このサイトの管理人、表具師かっぱの日記です。
(新規投稿は出来ませんが、ツッコミは入れられます)
別冊 表具師かっぱの「脱 三日坊主 宣言!」もちまちま更新中
※ 当日記はレイアウトに CSS2 を使用しています ※
(CSS2 未対応のブラウザでも閲覧・投稿は可能です)
なお、IE3 と NN4 は CSS への対応が不完全ですので、設定にかかわらず適用されないようにしています。ご了承下さい。
こちらの記事へツッコミを入れる場合は下のフォームに書いて下さい。
内容が異なる場合はブラウザのバックボタンで戻って下さい。
2日前から届き始めた W32.Netsky.D@mm によるウイルスメールですが、まだまだ収まる気配がありません。
ダイレクトに届くウイルスメール以外にけんたろさんの所と同じ様になんかどこぞのメーラーだえもんさんから出した憶えのないメールについてエラーメールが送られてくる
のですが、今日は色々な ML からあなたの以下の投稿は、添付ファイル、HTMLメール禁止の投稿制限により ML 管理者の認証が必要です
といった趣旨の認証待ちメールが大量に来ました。まったく知らない ML ばかりだったので、ウイルスによる送信者の詐称は明らかなのですが、もし ML 管理者が認証してしまい ML 上にウイルスが流れたら、詐称された僕にとばっちりが来るかも知れないと思い、各 ML の管理者さんに絶対に認証しないようにお願いし、メンバーにウイルス感染者がいるので注意するようにお願いして、万が一認証してしまってウイルスが蔓延しても僕の責任でない事を強調しておきました。(それでも少し心配だったので、一応うちのパソコンもスキャンして、感染していないことを確認しました)
プロバイダのメールサーバでウイルスチェックをしてくれる所も増えているのだから、ML のサーバでもウイルスチェックをやってくれたら良いのになぁ……。