このサイトの管理人、表具師かっぱの日記です。
(新規投稿は出来ませんが、ツッコミは入れられます)
別冊 表具師かっぱの「脱 三日坊主 宣言!」もちまちま更新中
※ 当日記はレイアウトに CSS2 を使用しています ※
(CSS2 未対応のブラウザでも閲覧・投稿は可能です)
なお、IE3 と NN4 は CSS への対応が不完全ですので、設定にかかわらず適用されないようにしています。ご了承下さい。
こちらの記事へツッコミを入れる場合は下のフォームに書いて下さい。
内容が異なる場合はブラウザのバックボタンで戻って下さい。
宝塚は朝から雪。しかも積もりそうな勢いでした。
夕方には止んだのですが、向かいの山は真っ白です。このまま晴れたらたぶん明朝は道路も凍結している事でしょう。
うちの団の団委員会兼リーダー会議ありましたので団本部に行ってきました。
妙に出席者が少ないと思ったら、今日、ローバー隊はこの雪の中、三田の奥で上進者歓迎焼肉パーティーをやったそうで、体調を崩したお馬鹿さんが続出したそうです。君達は中止する勇気も必要だと言う事を身をもって体験したんだからきっと良いリーダーになるでしょう。(笑)
そうそう、例の閉鎖療法ですが、一応簡単に報告してみました。反応は半信半疑。だって、ボーイスカウトの救急法でも、先日行われた消防署主催の上級救命救急講習会でも、消毒とガーゼがよくないという話は聴いた事が無いのですからあたりまえですよね。で、今度、宝塚市内で閉鎖療法を行っているお医者さんを訪ねて詳しい話を訊いてみる事に。今日は出席者が少なかったので、詳しい事は来月に決めるらしいです。
兎に角何も言わずに「えむもじら」を見て下さい。(見たら戻って来てね)
驚くほど Mozilla Firefox (私的愛称:Revontulet) のロゴに似てますよね、まさに宇宙の神秘です。
惑星テラ見聞録の「2004年03月05日号 ゴッホの「星の夜」のその後?宇宙の薔薇」(BGMがエンドレスで流れますので御注意下さい)ではヴィンセント・ヴァン・ゴッホの「星の夜」に似ていると書いていますが、どう見ても Mozilla Firefox (私的愛称:Revontulet) のロゴの方がそっくりじゃないですか?