャンネル」では、追悼企画として、他作品と共に
“海辺の映画館~キネマの玉手箱”が放送されています。
映画館に観に行けなかった方、ぜひチェックしてみて下さい。
この映画については又
近いうちに書きたいと思ってますので、お楽しみに!

2021年04月12日 (月) 15時53分


[546] “「前日でごめんなさい」の特番情報です”
From:広中雅志


━という訳で、明日
★3/13㈯PM11:00~11:53
BS-TBS「マー君の冬休み5」がON AIRされます。

今年、ニューヨークヤンキースから楽天イーグルスに戻って来た、田中将大投手が、毎年シーズンオフに、自らやりたいことを番組サイドにアピールして作られる、年に1度のこの特番も今年で5回目。
今回は、女子プロゴルファーの渋野日向子選手とのゴルフです!
マー君ファンにはたまらない番組。
よろしかったら、どうぞ!
BSですよー
お間違いなく~


さて、
昨年4月、天に召された大林宣彦監督の遺作にして、まさに集大成とも言える作品
「海辺の映画館~キネマの玉手箱」
僕も男性パートのナレーションなどで参加している
この作品が、3/10にBlu-rayとDVDとなって発売。
レンタル&配信もスタートしたようです。
1時間程のメイキングは、Blu-rayディスクでの特典です。
監督が、亡くなられて
もうすぐ1年ということもあり、通常より早いサイクルでのBlu-ray&DVD化だと思います。

映画館に観に行けなかった方はもちろん、行かれた方も、新しい発見が必ずある映画です。
大林ワールドを御堪能下さい。

━という、お知らせでした。

ではでは~

                広中雅志

2021年03月12日 (金) 13時10分


[547]
From:ゆみ

番組情報ありがとうございました(^^)
録画できたのでゆっくり観たいと思います!

暖かかったり寒かったりするので、お体に気をつけてお過ごしください。

2021年03月14日 (日) 10時15分

[548]
From:ゆっかん

特番情報ありがとうございます。

昨日やったか~ 残念。

まだまだ予断を許さない状態ですが、お気をつけてお過ごし下さい。

2021年03月14日 (日) 22時23分


[544] “取り急ぎ お知らせです”
From:広中雅志


昨年末の書き込みで、ちょっと御報告した
「海辺の映画館 キネマの玉手箱」のナレーターとしての取材ですが、一昨日(1/11)からネット記事になって掲載されています。
当初の予定より遅くなった様ですが、期せずして、大林監督の誕生日である1月9日、さらに、Blu-ray、DVDの3月発売という発表直後の掲載となりました。
(そういえば、明日1/14はジークの誕生日ですね)
記事のタイトルは、
“大林宣彦監督の遺作が見継がれる理由 「海辺の映画館 キネマの玉手箱」”です。

下記のURLからどうぞ。


https://this.kiji.is/715764733693378560?c=39546741839462401

大林宣彦監督の遺作が見継がれる理由 「海辺の映画館 キネマの玉手箱」 | 47NEWS (kiji.is)
 
               広中雅志

SP. 本年もよろしくお願いします!

2021年01月13日 (水) 20時20分


[545]
From:ゆみ

お知らせありがとうございます!
ゆっくり読ませて頂きます
DVDも出るんですね!買います☆

本年も宜しくお願い致します(^^)
コロナが心配ですね…
お体に気をつけてお過ごしください

2021年01月15日 (金) 21時12分


[541] “メチャクチャ久し振りなのに今年最後の更新です”
From:広中雅志


 ほぼ半年振りですね。申し訳ありません。
何しろ皆さんにお知らせする様な仕事をあまり出来てないもので・・・
面目ない。
実際、コロナのこともありますが、仕事の本数はここ30年で一番少なかったんじゃなかったかな。

TBSの「グッとラック」はリニューアル後、火曜日のam9:20頃からON AIRされる特集コーナー“3時のヒロイン”の「衝撃ニュースラック」のNaを担当してます。
ご覧になった方はご存知かと思いますが、かつての「世界まる見え~」の様なコーナーです。
4月以降はわかりませんが、とりあえず、3月まではコレでいきそうです。

年末年始の特番も元日の「TOKIOのウルトラマンDASH」がリニューアルし、同じ“ダッシュチーム“の制作ですが内容が変わるとのことで、出番がありませんでした。―残念!

そんな中、あの何かと話題の番組は今年も演らせて頂きました。

そう…

★12/31(大晦日)pm6:30~am0:30 6時間にわたってON AIRされる
日TV系列「ガキ使・大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけない大貧民GOTOラスベガス24時!」
今回は初めてスタジオでお客さんと一緒にVTRを観ながらの収録ではなく、又、年明けの“未公開SP”が無いなど、やはりいつもとは少々勝手が違いますが、スタッフは6時間色々と工夫を凝らしていますので、どうぞお楽しみに!


 さて、今年はノイエがNHKのE-TVで放送されたことで、又、新たな“銀英伝”ファンが生まれ、石黒版もCSや配信などで沢山の方に観て頂けて本当にありがたいです。
田中先生の原作の持つチカラも改めて感じますね。


 そして今年亡くなられた大林宣彦監督の『海辺の映画館~キネマの玉手箱』は
7/31の公開日から半年近くたった今でも日本の何処かで上映されているといいます。
ミニシアター系の公開となりましたが、現在すでにいくつかの映画賞を獲得。
これからも様々な賞にノミネートされるのは確実と思われ、ぜひ大林監督を称えて頂きたいと思います。
実は、インターネットの特集記事で、この映画のナレーターとして作品や監督のことを語るという取材を受け、年明け、多分4日からの週にYahoo!などに掲載される予定です。
詳しいことがわかったら追ってお知らせしますね。


新型コロナウィルスに世界中が苦しめられた今年、イヤ、過去形ではなく今も尚、さらには新年もその見えざる脅威との戦いは続きますが、
御存知の様に、ワクチンの開発などが異例の早さで進められています。

こんな言葉があります。
「どんなに長い夜でも、必ず朝はやって来る」
同じ意味合いで、こんな言葉もありますね。
「どんなに降ろうと、止まない雨はない」

一刻も早く、世界中の人がそれぞれの日常を取り戻すことを願って―――。

本年もありがとうございました。
皆さん、良いお年を―。

                広中雅志

2020年12月30日 (水) 00時55分


[542]
From:ゆみ

情報ありがとうございます!
ウルトラマンDASHがリニューアルしてしまうのは
残念です…
ガキ使は録画予約しました(^^)

コロナで憂鬱な日々ですが、
少しでも早く日常が戻ることを祈って…

良いお年をお迎えください

2020年12月31日 (木) 02時29分

[543]
From:ゆっかん

特番情報ありがとうございます。

今年は大変な年になりましたが、来年はいい年になりますように。

2020年12月31日 (木) 23時47分


[540]
From:ゆっかん

お誕生日おめでとうございます♪

これからもお体に気を付けて素敵なお声を聞かせて下さい^^

2020年12月27日 (日) 20時38分


[539]
From:めむり

お誕生日おめでとうございます😆💕✨今年はいろいろありましたね。来年は有意義で幸せな一年でありますように。

2020年12月27日 (日) 15時51分


[538]
From:ゆみ

お誕生日おめでとうございます!
広中さんにとって素敵な1年になりますように…

これからもお声が聴けるのを楽しみにしています(*´ω`*)
こんな状況ですので、お身体には気をつけてお過ごしくださいね( ¨̮ )

2020年12月27日 (日) 10時31分


[535] “「海辺の映画館」いよいよです!”
From:広中雅志

 
 書き込み、又随分間が空いてしまいました。
相変わらずコロナ禍で世界中が苦しみ、どうやらこのウィルスとの戦いは
まだ暫くは続きそうです。
皆さんは大丈夫ですか?
とにかく、感染しないよう出来る限りのことをするしかないですね。
そんな中、エンタメ業界も少しずつ息を吹き返すべく頑張っています。
閉塞感に包まれているからこそ求められるのが“非日常”であり、“エンターテインメント”なのかも知れません。
もちろん、安全面に細心の注意を払わなければ“クラスター”をも招きかねないという事を、提供する側も、楽しむ側も充分わきまえておく必要があります。
煩わしいとは思いますが、現状では仕方ありません。
その上で、“楽しさ”を共有できれば――と願うばかりです。

そんな状況ではありますが、公開延期になっていた大林宣彦監督の最新作(遺作でもあります)「海辺の映画館 キネマの玉手箱」が7/31(金)に全国公開の運びになりました。
関東圏では「日比谷TOHOシネマズシャンテ」「TOHOシネマズ川崎」など4館で上映されます。全国の上映館・タイムスケジュール等は、お手数ですが検索などして調べて頂ければと思います。
大林映画の、まさに集大成と言える今作品。
本当は新型コロナウィルスなんて全く気にせず観て頂きかった・・・。
でも、
上映するからには各館しっかりと安全対策が講じられていると思いますので、是非、ご都合そして体調の良い時に、大林監督の“エンターテインメントの世界から強烈に発信されるメッセージ”を受け取って下さい。

思えば、昨年、東京国際映画祭上映用の英語字幕入りバージョンの試写を観に行った時が、大林監督とお会いした最後となってしまいました。
――奥様の恭子さんがおっしゃる様に、今頃は“天国でのロケハン”を続けながら
黒沢監督達と映画談義に花を咲かせつつ、「海辺の映画館―」公開の様子を気になさっているのかなぁ――と思ったりします。
本当に様々な想いが詰まった「海辺の映画館 キネマの玉手箱」7/31公開です。

広中雅志

PS
TBS「グっとラック」内のシリーズ企画コーナーのNa、復活しています。
只、番組は生放送ゆえ、当日になって予定していたそのコーナーが急に飛んだりするので、はっきりとしたON AIR情報をお伝えする事が出来ません。
比較的、火曜・水曜に出ることが多いかな。
現在、お送りしているテーマは「新型コロナ流行によって変わる、新しい生活様式」です。
それから
同じくTBSの「ジロジロ有吉―有吉ジャポン2―」
今のところ、3回に1回くらいの割合いで“ドキュメンタリー風VTR”のNaを担当してます。
最初は、7/31の深夜に放送される、お笑いコンビ“ぺこぱ”に密着したVTRです。
突っ込みどころ満載です!

そして―
石黒監督版「銀英伝」 アマゾンプライムに登場した様ですね。
まさに、時を越えて愛されているこの作品に、しかもジークフリートキルヒアイスという役で出演できたこと、本当に幸せに思います。

                     では、又――

2020年07月28日 (火) 16時29分


[536]
From:ゆっかん

広中さん、こんばんは^^

グッとラック見てます~
朝から広中さんのお声を聞けて嬉しいです♪

なかなかコロナから解放されなくて、また自粛か~とヘコんでいましたが、悪い事ばかりじゃありませんね!

とりあえず平日の少ない時間帯を狙って久しぶりに映画 見に行きま~す。

2020年07月30日 (木) 22時37分

[537]
From:ゆみ

書き込みありがとうございます。

「海辺の映画館」コロナの様子を見つつ観に行きたいと思っています☺
ジロジロ有吉観てます!

コロナで日々憂鬱ですが、できる限りで感染しないように対策していくしかないですね…

暑さも厳しくなってきていますので、
広中さんもお体に気をつけてお過ごしください。

2020年08月09日 (日) 10時07分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板